壱刻

いっこく

予算
営業時間外
~2000円
最寄駅
JR飯田線(天竜峡~辰野) / 田畑駅(8.9km)
ジャンル
そば(蕎麦) 天ぷら
定休日
毎週木曜日 毎週金曜日
0265-94-2221

伝統的な蕎麦からイタリアン風の変わり種までバリエーション豊かな蕎麦屋

口コミ(31)

    コロナ禍の未投稿picです 7月23日(土曜) 休みが重なったからには行かなければ・・・・ 高遠そば 壱刻 将軍家献上 暑中信州寒晒蕎麦 今年は、幕府献上300年の節目の年らしい 今年は、文献にある通りの寒晒しそばの一本勝負 先ずはコレを食わねば・・・・ 高遠そばでたのみます 今年はより一層白くなり、極細というべきなほど細打ちだ そういえば、山形村の木鶏さんもそうだったなぁ 更科そばに極めて近いそのフォルム・・・・だが、何か違う 食感も近いが更科ほどではない 温度も調節され、蕎麦の甘味が強調されたというより寒晒しそばの持つ甘味を最大限に活かした蕎麦ですね 高遠そばの、辛味大根汁に手前味噌を溶いてコレにつけて食えば、 高遠の殿様気分ですね 将軍様もコレで食べたのだろうか それとも江戸つゆなのか? こんな歴史浪漫を感じながら蕎麦を食べれるなんて・・ 壱刻さんの研究熱心さに感謝ですね 今年も良い蕎麦食えました #蕎麦  #寒晒しそば #暑中信州寒晒蕎麦 #蕎麦活 #蕎麦屋巡り #蕎麦屋巡り日記 #蕎麦好きな人と繋がりたい #蕎麦ランチ #信州遠征 #信州高遠 #長野県伊那市高遠町 #高遠そば壱刻

    去年、入れなかったお店です。 高遠城址公園付近では、一番の人気店です。 11:45現着 入口で氏名は記入したけど、12:00前には蕎麦が売り切れになりました。 13:50、やっと入店。 勿論、高遠そばの玄(十割)です。 ここの高遠そばは他店より蕎麦は腰があり、大根とみそのバランスが良いですね。 高遠そばなら、ここがオススメです。 #蕎麦

    コロナ禍で未投稿だった過去pic 春になって営業再開の  高遠そば 壱刻 さんへ 先ずはこいつだ❗️ 入野谷在来そば を 高遠そばで・・ この蕎麦の旨さに惹かれてここまで来るんです しかも、高遠そばで食べると格別です 高遠に来た実感が湧きます とは言いながら、先ずは何も付けずにいただきます 風味が強く、ナッツのような香ばしさがあるこの蕎麦はそれだけですごく旨い 高遠の濃厚な味噌つゆにつけてもガツンと主張してくる 江戸つゆにつけても旨いね 楽しませてくれるのも良い さぁ入野谷を楽しんだ後は・・ 乗鞍在来由来をオーリオサーレで❣️ #蕎麦 #ざる蕎麦 #十割蕎麦 #入野谷在来そば #高遠そば #信州遠征 #蕎麦活 #蕎麦屋巡り #蕎麦屋巡り日記 #蕎麦好きな人と繋がりたい #蕎麦ランチ #長野県伊那市高遠町 #高遠そば壱刻

    コロナ禍で未投稿だった過去picです さぁ 2枚目は・・・・ 今月の『 玄(くろ)』粗挽き十割  乗鞍在来由来  (番所そばと呼ばれる乗鞍在来種を山形村で栽培したものです) コレをオーリオサーレで頼みました オーリオサーレとは、オリーブオイルと塩だけで食べる蕎麦 オリーブオイルはイタリアシチリア産で 塩はフランス産海塩というこだわり様です 先ずは、そのままいただきます 入野谷在来と比べると風味香りは劣りますが旨味ある蕎麦です 更に、塩で、高遠味噌ダレで、江戸つゆで楽しんだら・・・(笑) お塩とオリーブオイルをお好みでかけます(5枚目です・見えるでしょうか?) 先ず、オリーブオイルが香ります 噛みしめるとすぐに蕎麦が出てきます  塩効果もあって甘味が・・ オイル効果で喉越しが・・ それぞれ良いですね 新感覚の蕎麦です 他では食べられないですね この食べ方は、細挽き平打ち十割蕎麦の『 丈(ますらお)』がありますが、蕎麦の風味が強い『 玄』もあいます 1年に1回は食べますね 壱刻ならではの蕎麦です また来ますね #蕎麦 #ざる蕎麦 #乗鞍在来由来 #オーリオサーレ #蕎麦活 #蕎麦屋巡り #蕎麦屋巡り日記 #蕎麦好きな人と繋がりたい #蕎麦ランチ #信州遠征 #長野県伊那市高遠町 #高遠そば壱刻

    コロナ禍で未投稿だった過去picです 12月から冬季休業中の 高遠そば 壱刻 さんの 2杯目は・・・コレ❗️ 入野谷在来そば (玄) 鴨せいろで・・・ 入野谷在来そば(玄)は毎回食べても良いほど旨い 通常の辛汁、高遠そばときたので鴨汁ですね ツユは全部残してくれるのでそれぞれで食べることができます お得感満載ですね そして、鴨汁はバカ旨です‼️ 蕎麦湯もそれぞれで飲みます(笑) #蕎麦 #鴨せいろ #入野谷在来そば #信州遠征 #信州高遠 #蕎麦活 #蕎麦屋巡り #蕎麦屋巡り日記 #蕎麦好きな人と繋がりたい #蕎麦ランチ #高遠そば壱刻

壱刻の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0265-94-2221
ジャンル
  • そば(蕎麦)
  • 天ぷら
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
営業時間外
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR飯田線(天竜峡~辰野) / 田畑駅(8.9km)                        

                        
駐車場 あり

座席 修正依頼

席数

22席

(8人掛けテーブル×1・4人掛けテーブル×3・2人掛けテーブル×1)

カウンター
喫煙 不可

(店内完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.takato-ikkoku.com/
FacebookのURL https://www.facebook.com/takatosoba/
利用シーン おひとりさまOK、禁煙、ランチ

更新情報

最初の口コミ
miho.mo
最新の口コミ
保谷 和彦

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

壱刻の近くのお店

伊那のラーメン・麺類でオススメのお店

壱刻のキーワード

壱刻の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

伊那周辺のランドマーク

0265-94-2221