更新日:2024年09月17日
穂積駅の近くにある、美味しい甘味処のお店
かわいいお団子o(^o^)oo(^o^)o 色んな味が楽しめますっ香ばしく焼いた焼きたてのお団子がとっても美味しかったです(^-^)
ちょっと珍しい香辛つけ麺などが食べられる美味しいラーメンのお店
岐阜県本巣市【こんなにお客さんいるのに、ワンオペ凄い!そして、美味しい⤴︎⤴︎⤴︎】 本日は珍しく相方から行きたいお店3つ、候補の中から選んで!ともちけられ、私が選んだお店へ(^^) 11時開店、10:17分到着! 10:40なもう一度並び直そう!という事で少し時間を潰していると、既に1人待ってました(≧∇≦) 2番のり(⌒▽⌒) 11時開店の時には、カウンター席9席満席+店内の待ちの椅子も満席、外もまだ並んでます! 券売機で、最近ハマってるまぜそば+トッピング味玉980円購入(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈) 相方はつけ麺の全部乗せ まぜそば、スパイスもニンニクも効いてて、美味しい(*´³`*)♥︎次の日仕事だとちょっとNGだけど、お休みなら、思いっきり食べたい美味しさ(≧∇≦) 【オススメ度】★★★★☆ 【コスパ】★★★★☆ 【サービス&居心地】★★★★☆
あっさりとした上品なスープが美味しい穂積駅ちかくのラーメン店
日曜20時過ぎだったけど、少し待ちがあった。 でも、待った甲斐はありあり。 塩ラーメンの煮卵トッピング 900円。 これ、1,200円でも食べるんじゃないかというレベル感。 スッキリ美味し過ぎて、出汁まで完食。 煮卵も絶妙なトロトロ具合。好み。 とりチャーシュー、炙り豚チャーシューもサイコー。 欲を言えば、水菜かネギ増しできたら更に嬉しい。 また行きたいお店が1つ増えた。
モーニングにもケーキも付いてくるテラス席ではペットOKのケーキ屋さん
肉球マドレーヌ( ̄□ ̄;)
穂積駅近くカフェ・スイーツのお店ランチももちろんスイーツもおいしいお店
ランチに立ち寄りました! 日曜の昼ごろ、店内はたくさんお客さんが✨女子率が高かったです。長椅子席はありますがお子様用の椅子などはなかったので用意が必要です。ベビーカーオーケーでした! サラダパンケーキ ランチにパンケーキがいただけるってなかなかです✨種類も多くて迷いましたがコブサラダ風なパンケーキにしてみました。スパイシーなドレッシングに野菜がモリモリ(●´ω`●)で満足度が高いパンケーキです! デザート クーポン利用で4種盛りに(^O^)どれも優しい甘さで美味しい✨シフォンケーキがふわふわでとても美味しかったです。 一緒に行った家族が頼んだロコモコもハンバーグが柔らかくて美味しかったみたいです✨ お洒落な上に美味しくて可愛くて、とてもオススメです。ごちそうさまでした!
