渡合だホイ〜渡合だホイ〜渡合だホイホイホイ⤴️ (笑い) ランプの宿【朝食・施設編】 此処は自家発電の、電波の届き難い宿… 山小屋と違って、しっかりモノは揃ってますが、 他の温泉地と比較したら…(((^_^;) とにかく言える事は、“此処は此処の良さを堪能する❗️”此れに尽きると(๑˃̵ᴗ˂̵) 朝ご飯は‼️ 檜造りのお櫃入りご飯❗️ (昨夜はボリュームが在り過ぎて気が付きませんんでしたが(((^_^;)) 一塩して酢で締めた岩魚の切り身の入った酢の物❗️ 手作り感満載の出汁巻玉子❗️ 自家製岩魚の干物❗️ 野菜の炊き合わせ、に、粉吹き芋❗️ 朝ご飯も『地産地消』優しい感じで此れからモノ事をスタートするのに良い感じの朝ご飯です (๑>◡<๑)b 施設は『ランプの宿』‼️ お世辞にも“快適”とは言い難いですが(苦笑い) “心の籠った”オ・モ・テ・ナ・シは非常に感じます(^_−)−☆ お風呂も個性的、総檜の浴槽が二つ、何処か家庭的な広さなんですが…、ランプと檜の温もりが… 山奥の“秘湯”感を感じさせるお風呂‼️ 遊びゴコロも満載‼️ 電波が届かない宿なので… 広いリビングに人が集まり易い環境です(≧∀≦) リビングは、天井には所狭しと“ランプ” クラシックな“レコードオーディオ”が在り レコードをBGMに… 窓から手を伸ばせば、山の水でキンキンに冷えた飲みモノ、泊まった夕方には、窓から入る“山の空気”❗️キンキンに冷えた”ビール“、レコードの“BGM”で至福の時間を堪能しました(๑˃̵ᴗ˂̵) 翌朝手持ち無沙汰で、朝食を待って居ると… ご主人が銃を持って来て(´⊙ω⊙`)‼️ 何故そんなモノが…思いますが…ご安心を❗️ “本物ポク”見えますが…エアガンです(((^_^;) 窓から先の林に“的”が在りまして٩( ᐛ )و 狙うんだとか‼️(因みに、“チャレンジ”を申告して“二発撃つ中で”一発でも“命中すれば”豪華景品を進呈だとか) 練習は好きなだけ自由です٩( ᐛ )و 遊びゴコロ満載です(๑>◡<๑)b #ランプの宿堪能❗️ #地産地消のメニュー❗️ #檜の個性溢れる温泉❗️ #私にとって“アウトドアに目覚めた地”‼️ 諸々の事、最初の…渡合だホイ〜⤴️は… キャンプの唄‼️ 今を去る事、四半世紀前の小学校の高学年と、中学に入った二回此処『渡合』に訪れました❗️ 某新聞社主催の“子供キャンプ”で(๑>◡<๑) 兎に角、自由の気風でした❗️ チャレンジしたい事を否定せずに挑んで行く‼️ 『流しそうめん』を昼食べたい‼️と言えば… 竹を割って手作り❗️、水は川の水は利用❗️ “そうめん”が品切れに為れば…“スパゲティー”で応用(笑い)‼️ キャンプ最後の晩餐で“お寿司”を作りたい‼️ と言えば… 麓の街迄、協力していただいて居る、ボランティアの大学生達が素材を調達❗️ 決して豪華では無いモノの作りって❗️笑って❗️遊んだ記憶多々、キャンプ土産で“焼き板”を作ったり‼️(≧∀≦) この温泉も其の時耳に入った“情報” 引率長の新聞社の年配の方が…『此処には良い“温泉”が在るんだよ〜』と笑顔全開(๑˃̵ᴗ˂̵) “縁”って在るんですねっ(^_−)−☆ 今回この宿で、新聞社の記者さんから“インタビュー”を受けたんですが… 社名を名乗られた時に、自然と“笑み”が… (キャンプ)主催の新聞社❗️おまけに、記者さんは、私とホボ同世代(感覚が相通じる)… “笑み”の理由を説明すると… 奇妙な“縁”に笑い逢う展開に(//∇//) ホッコリ出来る“ランプの宿”如何❓
