更新日:2024年08月13日
北アルプスの高原を眺めながら、自家焙煎の珈琲とスイーツを味わえるカフェ
素敵すぎる!この建物は、藁(わら)でできています。建物の前に広がる畑は、北海道を思わせる場所に建っています。(春には菜の花が咲くらしいです)珍しい建物で、映画のシーンであるかなような空間にうっとり。コーヒーは、雰囲気で味わいが変わることを実感できる。
自然を楽しみながら食べられる、鹿肉のステーキがおすすめのカフェ
こんなところに!?という場所にありました。ヤギが飼われており、目の前に畑が広がるを見下ろしながら、爽やかな風を受けるテラス席を利用。 鹿肉カレーや鹿肉ソーセージは臭みもなく、とても美味しく、奇をてらってない季節感ある野菜料理もシンプルに美味しい。お値段も高すぎないし、とてもいい時間を過ごせました。オススメです。
大町、信濃大町駅付近のカフェ
大町巡り2日目! Art&caféの『麻倉』さんに行ってきました! 建物右側は陶芸や、木で作った食器、マスキングテープの絵や作品が展示されていて、左側が、うさぎを基調にしたcaféになっていました(*^^*)✨ 和食メインのランチですが、どれも麻倉さんならではというか、アレンジがしてある素敵なお料理でした!私が頂いた五目袋のセットは出汁が美味しくて、ご飯が進みましたっ(°_°)✨ 冬、スキーで訪れた方に是非立ち寄っていただきたいお店ですねd(^_^o) お店の奥にチワワがいるので、犬が苦手な方は注意ですねσ(^_^;)
食事付きでのホテルがお盆の混雑時だから取れず、 ても、大町温泉郷という名前もあるから、 なんやかんやあるやろ、と思って来ましたが ほんとうに店が全然なく、 コンビニどころか、店がない。 食べ物屋さんも、調べたらもう少しありそうだったけど、お盆だから?閉まってたり。 そんな地域に こちらのお店に本当に救われました。 おやきもホットドッグも、とても美味しかったし、 チャイも美味しい、ほっこりする。 蕎麦茶もいい香り… 外のテーブル席に座って食べていましたが、 テントの下、日陰で風が渡って涼しい。 ちょっとの予定が随分長居してしまいました。 ちょうど黒部ダムに行く扇沢方面バス乗り場や 信濃大町方面バス乗り場が目の前なので、 ちょっと早くきて ほっこりお茶してもいいかもしれません。 何やら朝6時からやってるそうなので、 付近ホテル、食事なしでお困りの方には 救世主のようなお店です。 また行きたい #大町温泉郷
大町市にある信濃大町駅付近のカフェ
大町、信濃常盤駅からタクシーで行ける距離のカフェ
お昼の12:30くらいに伺いました。 ご近所の主婦らしき方達が多くいらっしゃって、 ランチとしては少々高めの設定。 サラダとスープ、選べるデザートが付いて 1000~2000円くらいです。 信州サーモンのドリア1700円を 頂きましたが、なかなかのボリューム! 駐車場も5.6台は停められそうでした。 #女子会ランチにおすすめ #デザート付き
木崎湖畔の可愛いカフェ。敷地内にグランピング施設もあります。 私はハンバーグ、連れはシャモのプレートを頂きました。あと2人ともデザートの盛合わせも追加です。 野菜が沢山あって凄く嬉しいです。ドレッシングはハンバーグとシャモでは違う種類がかかっていて芸が細かい(^^) ハンバーグは良く練ってあるタイプで肉感を感じます。小皿のジンジャーソースの出来が秀悦でお肉と相性良し シャモも一口頂きました、プリッとした食感と味の濃さがシャモらしく、流石のブランド肉です。 デザートはプリン、バニラアイス、シフォンの3点盛りで夏苺とブルーベリーが添えられています。 ロケーション&お味が私の好みにピッタリです。 繁忙期は分かりませんが、静かでゆったり気分で美味しい物食べて、大満足でした。
