タイの家庭料理店 カーオホーム

たいのかていりょうりてん かーおほーむ

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
長野電鉄長野線 / 権堂駅 徒歩3分(170m)
ジャンル
タイ料理
定休日
毎週日曜日
080-9290-0314

口コミ(2)

    業界◯大□□が云々という表現を今でもするのであろうか。例えば東西二大俳優の競演!とか三大怪獣地球最大の決戦とか。元はといえば興行用語だと思う。演劇や映画の宣伝に使われていたと推察する。たしかに片岡千恵蔵と市川右太衛門、…がわからなければシルベスター・スタローンとアーノルド・シュワルツネッガーが揃えば二大俳優だし、ゴジラとモスラとラドンはキングギドラに対抗しうる三大怪獣で間違いない。 ⁡ ⁡ とはいえ中には絶対おかしいよね、というものもある。たぶんなにかのゲームでキャラクター化されているのだろうが戦国武将を並べているものがあったりするのだが、斎藤道三と北畠顕家と雑賀孫市が三大武将だとか言われると?マークが20000個くらいついてしまう。斎藤道三はともかく、北畠顕家って武将だったの?雑賀衆を武将扱いしてよいものか。だいたい時代が違うじゃないかとマニアとしては看過できないがまぁよいだろう。 ⁡ ⁡ 世界三大スープ という表現と接したのは小学生の頃だったか。ある映画館で観た近在のロシア料理店のCM。…そうなのだ昔は映画館でホテルだのレストランだのの宣伝をしていたのだ。たぶん新宿のどこかにあった店舗だろうが、その中で 「世界三大スープのボルシチをお楽しみいただけます」 とかなんとかいう内容だったと思う。へぇぇそうなんだボルシチって知らないけど、三大スープなんだ。というか三大スープってなんだ? ⁡ ⁡ その場にいた父親に訊いたら三大スープとは 「みそ汁、ビーフシチュー、ボルシチ」 と教えてくれたので、ずーっとそのように思い込んでいたのだが、折にふれ接する三大スープが微妙に違うのだ。みそ汁は変わらないのだが、ビーフシチューがブイヤベースになっていたり、ボルシチがクラムチャウダーになっていたり。どこかでランキングでも取っているのかな?と思っていた純真な私。 ⁡ ⁡ 「大人の都合」 という言葉を知った90年代バブルの時代くらいになっても三大スープ云々の表現は使われていた。ただ東南アジアの料理が流行し始めていたから『トムヤムクン』なるスープが登場するようになった。これを初めて食べた時は衝撃だった。辛酸っぱいのは好きだが、レモングラスの独特な香りがどうにも受け付けなくて。それでも幾度か接するうち、海老出汁のスープと納得出来てからは大好きになったが。こんな事を思い出しているうちに無性にトムヤムクンを食べたくなるのは必定であろう。そして向かうはこちらなのだ。 ⁡ ⁡ ⁡ 「タイの家庭料理店 カーオホーム」 鶴賀緑町の道沿いにあるタイ料理屋さん。あちらのマダムが元気よく切り回されている。先だっては汁なしタイラーメンをいただいたが、今回の目的はこれ ⁡ ⁡ 「トムヤムクン」 この濃いオレンジ色のスープ!初期こそつきあいづらかったが、現在では大好きなあなた。もっとも日本上陸を果たしてからずいぶんになるから、こちら式のアレンジが確立されているのかもしれないが。昔は具材もフクロタケなどあまり見かけないものが多かったが、現在ではすっかりリラックスしてこちらのように普通にニラや玉ねぎ、シメジなどが入るようになってきた。これがまた美味いのだが。いずれにせよエビスープうまし。 ⁡ ⁡ 「パッタイ」 平たくいえば焼きビーフン。ニラなどの野菜とともに炒め味つけられている。この出汁はやけに美味いけどなんだろう。上に干しエビと砕いたナッツ類が添えられているが、とてつもなく美味い。最初はレモン、次はナンプラーと調味料を加えながら味変を楽しむのもよし。 ⁡ ⁡ そもそもこの店そのものがなにを食べても美味い、安いそしてボリューミーとくればいう事がないのだ。駐車場がないのも許す。トムヤムクン食べたからとりあえず満足だが、まだまだ制覇せねばならぬメニューがたくさんあるのだ。

