更新日:2022年10月17日
安曇野ちひろ美術館で芸術を堪能した後に、美味しいケーキを頂けるカフェ
3/13日は、長野県民無料で見学出来ますჱ̒ ー̀֊ー́ ) 前から気になっていた安曇野ちひろ美術館 なんと館長さんは、『窓ぎわのトットちゃん』を書いた黒柳徹子が館長さんo,+:。☆.*・+。 広場にはトットちゃんが通ったトモエ学園 本物の電車が展示 とっても広い敷地、お天気が良くなって暖かくなって来たのでワンチャンのお散歩にも最高⤴️⤴️な場所
池田、信濃松川駅からタクシーで行ける距離のカフェ
黒部ダムから関電トンネル電気バスで扇沢駅まで戻って、落ち着いたカフェで休憩しました。“カフェ 風のいろ”さん☕️ たまたま布絵の個展をやられていて、キレイな作品を見せていただきました。ごちそうさまでした。
香り豊かなハーブソフトクリームが美味。池田町にあるハーブ専門店
長野県池田町にある 道の駅いけだ ハーブセンター 中に果物類の試食が色々あったのですが どれも、めっちゃ美味かった〜 果物も美味しかったのですが 名前の通りハーブセンターなので タイム、ローズマリー、セイジ、桑茶など 色んなハーブも販売していました。 そんな中でも見つけたソフトクリーム。 味は 「ラベンダー&ミント」 興味が湧き買ってみました。 薄い紫色。 食べるとまず最初にわずかに ラベンダーの良い香りが。 その後ミントの香りがドッと来る感じ。 甘さもほどほどに美味しいソフトクリームでした! サイズも2種類あって 小さい方なら¥150と 試しやすいのも良かったです(^-^) #長野県 #スイーツ #ソフトクリーム
北安曇郡池田町にある細野駅からタクシーで行ける距離のカフェ
信濃松川駅近くのカフェ
池田・松川 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!