更新日:2023年11月30日
クラシックを聴きながらコーヒーを味わう合掌造りの美味しいカフェ
白川郷グルメ①/文化喫茶・郷愁 高山グルメついでに白川郷に立ち寄りました。ここは白川郷の景色を楽しむことができる静かな合掌造りの落ち着いた雰囲気のコーヒー専門店♪ みんなお腹は満たされているので、コーヒ…
白川郷の合掌造りの集落にあるお蕎麦屋さん
白川郷のランチはこちらのお店が使いやすいと思います。
荘川の蕎麦正さんの暖簾分けの蕎麦が絶品のお店
飛騨って、美味しい物が沢山ある街でランチは悩んだのですが、お蕎麦に決めました。しかも観光客らしく、TVに取り上げられたメニュー。 店舗前に貼ってある、石ちゃんの写真・サイン、その時のお蕎麦。 その名は「トマトレモン蕎麦」 着丼で写真通りのインパクトあるお姿に、ビックリしつつも、「多分旨いだろうな」の予感。 トマトって万能調味料だねー。もちろん、蕎麦・トマトそれぞれが美味しいから、相乗効果が生まれる訳だけど、素晴らしいぶっかけ丼になってます。 さっぱりとは少し違う、でもさっぱりかなぁ。トマトのアミノ酸が効いてる、蕎麦の旨味も強い。家庭でトマト素麺を食したり、お店でトマトラーメンの経験がある方なら想像出来るお味です。 サイドメニューに「ネギ味噌天ぷら」を頼みました。朴葉味噌の文化がある地域なので、美味しい事は容易に想像でき、期待通りのお味。 日常とは違う、美味しい体験が出来ました。 ちなみに、このお蕎麦に使用されてるトマトですが、農園に行くと同じ物が購入出来ます。濃い味トマトは帰宅してからも美味しく頂けます。
飛騨牛がお手頃価格で食べられる、たっぷり野菜もうれしい焼肉屋
ランチはカルビ定食 リーズナブルで安定の美味しさで すぐ焼けるので、とても良いです。
白川郷・合掌造りで食事を楽しめる【いろり】。自然がもたらす山の幸とやすらぎを満喫
白川郷での昼飯にいろり定食。見るからに健康食だね。焼き豆腐もとろろ焼きも味噌焼きも全部美味いわ。ビールが進むね。ご飯お代わりも出来るし腹いっぱいで満足! #白川郷
郷愁感じる合掌造りの中で頂く和食の店。オススメは朴葉みそ御膳と熊鍋
今日のランチは、「白水園」さんで食べていくことにしました。 メニューから、 ・飛騨牛石焼和膳 ・アサヒ(中ビン) をオーダー!! 瓶ビールを飲みながら、料理ができるのを待ちます。 でてきた飛騨牛石焼和膳は、飛騨牛がたっぷり、そして蕎麦もついています。 飛騨牛を石の上で焼いて、美味しくいただきました。 ビール1本では足らず、にごり酒を追加でいただき、 美味しいランチとなりました。
大野郡白川村にある和食のお店
世界遺産、白川郷へ向かう途中に立ち寄った道の駅白川郷のお食事処みんじゃ(^ ^) 白山周遊満喫御膳を堪能!これは美味しかったです!満喫ラーメンは、スープがなくて麺がモチモチで美味しい! そして飛騨牛まん!こ…
注文後に揚げるから熱々サクサク、飛騨牛たっぷりジューシーコロッケ屋さん
こちらも静岡県三島の楽寿園で開催の 全国コロッケフェスティバルで こちらの岐阜県飛騨市の ひだコロッケ本舗さんでは 本日最長の1時間30分の行列の末ゲット。 有名なひだコロッケを購入。 1個が大きくてボリュ…
地元の野菜やジビエも味わえる、コスパ重視の女子会におすすめのフレンチ
今回は周年のアニバーサリーランチで。 魚と海苔とお花のお料理はこれは芸術!!! おめでとうございました!