    かれこれ2年半の間ブログを書き続けている。もっと長く続けている方はたくさんいるし、そもそも誰かに頼まれたわけでもない、お金になるわけもない。単に自分が楽しむだけの文章だけ、自らが面白おかしくその日その時に食べたものを書いているだけだから、よそ様の目など気にしているわけもない。 ⁡ そんなテキトーかついい加減な文章なのだが、一応は気を遣いながら書いている。素直な気持ちを出すことと悪口を言わないこと。要するに余計なことは必要なし。美味いものは美味い面白いものは面白い、よいものはよいと表現すること。そして一所懸命、必死に作り上げたものをあたら迂闊にあげつらうべきではない。 ⁡ 一所懸命 ここがポイントなのだ。私のためにあなたのために全力を尽くした果てに出来上がったものが不味いわけがない。…いや、たまに出くわす事があるからが、それは結果の伴わない空回りに過ぎないので笑って許してあげるしかない。 ⁡ ⁡ 鶴賀緑町の道沿いのあるテナント。ここには以前居酒屋さん(名前が思い出せない!)があって豪快な定食におかわり自由なランチで有名だったが店主ご夫妻のご都合で残念ながら閉店されてしまった。そしてここに昨年(らしいよ)オープンされたのがこちらだ。 ⁡ ⁡ 「タイの家庭料理店 カーオホーム」 タイご出身らしきマダムが3人で切り盛りされているらしい。フロアのマダムが片言ではあるが日本語を話されるため注文などはまったく問題なく通る。 ⁡ 冊子化されたメインのメニューを眺めると多彩でリーズナブルな料理が並んでいる。よしよし。ランチメニューはもっとお得なようなのでこちらからの選択としよう。 ⁡ 鶏肉のしょうが炒めご飯、空芯菜炒めご飯などいわゆるあちら式の「かけご飯」やタイ式のグリーンカレー、レッドカレーがある。麺類も用意されている。痒いところに手が届くとはこのことで、トムヤムクンラーメンなんて大変な勢いで惹かれたが、今回はこちらとした。 ⁡ ⁡ 「タイラーメン(汁なし)」700円 丼表前面に展開する具材たち。褐色に調じられたひき肉の炒めもの、ゆでもやし、ナッツ類、ほうれん草。この下に麺があるのか。よくかき混ぜろという。タイ風和え麺といったところか。盛大ににぐちゃぐちゃと撹拌すると、醤油とガーリックの香りが強く漂ってくる。これは美味そうだ。いつもとは違う透き通った麺はおそらくビーフンであろう。 ⁡ 醤油と砂糖の甘辛いスープだが、タイでも同じなのだろうか。時折りでくわす、青くさい植物はパクチーだ。見た目はピリ辛に見えるがさほどでもない。好みで調味料を使えという。卓上にあるのは砂糖、七味唐辛子、酢、ナンプラーの4点。七味はともかく砂糖を加えるとは違いを感ずる。面白いのは酢とナンプラーだ。両方とも青唐辛子が入っているから辛い辛い。しかし、これを加えると味わいが数段上がるのだ。 ⁡ ⁡ ライスが登場する。 この麺料理はご飯が必要と感じたのだ。昔の洋食風の楕円に形取られたご飯を少し打ち崩し、パラパラとタイラーメンをかけ、混ぜ込みながら食していく。ああああ、これは正解大正解であった。 ⁡ ⁡ とにかく美味い!いやアローイ!おばちゃんがた素晴らしくアローイだよ!なによりアローイなのは一所懸命なおばちゃん方の姿だ。言葉は通じないが笑みを絶やさず懸命に働く様子にひたすら感動した!アローイ!アローイ!アローイ!またくるからね!

タイの家庭料理店 カーオホームの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 080-9290-0314
ジャンル
  • タイ料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                長野電鉄長野線 / 権堂駅 徒歩3分(170m)
長野電鉄長野線 / 市役所前駅 徒歩3分(240m)
長野電鉄長野線 / 善光寺下駅 徒歩9分(690m)                        

                        

座席 修正依頼

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について

サービス・設備などの情報 修正依頼

Instagram https://www.instagram.com/khaohom2020.9.1/
利用シーン ランチ、ディナー、ご飯、禁煙、昼飲み、二次会
サービス テイクアウト可能

更新情報

最初の口コミ
Arata Kondo
最新の口コミ
Arata Kondo
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

タイの家庭料理店 カーオホームの近くのお店

長野市のアジア・エスニックでオススメのお店

長野・北信の新着のお店

タイの家庭料理店 カーオホームのキーワード

雰囲気から探せるお店セレクション

タイの家庭料理店 カーオホームの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

080-9290-0314