北軽井沢〜万座〜志賀高原とドライブの後立ち寄る。 このあと奥山田温泉藤井荘宿泊 さすが二百年続く桜井甘精堂、庭も立派で綺麗なお店です。
口コミ(27)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
写真: 栗わっぱ御膳 栗おこわに入っていた栗が、おそらくそのままではなく甘栗のような感じで味付けされていたように思います(違ったらすみません) これはこれで具材としての味がしっかり立っていたし、自然な感じの甘さでとても美味しいなと思いました。 お土産にも栗おこわがあるのですが、個人的にはこの栗だけでも売ってほしいなと思ったほど。 煮物やキノコ汁なども丁寧かつ優しい味で、自然派なお膳でした。 おそらくは観光客の年齢層に合わせているのかなと思います。 平日の昼は行列ができていて、近くの明かりの博物館で時間を潰して14:00過ぎにはスムーズに入れました。 ちょうど行楽シーズンだったためとは思いますが、来店時はご注意を。 #長野 #小布施 #地元食材 #栗
きのこおろしそば(温)¥1080。せいろそば(冷)¥850。小布施のランチです。蕎麦をセレクトしました。 温かいお蕎麦、冷たいお蕎麦、どちらも麺が好きです。 美味しいきのこがたっぷりの温かいツユ、シンプルな冷たいツユ共に上品な感じです。 ご馳走さまでした(^^♪。 #小布施蕎麦 #ゆったり話せる
近くの蕎麦屋さんが休みなのでコチラへ。きのこおろし蕎麦。これはこれでまぁおいしい。
6年ぶりの訪問 鴨汁そば大盛りをいただきました 本当は辛味大根蕎麦が目当てで行きましたがメニューになく おそらくいままでは冬場にしか行ったことがありませんでしたが、はじめての夏場訪問のため次回に期待