岐阜では貴重な十割蕎麦セルフ 《立ち食い蕎麦屋はないけど 十割蕎麦のセルフ店はある》 岐阜はお値打ち蕎麦屋さんと 本格的なお蕎麦屋さんがあり 本格的な蕎麦のクオリティは高い そんな中 こちらは 十割蕎麦専門のセルフ店 岐阜市では2軒しか私は知らなく 前回より家から近いお店がコチラ 行きつけ可能 天麩羅は揚げてあるのをセルフで好きにとる 春菊天はなかった…残念 モーニング食べた後の別腹で サクッとシンプルなざるそばチョイス ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ◎ざるそば 430円 石白挽きそば粉100% 刻み海苔・別皿ネギ・わさび 天かすとワカメがフリー ネギもフリーだと尚嬉しかった 別皿でフリーの天かすとワカメ 盛ってきたが ざるの上にぶっかけてみた セルフフリーでそば湯があり そば湯で割って完食 サラッとサクッと手軽に十割蕎麦が食べれた #十割蕎麦セルフ店 #石白挽き十割蕎麦 #天かすとワカメはフリー #天麩羅もおにぎりも美味しそう #笊の蕎麦に天かすとワカメを敷き詰めた #十割そばじゅうべえ柳津本店
口コミ(18)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
7月の岐阜、名古屋出張 毎月岐阜羽島から笠松町のクライアントさんまでレンタカーで移動中にオープン前から気にはなっていたのですが、やっとお邪魔する事が出来ました。温玉そば(温)、とり天、おにぎりをいただきました。関西はうどん文化でセルフの蕎麦屋さんが少なく、これからこのようなセルフの蕎麦屋が増える事を期待します。 味は皆様も投稿されてる通り値段相応でした。 #そばランキング
イオン柳津店近く、県道154線沿いのセルフサービスのおそば屋さんです。 天ぷら、おにぎり等を選んで、配膳口で、おそばを注文します。 ざるそばの大盛、¥480でした。 そばは、冷たくしめられていて、のど越しが良く、ツルッと頂きました。 味は、お値段相当ですが、満足できるおそばです。 #そば
用事を済ませ自宅に帰る途中、十割そばの看板を発見。今日のお昼は、久しぶりにお蕎麦を食べる事にしました。 ここのお蕎麦屋さんは、セルフのお店の様で、店内に入ると、系列店ではないと思いますが、丸亀製麺と同じ様なシステムの様です。 丸亀製麺では、ネギと天かすが好きなだけ。じゅうべいさんは、ワカメと天かすが好きなだけ入れる事が出来ます。 ◆冷やし温玉そば 並 ¥460 トッピング とろろ ¥80 鮭おにぎり ¥120 器には、十割そばに、天かす、ネギ、鰹節に刻み海苔。並でも十分なボリュームです。そこに、わかめをたっぷり入れていただきます。 十割そばは、よく冷えていて歯応え抜群。喉越し最高で、あとから蕎麦の香りが鼻から抜けてとても美味しいです。 この量で、また十割そばでこの価格は無茶安いと思います。 お蕎麦のお値段は、よく解りませんが、他のお蕎麦屋さんだと、約¥1,000くらいのお値段ではと思いますが、 今日は、満足いくお蕎麦でした。 また、食べに来たいと思います。 ご馳走さまでした!
某讃岐うどん屋さんの蕎麦バージョンのお店です 低価格で十割蕎麦頂けます。 天ぷら等サイドメニューも充実してます。 平日でもランチ時間は駐車場満車なので時間をずらして伺うことをおすすめします