近くの人気店に比べてここはすぐに入れます。 注文するとすぐお茶とミョウガの漬物が来て、蕎麦を待つ間漬物を食べて待つことができました。 ざる蕎麦を注文しましたが、戸隠蕎麦は蕎麦の水切りをあまりしないようなのでみずみずしかったです。 だからなのか、蕎麦つゆはやや多めでツユが薄くなったら足すことができました。 蕎麦はへぎ蕎麦のように塊が5つあってこれをぼっちというそうです。5つあるのは戸隠神社の5社を表しているとか… ぼっち盛りをしているせいか蕎麦の形が整っていて見た目も綺麗なのですが喉越しも良いように感じました。ここの蕎麦はやや細めの麺だったので余計に綺麗に見えました。 蕎麦以外にも、冬瓜の煮物や大根、ポテトサラダの小鉢もついてきてお得な感じがしました。 味比べはしてませんが、ここでも十分美味しいお蕎麦を楽しむことができました。 三大蕎麦の戸隠蕎麦を食べられてよかったです。 #戸隠蕎麦
長野市にあるそば屋さん