岐阜にある、日本中の美食家たちが集う郷土料理の名店。 フランスのラ・リステ2019で世界のベストレストランのトップテンにも選出された柳家さんに、念願叶って行ってまいりました! 場所は瑞浪駅から無料送迎バスで約20分ほどの山奥。こんなところにわざわざ、というロケーションに、さらに期待が高まります。 築170年の古民家を移築した一軒家。全室個室で炭をおこした囲炉裏が部屋の中央にあり、掘りごたつで風情があります。天井高い! 時期により天然の食材が変わるおまかせのコースのみで、秋冬はジビエです。 この日は超常連さんのお誘いで行ったからか、三男で料理長の山田剛之さんが焼いてくれました。彼の火加減・焼き加減は絶妙だそう。 また、熊肉は12月の1〜2週が一年で一番美味しい時期らしく、さらにその中でもこの日は最高のものが手に入ったとかで、これだけの条件が揃って美味しくないわけがないという状態でいただきました♡ 蜂の子の佃煮 猪のどて煮 鹿のフィレ 猪のバラ(ハラミ串) 猪のサーロイン メス 熊のサーロイン 鹿のサーロイン もーーーーめっちゃ美味しーーー♡ 野性味溢れる、滋味深いごちそうに舌鼓打ちっぱなし。 素材とその下処理の腕が良いのでしょう、シンプルに「焼く」だけの調理法でも素晴らしく悶絶する美味しさ。 実はわたし、「ジビエ料理もまあまあ美味しいものもあるけどやっぱ牛の美味しいやつにはかなわないでしょ」と思ってました。ごめんなさい。この日、猪と熊が牛を超えました。 箸休めの塩大根、これもまたんまくて。ぱくぱく食べておかわりもしちゃいました。自然薯のとろろごはんも♡ しかも。 ここでしか食べられない唯一無二の絶品をお腹いっぱい食べて、お酒飲んでないひとは14,000円という驚愕のお安さ。もう脱帽です。お誘いいただけたことに感謝しかありません。 ちなみにワインに定評があるこちら、飲んでも20,000円前後らしいです。お酒で儲けようとしてないお店ってええよねー。 楽しいおいしい大人の遠足でした。来年9月のキノコ尽くしも楽しみです:)
mico_tさんの行ったお店
-
かんだ やぶそば
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~4000円
-
ヨシカミ 浅草店
浅草駅 / 洋食
- ~2000円
- ~5000円
-
出町ふたば
出町柳駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
猿田彦珈琲 恵比寿本店
恵比寿駅 / コーヒー専門店
- ~1000円
- ~1000円
-
ダンデライオン チョコレート ファクト…
蔵前駅 / チョコレート
- ~2000円
- ~2000円
-
景徳鎮
元町・中華街駅 / 四川料理
- ~2000円
- ~5000円
-
京ばし松輪
京橋駅 / 割烹・小料理屋
- ~2000円
- ~10000円
-
グリル一平 三宮店
三ノ宮駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
赤坂 四川飯店
永田町駅 / 四川料理
- ~2000円
- ~8000円
-
旧ヤム邸
谷町六丁目駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
とんかつ マンジェ
八尾駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
ASTERISQUE
代々木上原駅 / ケーキ屋
- ~1000円
- ~1000円
-
美津の
大阪難波駅 / お好み焼き
- ~2000円
- ~3000円
-
中国菜 オイル
大阪駅 / 四川料理
- ~1000円
- ~4000円
-
ジェラテリア シンチェリータ
阿佐ヶ谷駅 / アイスクリーム
- ~1000円
- ~1000円
-
鶏soba 座銀 にぼし店
心斎橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
かん袋
寺地町駅 / スイーツ
- ~1000円
- 営業時間外
-
Peter
日比谷駅 / ステーキ
- ~5000円
- ~15000円
-
レフェルヴェソンス
広尾駅 / フランス料理
- ~10000円
- ~30000円
-
フランソア喫茶室
京都河原町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円