大町市青木湖畔にオープンしたばかりの湖を一望できる絶景カフェ 「ao LAKESIDE CAFE」(アオ レイクサイドカフェ )さんへ。(テラス席は、ペット同伴OK) 絶景テラス席〜の筈が、生憎の雨☂️ 晴れていれば最高に気持ちがいい湖とアルプスの山が目の前に広がる絶景が見れたのに〜…残念 とはいえ、訪れた時にはテラス席はほぼ満席 犬連れは仕方ないとしても、犬連れじゃない方の方が多い!やっぱり、テラス席は人気ですね♡ ランチ後だったので、軽くコーヒー☕️でもと思ったんですが、メニューを見たらパンケーキがめちゃくちゃ美味しそうで、ついうっかりオーダーしちゃいました… (健康診断で脂質の再検査になったというのに… 誘惑に勝てなかった…というか、だから再検査になるんだよ!) 季節のフルーツパンケーキとカプチーノ☕️ しとしと雨は降っているけどパラソル⛱️のお陰でなんとか濡れずに待つ事、15分。 来た〜!あら!めっちゃ美味しそう 今日のフルーツはメロン 個人的にはブルーベリーか桃と想像していたので、完全に予想外。まぁ、いいか! パンケーキはふわっとしているのに、噛むともっちりした食感もしっかり感じられていい!上にたっぷり載った生クリームがこれまた激ウマ軽い食感なのにミルクのコクがすごいの。このパンケーキとめちゃくちゃ合うじゃない!しかも、重くない!美味しい〜こんなに軽い食感なんだから、恐らくカロリーもゼロのはず! ここ何年か食べたパンケーキの中で1番好きかも❤️ コーヒーとカプチーノは、大きめのマグカップでたっぷりの量で提供。これって最高☺️ 甘いものには、コーヒーの量もそれなりに必要ですよね。パンケーキには白馬ソーセージなどをトッピングしたお食事系もあるみたい。 勿論、パンケーキ以外にもパスタや信州サーモンソテーなどの美味しそうなメニューもありました。 天気☀️さえ、良ければ最高だったろうなぁ…。 ↑しつこい! サップやカヤックなどのアクティビティを楽しめる施設もすぐお隣にあったので、これからのシーズンは間違いなく賑わいそう。⛵️ お天気の良い日に、また絶景テラス…リベンジしよーと!それにしても、いつの間にこんなおしゃれな建物ができたのかしら? つい、2ヶ月くらい前には、山菜獲りで何回も通っていたはずなのに…??とちょっとキツネにつままれた気分ですが、気になる方はぜひお天気の良い日のテラス席、狙ってみてくださいね☝️ ☆住所 長野県大町市平21462-1 ☆営業時間 8時から20時 #青木湖カフェ #アオレイクサイドカフェ #大町市カフェ #大町市テラス席ペットok
ゆっくり珈琲が飲めて洋食がおいしいログハウスのようなお店
かわいい感じのいいお店。 手際もよく、美味して良き。 外装も内装もかわいい〜。 テーブル間もゆったりでいい感じ〜。 味◎店内◎接客◎
甘ずぎないクリームが美味しいと評判、イートインもできるケーキ屋さん
評判が良いので立ち寄り イートインスペース有り 店員さんも感じ良かったです。 味はクリームに特徴があるようですね。 ロールケーキは大きく感じましたよ。
スープカレーハンバーグはまさに名作。黒部ダムの玄関口にあるカフェ
ハンバーグとスープカレーがメインのお店です。 私はオリジナルハンバーグ。信州オレイン豚100%を謳ってます。ふっくら、ジューシー、あっさりって形容がぴったりなお味。トマトソースの酸味が良い仕事をして完成された一皿でした。 連れは牡蠣フライのスープカレー。広島産の大粒牡蠣が5個も乗ってます。スパイスの良い香りが食欲を誘います。 2皿とも綺麗な仕上がりで視覚的な満足も得られとても良いお店でした。
平にある信濃木崎駅からタクシーで行ける距離のカフェ
グルテンフリーパンケーキ!ソルガム・有機砂糖・NonGMO平飼い卵・豆乳を使用!
常盤にある信濃常盤駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
大町 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!