更新日:2024年04月08日
多治見市にある多治見駅からタクシーで行ける距離の和菓子が食べられるお店
姫路のおっちゃんがわざわざ車で向かって 買いに行くぐらいのお気に入りのお店。 京都の麩饅頭よりも圧倒的に美味いらしく 私も食べましたが本当に美味しかったです。 甘すぎず上品な味わいでリピ確定です(*´-`)♡
多治見市にある根本駅からすぐの和菓子が食べられるお店
栗の贅沢三昧だぁ~♥ この季節、美味しい和菓子のラインナップ うながっぱのシール可愛い。 品数がとても豊富。フルーツ大福は冷凍でしたので、気に入ったけどまだまだ周る予定なので冷凍ものはまたの機会に。 栗こ餅¥260 おもちがもちっとしっかりとしていて、栗の粒を残しつつ優しくくるんだ栗あん 栗きんとん¥260 定番だけど、栗の味メインで甘さ抑えています。 ころころ柿¥370 柿の甘さと栗のコクベストマッチ モンブラン生菓子¥210 2種類の栗のクリームまろやか どれも美味しいので、外れなかったな~。 フルーツ大福はまた、多治見に来た際リベンジしたいと思いました。 #栗 #和菓子 #スィーツ
売切れ御免の大人気、小腹にもおすすめな美味しい五平餅が頂ける人気のお店
多治見、多治見駅からすぐのお店
【焼きたてしか勝たん!!】 もちやさんの五平餅 かわいい団子型 注文が入ってから お母さん二人で焼くスタイル 素晴らしい連携 常に焼きたてを提供 ●1人前(5本) 450円 くるみたれの効いた やっさっしい 甘辛味 お値段もやっさっしい おやつにぴったり
Instagramで気になっていたお店。 1日で作られる数が少ないので早く売り切れてしまうようです。午前中に伺いました。 ナビを頼りに通り過ぎそうになりましたが到着。 店先に置かれた臼に飾られたミモザが素敵です。 窓を開けて店員さんが対応してくださいます。 定番商品は〝大福餅〟〝豆大福〟〝蓬大福餅〟 たまに〝きな粉餅〟もあるようです。 〝大福餅〟と〝蓬大福餅〟をいただきます。 つきたてのお餅を使用しているので、帰宅後すぐいただくとふわふわでした。 時間が経つと固くなってくるので早めが良いですね。 とても上品で美味しい大福でした♪
【2021年 多治見市小泉町にリニューアルオープン】 1987年 多治見市十九田町で 店主の祖父母が創業 48年間の長きにわたる営業を経て 移転リニューアルオープンとなった 「茶屋 木曽馬」 多治見で欠氷といったら 木曽馬だった 今日は ●たこ焼き(12個入) 760円 木曽馬のたこ焼きは ソースやマヨネーズをかけない 素焼きのたこ焼き 出汁のしっかり効いた しょうゆ味 素材そのものを生かした味 おいしい~♪ そして アツアツ┗(^o^;)┛アツアツ┏(;^o^)┓ アツアツ┗(^o^;)┛アツアツ┏(;^o^)┓ 注文を受けてから焼くので 100パーセント アツアツ┗(^o^;)┛アツアツ┏(;^o^)┓ 但し 待ち時間は15分くらい ●しょうゆ団子 150円 高山系のしょうゆ味 一切甘さなし キリッとした切れのある しょうゆ味 焦げまで美味い 今は オミクロンで店内飲食不可 お持ち帰りでお楽しみ下さい 俺と嫁ちゃんは 待ちきれないぞうになって 車で食べちゃったけどね
多治見、多治見駅付近の和菓子が食べられるお店
滝呂町にある多治見駅からタクシーで行ける距離の和菓子が食べられるお店
多治見 和菓子のグルメ・レストラン情報をチェック!