郷土料理のほうばみそが食べられるお店。女性におススメ
どぶろくセット(どぶろく一合、豆腐、味噌)と、ざるそばをいただきました! どぶろく初めて飲みました。甘くて美味しかったです。 蕎麦はコシがあって美味しい蕎麦でした。 60年代ジャズが流れるオシャレ店内、落…
麺やスープ、調味料にまでこだわっている。サイドメニューが豊富なお店
ツレが君の名はの聖地巡りをしたいと言い出し一番近い飛騨古川へ、ランチは名古屋で人気のラーメン屋さんの飛騨古川店へ。 麻辣麺を、ツレは定番のしょうゆラーメンなどを注文。 麻辣麺辛いです。でもまだ美味しく食べれる辛さです。残ったひき肉に追い飯したい。 しょうゆラーメン美味しいです。もやし食べて思い出しました。やはり名古屋で食べたことがある!その時は酔っていてよく覚えていませんでしたがやはり好きな味でした。 では聖地巡りに参ります(笑) #飛騨古川 #名古屋のラーメン屋さん #君の名は #聖地巡り
手作りのデミグラスソースが絶品、ひだ牛も楽しめるトンカツ店
白川郷の帰りに白川村の通りにあった富美さんに入店。最初からRetty を見ればよかったけど、メニューを見るとロース、ヒレと一緒に海老があったので海老丼を注文。 かつやのような海老丼を予想したが、着丼した…
飛騨古川駅付近の定食のお店
奥飛騨朴念そば ざる蕎麦 ☆1080円 この蕎麦、飛騨産の在来種と越前産の在来種のかけあわせで品種登録もされた飛越一号という品種だそうです! 生蕎麦が食えるのが土日だけ! しかも、20人前限定みたいなのでち…
飛騨にある定食のお店
お昼は食べ歩きが楽しい。香ばしい味噌がたまりません!
美味しい郷土料理のお店
白川郷で昼食。おかずは飛騨牛の大葉味噌焼き?他。全てがほとんど同じ味付けに感じたのは気のせいかな?一番美味しかったのは白いご飯。
飛騨の美しい自然を愛でながら、美味いすき焼きを食べられるお店
Cランチを頂きました。 朴葉の上に飛騨牛をゆっくりと焼き、 味噌と絡めるととても美味しいです。 落ち着ける景色が窓の外に広がってます。
飛騨にあるそば屋さん
ランチは蕎麦です(^^♪。 五箇山の蕎麦は、味がシッカリしていて美味しいです。麺のコシも好みです。アツアツのかけ揚げも◎、富山県らしさですね。 ぜんぶのっけには氷が入っていて、よりサッパリといただけます。 菅沼集落の一画です。 窓の外は大自然です(^^)。 お時間に余裕ある方は、是非どうぞ! #自然の中での蕎麦 #五箇山集落
お料理からスイーツまで、何を食べても美味しいと評判のお店
TVで美味しそうな天丼を見て、カミさんと「天丼食べたいね」という話になり、「それならキンコン館でしょ」とランチに。 裏切らない安定した美味しさ。ランチでお客さんが多い時間帯に関わらず、オーダーからちょうど良いタイミングで出てきました。 天丼だけでも6種類、写真は盛り合わせ¥1,500です。
【危うくランチ難民になりそうに】 午前中古川市に所要があり それを終えランチをしようと していたら危うくランチ難民に。 道の駅を見つけこちらで ランチをすることに。 ところが店内満席。 大きなテーブルに座っている ご夫婦がおいでと相席をして くれ座れました。 券売機で食券を購入します。 飛騨らしいけいちゃん定食や 飛騨牛の定食も見えます。 こういうときに注文するのは 決まって唐揚げか生姜焼き(笑) 無難に攻めます。 今回は唐揚げ定食を注文。 店内が混んでいたため 結構時間がかかって呼ばれ 出来上がった定食を取りに カウンターまで行きます。 手元に来たあらがえ。 1つ1つが大きく結構な量。 5つもります。 ではいただきます。 結構ふっくらジューシー♪ 衣それほど固くない。 味噌汁は久々の合わせ。 最近赤だしばかりなので、 たまには合わせも良いね♪ そして添えられていた小鉢 えりんぎがおいしかったんです♪ 危うくランチ難民になりかけた 私を救ってくれてありがとう(笑) ごちそうさまでした♪ #ボリューミーな喫茶店のランチ
久しぶりにやって来た❣️ HIRO" ラーメン ヒロが移転新装オープンした店だ‼️ 本日は2回めです ベジタブルトマトラーメン ラー油ねぎ飯 今日はコレで決まりです 久しぶりのトマトラーメンです コイツはラーメンヒ…
飛騨 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!