更新日:2023年03月19日
モチモチの太麺つけ麺に厚みのあるチャーシュー麺をお洒落なラーメン屋で
ランチサービスで小ライスが付きました♪ 食券機のお店です。 食券機のお店ってなんか焦って選んでしまう… 20分ほどで着丼。 美しい見た目のラーメンです☆ ダシが効いたトロみのあるスープ。 結構ダシ強いです。 中太麺がスープと絡まり美味しい☆ 具は大判チャーシュー3枚・海苔3枚・メンマ・ほうれん草・半熟玉子・ネギ。 かなり具沢山です。 具が多過ぎて麺が食べにくいです(笑) 大判のチャーシューがスープの温度を奪ってしまうのかな。スープは熱々ではないです。 半熟玉子は絶妙な半熟加減です☆ 箸がプラスチック製と割り箸が用意されてます。 気の利くお店ですね。 美味しくお腹いっぱいになりました。 ごちそうさまでした! #人気店 #接客が丁寧 #お洒落な店内
素敵な雰囲気のお店
席から公園の緑が見えて、癒しの空間♡ 涼しくなったら、外のテラス席も気持ち良さそう! サラダとオムレツ、蒸しパンにはあんずのジャムを添えて、飲み物はレモンジンジャーソーダ〜 さっぱりしてて、美味しかった〜
鯉の洗いや天ぷらもある。ふっくらした鰻が味わえるひつまぶしが絶品のお店
いつもお世話になってる同業他社さんと各務原市は那加の なまずやさんへ。 念のため予約を。 うな丼(特)3,400円。 金色のフタが(特)の証。 うなぎは1尾。 肝吸い付き。 丁寧に焼かれとおり、ちょうど良い焼き加…
本日、4月1日オープンと知り、早速ランチで来ました。 ◆海老と貝のチャーシューらぁ麺 ¥1,150+味玉トッピング ¥100 琥珀色のスープは、海老の香りと貝の旨味、乾物の旨味が凝縮され、とても優しくまろやかなスープ。豚骨や、鶏ガラなど動物系、化学調味料を一切使用していないのに、あっさりしていてとても美味しい。 麺は細麺を使用。麺の固さ、コシもあり、スープとの絡みも良い感じで、喉越し最高です。 薄くスライスされたレアチャーシューは、ジューシーで、サイコロサイズのチャーシューは、タレの甘さとお肉の甘味が丁度良く、柔らかくて美味しい。 味玉は、トロトロで黄身は濃厚。 最後は、器を持ってご飯を入れ、薬味、海苔、胡麻、山葵を入れ、お茶漬け風にいただきました。ご飯は、一杯無料。 お腹一杯になりました。 次回は、自家製のチーズソースをのせたフォルマージュらぁ麺を食べに来ようと思います。 ご馳走さまでした!
「あなたは本当の味噌ラーメンを食べた事がありますか?」各味噌から作る専門店の味
各務原市は那加で作業中、1人で ラーメンランチ。 この日は岐阜県平野部でかなり遅い雪がチラついた寒い日。 寒い日には味噌ラーメンで 壱正さんへ。 前回と同じ。 信州味噌 肉ねぎラーメン 810円に、 炙りチャーシューTP 130円。 体が温まります。
種類豊富なグリル料理や定食メニューが堪能できると評判の人気の洋食屋さん
14時前の遅めのランチでしたが、4組待ちでした。私はクリームコロッケ定食、連れが鶏の唐揚げ定食を頼みました。熱々でとても美味しかったです。
ボリュームにびっくりするが、しっかりとしたコシがあり美味
日曜日のランチもあり、いっぱいでした。 グツグツと煮込まれたカレー煮込み うまい! 今度は味噌カツ食べたい
ちょっと味が濃い目の正統派博多とんこつラーメンが食べられるお店
ランチは、各務原にある『博多ラーメンまっしぐら』 バリカタで即着丼✨ スープは、濃い‼️ 表面には泡脂があり美味そー 癖になる味わいで、岐阜でガチの豚骨はなかなか無いかも〜!
