D URANUS ディー ウラヌス


お店情報
026-259-3766

ご飯の量が選べるカレーが美味しい、小洒落た喫茶店風なカレー屋さん

口コミ(7)

オススメ度:93%

行った
9人
オススメ度
Excellent 7 / Good 2 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 東和田にあるカレー屋さんです。 店内は落ち着いた雰囲気でワンピースのフィギュアや漫画が置いてあります。 鶏カレー880円にサラダ、デザート120円を付けました。鶏カレーは大きな骨つき鶏肉が載っていて、このボリュームでこの値段は嬉しいです。 外はカリッとして中は柔らかくて、美味しかったです。もちろんカレーも美味しかったです。 他にも豚カレーやトマトカレーとかもあって気になるので、リピートしたいと思います。

  • 気になっていたカレー屋さんに行ってきました。 カレーに合わせた角煮がトッピングしてあるという豚カレーを注文! ランチのセットメニューも頼み、サラダとデザート(桃のシャーベット)がついてきました。 カレーにとろとろの甘めの角煮が良く合っていて、凄く美味しかったです! カレー自体はそんなに辛さはなく、さらっと食べられるものでした。 コーヒーなどのカフェメニューも充実してたので、今度はそちらもいただきたいです。

  • 甘味が強くて濃厚で深みがあるルーが特徴、おいしいです!今回は「チキンカレー(850円)」をいただきました。 外がサクサクで具がほぐれるフライドチキンがルーとよく絡みます。 さらにサラダとデザートも付きますので大満足ですね。 コーヒーも入れても1000円、凄くお安い。コスパは最高です。 ご飯は大盛、美味しかったです!!ご馳走さまでした。 ※すみません。コロナ前の訪問です。投稿が遅れました。 #カレー #北長野

  • 気になってたカレー屋 ランチはサラダデザート付き ライスの量は小150g中200g大300gどれを頼んでも値段は同じ コスパよし味よし。 写真は鶏カレーの大ライス

  • 三島由紀夫は産まれた直後の記憶があったという。産湯につかった際、金属の金だらいが鈍く光ったのを覚えていた。そんな事を書いていたと思う。さすが、三島は産まれた時から天才だったのだ。私の場合はさすがにそこまで古くはない。恐らく2歳になってしばらくしてからだと思うのだが、私を溺愛していた伯母(実母のような存在) 「コンニャクはお腹の掃除をしてくれるから食べなさい」 「ピーマンは苦いけど美味しいから食べなさい」 「◯◯も美味しいから食べなさい」 といいながら、私に食べさせていたのを覚えている。そんなところまで食べ物なのか?というのがわれながら出来すぎの気がしなくもないが、気にしなくてよい。  そんな事を言われながら食べていたのだから、もしかしたら、その直前に嫌がっていたのかもしれない。コンニャクにせよピーマンにせよ、50年前のそれは現在のようなマイルド味ではなく、もっとえぐみのある決して子ども向けのものではなかったと思う。とはいえ、以降現在に至るまで美味しくいただけるようになったのは、伯母のおかげである。おばちゃんありがとう。  ただ、3番目の◯◯が思い出せない。正確には三点言われた気がする、といった程度の甚だ曖昧な記憶なのだ。いったい何だったのか、思い出す術すらないのだが、もしかしたらトマトだったかもしれない。  母(実母の方)は生野菜というものを極端に嫌う人だったから、兄嫁が来るまで食卓にサラダが並ぶという事はほとんどなかったのではないか。あってもせいぜいカツやフライに添える千切りキャベツ程度だったと思う。だから小学校に上がるまでトマトなどほとんど食べた事がなかったはずだ。そして給食に登場するトマトは完熟どころか、青くて硬いまずいまずいものだったりしたから、嫌いとは言わぬまでも決して好きなものではなかった。現在は克服どころか、あれば一箱食べてしまうほどのトマト好きと化しているが。   「D・URANUS」 東和田のカレーカフェともいえるおしゃれな店だ。こちらの手間のかかっている割に気取らないカレーが好きで、頻繁に通わせてもらっている。黒を基調とした、シックなインテリアが心地よい。  「まるごとトマトカレー」 鶏もも肉が一本まるまる入った鶏カレー、角煮の入った豚カレー、以下豚しゃぶ、ささみカツ、豚カツとひと通り食べたが、私は皮むきされたトマトがゴロリとひとつ入ったこれが好きだ。玉ねぎ・にんじんその他様々なら野菜類が刻み込まれ、煮込まれたカレーはスパイシーではあるが、決して気取らないマイルドさは、むしろ一般家庭のカレーをイメージさせられる。スプーンでトマトを削りながら、ルーに混ぜ込むようにして口にすると、少しずつ味わいが変化していき、シブい色合いのカレーに華やかさが増していくような気にさせられる。   伯母が亡くなって30年近くになる、早いものだ。長い年月が経過し、家庭をもち子どもも巣立ち、という立場になったが、中身はまったく変わらない。そんな私をみたら、伯母はどのような言葉をかけてくるだろうか。聞いてみたいような、怒られそうでなんとなく怖いような。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

D URANUSの店舗情報

基本情報

TEL 026-259-3766
ジャンル

カフェ カレー

定休日
毎週日曜日
ランチ11時30分~14時30分LO、カフェ14時~、ディナー17時~21時LO
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス しなの鉄道 北しなの線 / 北長野駅 徒歩17分(1.4km) 長野電鉄長野線 / 信濃吉田駅 徒歩22分(1.7km) 長野電鉄長野線 / 桐原(長野)駅 徒歩26分(2.0km)

更新情報

最初の口コミ
Kato Yu
最新の口コミ
Kazuma.T
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

026-259-3766