レアな穴場のお店。節分の日にオープンされたキンパブー!カルチャー教室内での予約のみテイクアウト専門店。不定休。 お一人で作られている為1日の本数に限りあり。 ハードル高いから予約出来たら感動。 当日が楽しみです! 今迄のキンパをまとめて公開。 愛を感じる創作キンパ。こんな旨いキンパ出会ったこと現地でもないわ。♪( ´θ`) みんなの好きな配合、抑えてますね。 どんな包丁で切っているのか芸術並みの8ミリぐらいのカット。 美しい断面をしばしば眺めます。 皿に盛り付けるのが楽しいな。( ´∀`) 汚染された身体を正常にしてくれ、尚且つうまー !手が止まらない太巻きってなあいけど。 毎日これ食べてたら死なない気がします。不死身。 凄いバランス。ごま油が香るご飯も具に対してかなり少ないので糖質カット。 けどもビールという麦茶と揚げもんはなくてはならぬものなので定期メンテナンスやね。(´∀`) また、人気になっては困るとこ発見なので。 限定の土用の丑、先取り鰻キンパー!素晴らしい比率。千円。三本はいけそう。♪( ´θ`) 胡麻油の風味、野菜沢山、全部手作りで、和みます。だから、予約だけなんやね。拘り。 でもコスパ最高。(*´꒳`*) 父の日、母の日限定。 スペシャル健康キンパ。700円。 太い!!ゴージャス。これは長生き出来そうやね。 太いので付き足し2枚の海苔のようです。 アルミのくるくる巻きで包まれての包装が南大門市場を思い出す。 早く韓国旅行行きたいなぁ〜。( ´Д`)y━・~~ プルコギが一番人気とあり。600円。 でもオリジナルのじゃこ、クルミ、人参、ほうれん草、沢庵、卵焼きのキンパ、500円は病みつき、やけど病にならない。黄金の一本やね。 予約も混みで1ヶ月先になるから、ちょうど恋しくなる時に出会えて良い。 シーズンキンパの明太子とピーマンナムルもキンパもごま油米に合うんやね。 次のシーズンキンパのいぶりがっこも楽しみ。 또 잘먹었습니다
Mai Hosodaさんの行ったお店
-
ERICK SOUTH 八重洲店
京橋駅 / カレー
- ~2000円
- ~5000円
-
菜香新館
元町・中華街駅 / 広東料理
- ~5000円
- ~20000円
-
札幌ドミニカ 京橋銀座店
銀座一丁目駅 / スープカレー
- ~1000円
- ~2000円
-
ラ ココリコ 上野店
上野駅 / ビストロ
- ~2000円
- ~5000円
-
金のイタリアン
池袋駅 / イタリア料理
- ~1000円
- ~4000円
-
晴々飯店
上野駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト
祇園四条駅 / イタリア料理
- ~5000円
- ~10000円
-
萬珍樓 點心舗
日本大通り駅 / 飲茶・点心
- ~2000円
- ~5000円
-
Bagel&cafe CROCE
奥町駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
チャントーヤ ココナッツカリー
淡路町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
サイアム オーキッド 八重洲地下街店
京橋駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~3000円
-
ザ・コーナーハンバーガーアンドサルー…
国際センター駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~3000円
-
CroatiaRestaurant Dobro
京橋駅 / 洋食
- ~2000円
- ~10000円
-
ベトナム料理 コムゴン 京都店
烏丸駅 / ベトナム料理
- ~2000円
- ~4000円
-
一心 金子
飯田橋駅 / 天丼
- ~2000円
- ~8000円
-
横浜瀬里奈ステーキドーム
馬車道駅 / 鉄板焼き
- ~2000円
- ~30000円
-
La Peche
上前津駅 / フランス料理
- ~2000円
- ~5000円
-
Pain des Philosophes
神楽坂駅 / パン屋
- ~1000円
- 営業時間外
-
イノーヴェ
新栄町駅 / フランス料理
- ~2000円
- ~6000円
-
バンコク屋台料理 スクンビット・ソイ…
日本橋駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~6000円