コスパも素晴らしく、特にランチメニューが尋常なく多いカフェ
ランチがボリューム満点でおすすめと聞いてモレラに来たついでに来てみました。 ランチは1000円って聞いてたけど 休日だからなのかな1200円でしたが スープ、サラダ、ポークカツ、エビピラフ 、パン、デザート、ドリンクが付いてこの値段 私はエビピラフを頼みましたが スパゲティも選べ ミートソース、カルボナーラ、ナポリタン、ペペロンチーノ ピラフは エビピラフ、チキンライス、ドライカレー 高菜ピラフ から選べます。 どれも美味しかったしお腹いっぱいです。 ご馳走様でした。
モーニングは12時まで、パンメニューが豊富な人気カフェチェーン店
#一人でも気軽に入れる #こだわり珈琲あり #季節限定パフェ #季節限定サンドイッチ ゆっくりとできるお店 店員さんも丁寧に応対してくれる。 ドリンク+選べるスイーツ 私はCの三種のミニケーキプレートとしるびあコーヒーブレンドをいただいた。 コーヒーは430円、ケーキは370円 800円で小腹のすいた私にピッタリでした。 Aのフレンチトーストセットも美味しそう。 次はそのセットかな? 1杯づつ入れるこだわりコーヒーは600円。 それも興味がある。 また来ようかな。 ちなみに季節限定のパフェとサンドイッチはシャインマスカットでした。それも惹かれます
コシのある麺と、さっぱりとしたおつゆが美味しいお蕎麦屋さん
岐阜へ出張の途中。 午前の打ち合わせと午後の打ち合わせの間にランチ。 ネットで探して入った。 まずまずでしたね。 1,230円也。
辛いもの好きにおすすめのラーメン店
店名:#かいえん #旨辛麻婆麺かいえん チョイスラーメン:#麻辣担々麺 トッピング:#辛さ選べる #2辛 カイエンスタンプトッピング:#メンマ 麺の太さ:#平麺 ラーメン濃さ : あっさり★★★★★濃いめ 地域:#岐阜 #瑞穂 店舗 : カウンター席有 テーブル席有 #らぁめん #拉麺 #ラーメン #らーめん #らぁめん #岐阜ラーメン #ラーメン大好き #今日の一杯 #麺スタグラム #麺活 #ラーメン巡り #ご馳走さまでした 営業時間 [月・水~金] 11:30~14:00(L.O) 18:00~21:15(L.O) [土・日・祝] 11:30~14:00(L.O) 17:30~21:15(L.O) 定休日 火曜日、第1・3月曜日 今週のラー活✨ 会社の先輩と【かいえん】さんへ チョイスはオススメの 『麻辣担々麺(汁なし)』 2辛、麺大盛りです✨ 汁なし麻辣坦々麺はまず辛さを選びます おすすめは二辛で+50円が私は辛美味レベルです‼️ 麺は平麺で、器下のペーストと良く絡み 鼻に抜ける山椒と、かかる唐辛子が食欲をかきたてますね メンマはかいえんスタンプカード特典で 麺の上に乗ってきますが、頼めば別皿も可能です❗️ オススメの唐揚げセットにして、ライスも大に変更してライスとがっつきます✨笑 麻婆麺も食べたいんですが、久々だとこっちに なってしまいます 次は連食にしようかな✨笑 ごちそうさまでした
脂の甘みが染み込んだ豚にさくっとした衣の料理は絶品料理。
岐阜の美味しいとんかつやさん 《何ランクも上のとんかつ屋さん》 ~オープンキッチン過ぎる シェフの独壇場が素敵~ オープンキッチン と言っても程がある 店内の半分位のスペース その中央の小スペースにシェフがいる 贅沢なつくり 席はオープンキッチン周りの カウンター席のみ ブランド豚の取り扱いもあるが 通常のでも「岐阜けんとん」使用 揚げ油は 太白胡麻油とラードのみ 胃もたれしにくい嬉しいとんかつ 味は6種ご用意 ・みぞれ塩ポン酢 ・岩塩 ・太陽ソース ・とんかつソース ・とんかつ醤油 ・味噌ダレ キャベツ・ご飯・味噌汁がおかわりできる ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ◎ロースカツ定食(150g) 1850円 肉厚ジューシー 脂身が甘い サックサクで軽いころも いつかの ◎えびヒレ定食 1850円 デカい海老フライ1尾 50gのヒレカツ2個 えびヒレ定食がよく出ているイメージ だが、私はやっぱり コチラのお店はロースカツが好き #胸焼けしないとんかつ #贅沢な雰囲気を味わえるとんかつ屋さん #えびひれ定食 #ロースカツがおすすめ #みぞれ塩ポン酢 #名古屋味噌の味噌ダレで味噌カツを #キャベツ千切りが旨い #味噌汁が美味しい #太白胡麻油使用 #とんかつや