口コミ(2)
オススメ度:100%
口コミで多いワードを絞り込み
実社会から離れた体験が出来る宿❗️ ランプの宿【夕食編】 先ず此処は…携帯の“電波”が届かない環境です。 そして… 自家発電の、真夜中は”ランプ“だけが”頼り“の宿… 宿の食材も”地のモノ“を生かした、山と川の幸‼️ (≧∀≦) 前菜: 山菜等の田舎風五点盛り 酒肴:“天然”舞茸の煮物・ハチの子・ピーナツ豆腐 お刺身:岩魚のお造り 煮物:鯉の旨煮 別皿:岩魚の南蛮漬け 焼き物:岩魚の塩焼き・“名物”五平餅 揚げ物:季節の野菜と“天然”舞茸 今日提供出来る“最高”のモノを惜しげも無く提供して頂けるお宿❗️ コストパフォーマンス最高のメニューの数々… 『地産地消』のフレーズも加わっているので… 掛け替えの無い贅沢感を感じます(๑>◡<๑)b 感想を… 先ずは岩魚❗️ お造り、南蛮漬け、塩焼き、に…野趣溢れる‼️ 『骨酒』(//∇//) テイストが異なる4つの面が見られて、“渓流の王様”の名は釣りで無くても…食して頂ても載冠したく為ります(๑>◡<๑) 続いて“天然”舞茸❗️ マイ・バイブル『美味しんぼ』でも紹介の貴重品…市販されて居る“栽培”モノとは全く異なるタイプ、それこそ“松茸”では無いですが、採れる所を知って居ても、敢えて山の中をグルグル廻る (((^_^;)(万が一を“想定”して尾行をまくが如く) 此れも宿の、オ・モ・テ・ナ・シ‼️ 自然の息吹…軽やかな味わいです(๑>◡<๑)b 脇を固める、五平餅❗️市販では頂けぬ“ジャンボサイズ”®️友の森和さんなら、顔隠しパフォーマンスを見せ付ける(笑い)大きさ(๑˃̵ᴗ˂̵) 味わいも“自家製”‼️ 更に“県境”なので隣県『長野県』の名物“鯉の旨煮”“ハチの子” 郷土料理も光ります(๑˃̵ᴗ˂̵) #ランプの宿❗️ #コストパフォーマンス良好の料理❗️ #地産地消の贅沢❗️ #手作り感満載のオ・モ・テ・ナ・シ❗️ #電波の届かない生活❗️ 諸々の事、電波の届かない楽しさ‼️ 好きなドラマが私には在る… 『ビーチ・ボーイズ』、1997年放送のドラマ… “反町隆史”さん、“竹野内豊”さん、ダブル主演です、”大人の夏休み“を描いた作品‼️ ”人生の忘れモノ“をして流れ付いた、田舎町の海の民宿で一夏バイトをして、自分の忘れモノを探す手掛かりを掴む話‼️ その民宿のオーナー(演:マイク真木さん)その人が実に多趣味、サーファーでも、釣りでも、ボートエンジンでも、車整備でも、何でも自分の楽しみ在りの生活‼️ (//∇//) 且つ、“商売気抜き”の“子供っポイ”性格(๑˃̵ᴗ˂̵) 時代も丁度“携帯電話”の無い時代‼️ シチュエーションこそ違え…何処か此のドラマを思い起こすお宿です(๑>◡<๑)b 此の宿でもう一つ“事”が‼️ 滞在中の一人に宿泊客が…∑(゚Д゚) 新聞記者さん、帰り掛けに… 『お話良いですか❓』と声を掛けられ… インタビュー(≧∀≦) 先日其のコラムが新聞に‼️ 読んでビックリ(´⊙ω⊙`) 実名で、コメントが掲載… これも忘れ得ぬ良い思い出(//∇//) 電波の届かない素敵なお宿如何❓