以前から食べたかったドーナツをやっと買うことができました。 食べる前ですが、我慢できずに投稿しちゃいました。 食べるのが楽しみです。
口コミ(2)
オススメ度:100%
安曇野市穂高のこだわりのドーナツ専門店&カフェ 「HOW DOUGHNUTS」さん。 店名のHOWの意味は、 〈H〉はハンドメイド、手作業でいちから作られた 〈O〉はオープン、開かれた安曇野市穂高という場所 〈W〉はワーク(work)、雇用を生み出すお店 だそうです。 開店15分前に着いたにもかかわらず、もうすでに10人位の行列が…! すごい人気です! 一見農家のお家にしか見えない建物の中でドーナツが売られているとはちょっと想像できません。 待つこと15分!開店です! 行列が進むのが、待ち遠しい…無くなっちゃうかも…(T . T)と心配になります。 やっと入り口まで辿り着いて見えた店内は、天井が高く広々としたオシャレ空間。 美味しそうなドーナツ達がずらりと並んでいます!ほえ〜!素敵 なんだかよく分からないけど、とにかく全部美味しそうで、端からほぼ全ての種類を買ってみました。 プレーンのシュガードーナツは、大きめでふわふわそれに対して、オールドファッションは、今まででいちばんのザクザク食感…。なるほど、これはこれで美味しい〜 チョコがけやシナモンシュガーなどの定番ドーナツも勿論どれも美味しかったんですが、私がいちばん衝撃的だったのは、スイートマスタード スイートマスタード…?これは、一体?❓ と最後まで買おうか買うまいかと悩んだのですが、結果、買って大正解! マスタードの風味だけど甘い!このグレーズがドーナツとめちゃくちゃ合う!どこにもないこの味は、クセになる不思議な美味しさ♡ お値段もそれなりですが、材料にもこだわった美味しいドーナツなので、気になる方はぜひお試しあれ!店内で、コーヒーなどと一緒にいただくこともできます。 安曇野周辺は、こういう拘りのお店が凄く増えてきていて嬉しい限りですね!まだまだ行きたいお店がたくさんあります! ちなみに週末は、営業していないので悪しからず! 売り切れ次第、閉店なのでお早めの来店がお勧めです。 ※お店への細い道は、鶏飛び出し注意です! ⭐️住所 安曇野市穂高有明7640-2 ⭐️定休日 土曜日、日曜日 ⭐️営業時間 10時半〜16時(売り切れ次第終了) #HOWDOUGHNUTS #ハウドーナツ #安曇野市ドーナツ