チャーシューのボリュームに圧倒。ラーメンだけでお腹一杯になるラーメン屋
赤味噌
曜日限定でお得なメニューもある、学生やサラリーマンに人気のお店
練習帰りに、お腹が空いたのでチームメイトと入りました(≧∇≦) 6回目くらいの来店で、俺はいつも注文している味噌ラーメンと塩豚丼のセットと、ぎふ絶品餃子を注文しました。 味噌ラーメンは、野菜の甘みと混ざってマイルドな感じのスープで、コシのある麺でチャーシューが分厚い‼️ 塩豚丼は、ここのメニューで俺が1番好きな物で、アッサリしているのに、豚肉の旨味が塩味で引き出されてて絶品です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 餃子は色々種類があるので、次に行った時に、違う餃子を頼んでみたいと思っています。
旨味のあるお粥が数種類の薬味と共に楽しめる中華粥のお店
中華粥が頂けるお店♪ 煮豚がとろっとろでうまうまでした❤ お粥は写真を撮るのも忘れてガッツいてしまいました^^;
濃くて強くてわかりやすい次郎系のラーメン
800円 「辛しょうゆ」麺300g・かため・野菜増しで、700〜800g? (* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、 #二郎系ラーメン
王道の味噌カツや、400グラムの超ボリュームカツが食べられる人気のお店
【とんかつ みなみ川】 みそかつメチャうま!! 仕事中、お客様とランチ利用させてもらいました〜 ロースカツ定食を注文したんですが、 お肉やわらか〜くて みそダレも濃すぎず程よくて 地味にみそ汁も美味しい (おかわりok) 頻繁に行くエリアではないが、近く行ったらまた寄りたい! #とんかつみなみ川 #みそかつ #みそかつランチ #瑞穂市ランチ #今まで食べたみそかつの中で #ベスト3に入るくらい好き #みそかつLOVE
【産地直送の旬の食材を贅沢に】完全個室×鮮魚・海鮮の炭焼き♪隠れ家雰囲気◎居酒屋
岐阜北方町の方です。海鮮大好きなので行ってみました。 どこが入り口?というカンジですが、小さい扉が入り口です。 中に入ると店内は広く、オープンキッチンで炭で焼いてる様子とかわかります。 どれも美味しそうで、見ていると色々食べたくなってしまいます。 メニューは定番メニューもありますが、その日その日のお品書きもあり。いっぱい美味しそうなものありすぎ! あん肝、刺身盛り、鰤漬け焼き、銀杏、アグー豚蒸籠蒸し、 クーポンでデザート盛りいただきました。 どれも美味しかったな〜( ´ ▽ ` ) また行きたいお店です^^ #マイベスト10
一風変わったラーメンがいただけるお店
岐阜の一部地域で食べれるローカルラーメン 地元では昔から長く愛されているラーメンで野菜たっぷり『ベーコンスパイシー』が1番人気のようなので注文。豚骨と鶏ガラベースに辛味が合わさった独自の味でした。
絶品蕎麦が個室で食べられる上品で落ち着いた蕎麦屋。天せいろが一番人気
少し奥まったところにある蕎麦屋さん。単品で16 00円以上なのでお安くはない。店内はきれい。鴨せいろは冷たいそばを温かいつゆでいただく。そばは白くあっさり。鴨肉は多く、濃いめのつゆと一緒に食べると満足。蕎麦湯を足して飲むとちょうど良い塩梅で、いいそばを食べたいならおすすめ。
モーニングもミニシロノワールも大満足のカフェ
シロノワールを食べに行きました。 久しぶりに食べたシロノワールはかなり美味かったです。 昔食べ過ぎて久しぶりに食べたら美味かったです。
ヒレカツと海老フライがサクサク美味しい。人気のとんかつ店
名物のヒレとんかつ みそ味 いただきました 味噌ソースいいお味 店の落ち着いた雰囲気もgood 美味しくいただきました
本巣 禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!