【豊浜漁港直送!!とれとれお魚ランチ】 遅ればせながらの夏休み3日目。 相変わらず天気が悪いのですが、そんなの気にしないで、「湯の華アイランド」で岩盤浴じゃー!!漫画じゃー!! と、その前に、、、お昼にしましょう。 湯の華食堂 の「魚太郎亭」では、豊浜漁港から直送されたお魚が、毎日みなさんをお待ちしてますよ! >゜))))彡ε゜)))彡>゜))))彡ε゜)))彡 【魚太郎ランチ そば】 980円。 お魚もりもりのお得なランチです! ●釜揚げしらすネギトロ丼 オーマイガー!L(゚□゚)」オーマイガ! オーマイガー!L(゚□゚)」オーマイガ! 南知多産の釜揚げしらすと、厳選されたマグロネギトロがダブリュで楽しめる素敵どんぶりですよ!! どんぶりどあ校長もびっくり!! ●冷し蕎麦 喉越しすっきり!! 茗荷の香りで、夏バージョン。 ●地魚フライとカキフライ(広島産) からり、さくさく、うまうまフライ。 タルタルソースを塗りたくってどうぞ!! 【感想】 今日は、嫁ちゃんとは別行動。 一人でやりたい事もあるでしょう。 僕は、「湯の華アイランド」の漫画喫茶でジョジョの奇妙な冒険第5部を読破する予定です。 それでは、みなさま! 「アリーヴェデルチ!!」 #豊浜漁港直送お魚ランチ
口コミ(11)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
【腹が減っては温泉行けぬ!!】 「鳩吹山」登山の後で、 「湯の華アイランド」の温泉につかる前に、「湯の華食堂」内の「魚太郎亭」にてランチタイムꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 【日替わり魚太郎ランチ】 980円。限定40食。 【ねぎとろ丼】 ボリュームあり。ねぎとろがいっぱい詰まってました。冷凍じゃなくて、生な感じが良かった。 【フライ盛合せ】 広島産カキフライ。かりふわぷりじゅーしーでψ(´ڡ`♡) 知多産白身魚フライ。こちらは、さくほわ食感。中身がしっかり詰まってます( ゚Д゚)ウマー 地元産さつまいもフライ。甘くてほこほこでこれも( ・∀・) イイネ! 【ししゃも佃煮】 ししゃもの佃煮って、珍しい気がする。 卵いっぱーいでご飯に合うぞぉー! 【おススメ情報!】 魚は、知多半島から毎日直送。新鮮です。 「湯の華市場」でお買い物、「湯の華アイランド」で温泉、「鳩吹山」(標高313m)で登山などいろいろ楽しめるのでお勧めだぞー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° #クセになる
カツカレーはカツも大きく、カレーも牛すじ入りの本格派。写真にはありませんが単品で頼んだホルモンも美味しく満足。
お盆は近場で① じじ、ばば、甥っ子を連れて、近場の銭湯へ あんまり銭湯って行かないけど、昼間から露天風呂に浸かるのは贅沢な時間の使い方ですね〜リラックス出来ました(≧∇≦) 入浴後、まだ15:00ですが、早めの夕食です! ごめんなさい、商品名、値段忘れました! スンドゥブの豆腐を冷麺に変えたよな食べ物 @1200円くらい 台湾かき氷 ミルク味 @500円 そんな辛くなくて美味しい!! わかちゃいるけどやめられない、汗ダラダラ(^^; でも大丈夫、この後またお風呂へ 台湾かき氷らしく、味付き氷を削ってふあふあで口溶けよく、美味しくいただきました! 銭湯の飯って美味しくないという勝手なイメージがあったけど、ここはどれも美味しかったかなぁ(^^) 全員分で12,000円くらい 銭湯代は、じじ、ばばに出してもらったので、ここは私が(^^)v
今日のランチ ドライブの途中、ランチタイムに。 釜揚げしらす丼を。 たっぷりかかった釜揚げのしらす、めちゃ美味いですよ〜! あら汁のような出汁の効いた味噌汁がついてます ドリンクバーでコーヒーも付けちゃいました( ´ ▽ ` )ノ