スタミナをつけたい時にオススメ、岐阜県各務原で行列のできるラーメン屋
ランチサービスのライスも付けて。 酷暑が続きますんで特製ラーメンでスタミナを付けます♪ 5分ほどで着丼。 相変わらず大盛はデカイです♪ ピリ辛クリーミーなスープが美味しい☆ 細縮れ麺がベトコンヘッドと絡んで旨いっす☆ 汗だくになってスープまで飲み干して完食。 美味しくお腹いっぱいになりました! ごちそうさまでした! #ベトコンっぽい #大盛は+200円 #禁煙がうれしい #定食メニュー有り
絶品チャーシューが大きい、各務原のおいしいラーメン屋さん
各務原市は那加で作業中、1人で ラーメンランチ。 この日は10年程前に後輩に美味しいと教えてもらい一緒に行ったことのある 麺丸さんへ。 その時は味噌ラーメンを頂いた記憶のみで味は。。。? 頂いたのは推し?の 豚なんこつチャーシュー麺 1000円。 7時間煮込まれてるというチャーシューは、ゼリー状の部分もあれば肉肉してるとこもあり。 何より麺が美味しかった。 プッツンと食感の良い麺。 いやいやスープも美味しかった。 こってりしてるのにアッサリ。 おかげで超久しぶりにスープも完飲。
外はカリっ中はふわっ、あつた蓬莱軒から暖簾分けしたお店
休日のお昼。うなぎを食べる贅沢です。 私はひつまぶしが大好きです。 うなぎに説明はいりませんね。 美味しくいただきました(≧∀≦)
名物ベトコンラーメンは一度食べたら忘れられないリピーター多しのお店
三連休の初日のランチにおじゃましました。普段は仕事柄にんにくを避けているので、ここぞとばかりに、ベトコンラーメン(笑)おいしい、からい、おいしい、からいと、完食♥️店長さんが、職人ってかんじでした(笑)
甘さ控えめなパンケーキがメインのカフェ
平日にランチで伺いました♪ オススメのカレーも気になりましたが、ロコモコ丼780円にしました(-´∀`-) まぁ、至って普通でした…そしてちょっと物足りない量でした(^^; デザート&ドリンクで120円はお得ですね♪デザートにのった「おいり」を嬉しそうにお店の人が説明してました(✩´艸`) やっぱりパンケーキを食べに来ないといけないなと…かき氷が始まったら、おやつ時間に来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧ #各務原 #ランチ #パンケーキ
ケーキセットがお得!コーヒーと甘味の美味しいカフェ
お昼ごはん後のティータイムにお邪魔しました。みっぱらイオン近くの喫茶店。 僕は「イチゴのタルト」(¥500)とブレンドティー(¥450)。たっぷりイチゴが乗ったタルトがおいしい(๑´ڡ`๑)。紅茶もポットでの提供で、量も多くてゆっくり過ごすにはいい感じ。 お妻様はメロンソーダフロート(¥650)のみ。お昼が多かったしね。 スイーツの種類が豊富だけど、サンドイッチとかの軽食メニューもたくさんあるので、今度はこちらでお昼もいいかな。 帰りにフルーツサンドをいくつかお土産に買って帰りました。最近、いろんなところで見かけますよね、フルーツサンド。フルーツとクリームたっぷりでこちらも美味しかったです。 ちなみに、軒下にツバメの巣がありました。縁起がイイね。 この春は、あんまり身動きできなくてあんまりスイーツ巡りもできなくて5つどまり。夏や秋には気軽に外出できることを願って………。 #春のスイーツ巡り #イチゴスイーツ #イチゴタルト #近所の喫茶店 #クリームソーダ #フルーツサンド
8種類の辛さ、辛さレベルを猿の種類で表現している美味しいスープカレー店
(^○^) #PayPay 使えます #行列覚悟の人気ランチ
手作りワッフルや牛スジカレーが好評の、テラス席もあるカフェ
ログハウスでランチ snatchさんに初訪問です。 スパイシーでボリューミーで美味しいジャンバラヤを頂きました。 ベーコン入りのフライドライスに、刻みトマトと鶏の唐揚げが10個以上トッピングされています。 トマトとフライドライスの相性がバッチリでした。^○^ ジャンバラヤ 1,200円込み サラダ アイスジャスミンティー 特別辛いとは思いませんでしたが、途中から汗が止まりませんでした。 私のランチにしてはお値段高めでしたが、満足感が高くて良かったです。 ご馳走様でした。(^○^) #GotoEat岐阜使えます
幅広、モチモチの冷やしきしめんが美味しい、うどん屋さん
2年前に横移動でスタイリッシュにリニューアルさせたきしめん処。子供の頃、亡くなったおじいちゃんとよく来たなー! 前回は蕎麦好きな私はざる蕎麦天ぷらにしてしまい、きしめん処を名乗るのに邪道な事をしてしま…
オシャレで過ごしやすい。六軒駅近くの美味しいカフェ
日曜にランチで初訪問、スパイシーなオムライスを美味しく頂きました。^○^ オムライスとメキシカンなサルサソースはめっちゃ合います。 サラダも美味しかったです。 スパイシーオムライス 1,000円 サルサソーストッピングの ふわふわオムライス マカロニとレタスのサラダ 味噌スープ アイスウーロン 各種丼、カレー、ロコモコ、タコライスなどランチメニューは豊富です。 次はタコライスを食べたいですね。^○^ ご馳走様でした。(^○^) #スパイシーなオムライス #コスパ良いです #豊富なランチメニュー #paypay使えます
古民家調のゆったりした喫茶店。こだわりのコーヒーとモーニングがおすすめ
ランチ後のcoffee Timeに入りました。 アイスコーヒー¥420-を頂きました。 その時トイレに入ったのですがチョット珍しかったので写真を撮ってみました。
コーヒーの薫りがたまらない!朝早くから利用できるカフェ
予定していたモーニングに行くには時間が遅くなってしまったので、違うお店にモーニングに行くも定休日(;゚Д゚)! どうしようかと迷っていると、モーニングの看板発見♡ スーパーマーケット隣接なのでスーパーの駐車場…
イオンタウン各務原付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!