更新日:2024年12月22日
お昼のパン争奪戦が繰り広げられる人気のパン屋さん
可愛らしい雰囲気のパン屋さんです 昼頃伺うと、沢山の種類のパンがならんでいました! 甘い系、惣菜系がとても充実していて、悩みに悩んで選びました。 ・クロワッサンミートボール ・カレー&ゆで卵 ・グレーズドーナツ(プレーン) ・ショコラキューブ クロワッサンミートボールは、クロワッサンのバターの香りがとても良かったです!これはきっと、普通のクロワッサンも絶対美味しい! カレーは結構スパイスがきいていました。ブール生地はパリパリモチモチです。カレーもパンも美味しいのですが、カレーが強すぎたので次はポテトやチーズを合わせたブールパンにしたいです。 ドーナツはグレーズがたっぷりかかり、むっちり生地で美味しいです! ショコラキューブは今月の新商品とのこと!ちょっとほろ苦めのショコラ味です。
長野市徳間にあるパン屋です パンの種類が多くて何を食べるか悩みますが、お店も広いので迷っても焦らなくて済みます。 個包装されてるのも嬉しいです
玉ねぎの風味と甘味を活かしたフォカッチャが評判のおしゃれなベーカリー
遂に遂に憧れの「オネトテ」に辿り着く事ができました行きたいと思いつつ いつもタイミングが合わず、、3年かかりましたぁ。 名物パンが盛りだくさん、、自分はこちらの 「ハムとマヨネーズのクロワッサン」210円(税抜き)と「くるみパン」160円(税抜き)を購入しました。 ハムとマヨネーズのクロワッサン、、これ マジでハマりますぅ、サクサクサクってイイ音をたてながら 笑顔で食べてる自分が居ます。 かなり香ばしい、、よく出来てます。ハムとマヨネーズ、生地がお口の中で一体になり、、これは今まで味わった事のない珍しいクロワッサンだこて。 ハムとマヨネーズが少し見える、、いわゆるチラ見せ テンション上がりますね〜 毎日食べたいクロワッサン!見いつけたって感じです 嬉しい 嬉しいなぁ そしてくるみパン、、しっかりとした生地、、くるみの香ばしさが炸裂します。 朝食にはぴったりですね〜 今日はご挨拶がわりに2アイテム、、段々にアイテム数を増やして行きたいと思います。 場所は長野運動公園の近くであります。 嬉しいなぁ
今回はこの3つを買いました。 ○厚切りフレンチトースト ○枝豆とチェダーチーズのパン ○オニオンブレッド どれも美味しかったです! 枝豆のパンはもうちょっと豆が入っていたらなと希望(でもそれだと高くはなりそう)。 フレンチトーストは日替わりで特売されていたものですが、見た目ほど甘すぎず食べやすかったです。 POPに書いてありましたか、ソイブレッドを使用しているそう。普通のパンよりしっとりしていて、風味も違うような気がします。 オニオンブレッドは次の日の朝食に食べました。チーズよりマヨネーズっぽい風味が感じられました。温めて食べましたが、少し油っこいです。 ほかにも気になるパンや焼き菓子があったので、また買いに行こうと思います。
イートインもできる、自然酵母のパンが買えるベーカリー
本郷駅の近くにあるドイツのハード系のパン屋さん。 4種の種が入った「シード」というパンを購入し、店内のイートインコーナーで頂きました。くるみ、ひまわりの種、ごま、大麦が使われており、はちみつをトッピングして焼き上げたそうです。 たねがたっぷりと入っているのが良い。全体的にハード系のパンなので、バターなどと一緒に食べると良いかもしれません。
沢山の種類のパンが並んでいる。サンドイッチやスイーツ系のパンもある。日によって並んでいるパンの種類が違っていて。旬の食材を使った物もある。 クレジットカードは使えないが、PayPayが使える。 #ピクニック
長野市にある本郷駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
上野にある三才駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
浅川西条にある信濃吉田駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
東和田にあるパン屋さんです バゲットを買いたくて寄りましたが、美味しそうなパンが多かったので朝ごはん用にも買いました。 アンチョビオリーブはハード系で美味しかったです。 星カレーパンは見た目もいいですが、カレーも美味しくて、揚げてないから罪悪感も少ないですw
長野市にある信濃吉田駅からタクシーで行ける距離の洋菓子店
ぶらっと稲田付近 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!