更新日:2023年02月15日
メニューを見ると、お得なセットが沢山有り、結構人気のあるお店
松本から上高地に向かう新村のお食事処。 夕飯に、山賊焼き蕎麦セットをガッツリいたました。 山賊焼きは、モモ肉で薄いタイプ。それでもかなりのボリューム。地元民に愛されているお店です。
ご当地グルメ、黒部ダムカレーが人気のうどん屋さん
長野県大町市にあります。ご当地グルメで黒部ダムカレーが有名です。 各店が趣向をこらした自信作で知ってるだけで20種類はあります。 食べるのがもったいないです。大人のお子様ランチみたいで、食事って楽しいな…
釜揚げうどんが人気、コシのあるうどんを手軽に味わえるセルフうどん専門店
毎月一日は釜揚げうどんの日だから、激混み。 でも回転は早いので、あまり待たずに頂けます。 本日も、「特盛り」290円とかしわ天。 天かすとおろしショウガとネギは、別の容器に入れて、少しづつ味を変えながら食…
穂高神社をお参りして⛩この間TVで讃岐うどんのお店の紹介されていたのを思い出して こちらのお店に寄らさせていただきました(✿◠‿◠) うどん食べ比べ 小麦の香りがよくわかるかけうどん(小)温 …
安曇野、明科駅近くのうどんのお店
仕事の現場から一番近い店に何の期待もせずに入った。メニューの中に一つだけ太字で書かれていたのが「どてうどん」 久々に美味いと思えるうどんだった。 こんな所にこんな美味い店があるんだな。 行ってみないと…
松本、平田駅付近のうどんのお店
丸亀で自己最高金額 770円 でも、すき焼き釜玉 美味かった。
松本市にある新村駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
初めて食べたけれど、〇まるうどんよりは、コシがあって美味しい(* 'ᵕ' )☆ 安くてびっくり(୨୧ ❛ᴗ❛)✧混む理由が分かる(* 'ᵕ' )☆ 味が濃いけれど、私的には丁度良い✨️( ^-' )✨️
木曽郡大桑村にある野尻駅付近のうどんのお店
1種の秘境メシ??? 十二兼駅、という人知れぬ駅のあたりから車でしばらく。祖父の畑用のおうちの整理ついでに長野でお蕎麦です! 本当は程近くにある名店狙いだったんですけど、行列がエグすぎてですね…(^-^; …
松本市にある南松本駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
先日久しぶりに行きました。 期間限定のエビとワカメのかき揚げも、サクサクで美味しかった。
麹味噌煮込みうどん825円を注文。 美味しい!鰹の出汁が香りと味噌の香りが相まって鼻から美味しい。うどんもコシがありもっと煮込んでくれたらもっと美味しいだろうに、そこだけが残念。薬味の胡麻、辛子、生姜も…
イオンモールのフードコートで軽くランチ。 ほとんどのうどんが390円と言う事で、 カレーうどん(大)とぶっかけうどんを頂きました。追加でイカ天とかき揚げ。 基本的に、讃岐うどんチェーン店なので、中々差別化…
“北アルプス”を代表する“名物”を頂ける“山小屋”です(๑>◡<๑)b “北アルプス”『燕岳』‼️ “北アルプス”の“入門コース”として名高い山… 春に残った“雪形”が“ツバメ”に似てるから、名付けられた名峰です(๑˃̵ᴗ˂̵) 山頂は…
松本駅前、高速バス乗り場と最高の立地条件で素早く食事が出来、忙しい時にはありがたいお店です❗この日は塩豚温玉がけ550円を頂きました。(*^^)v
塩尻市にある塩尻駅付近のうどんのお店
麻績、坂北駅付近のうどんのお店
長野県筑北村、道の駅さかきたのお隣にあるうどん屋さん。 もえぎうどんを注文。 筑北村青大豆の豆乳100%で小麦粉を練り手打ちで作られた、地元愛が感じられる一品。太麺でコシが強いのが特長的です。太麺なの…
片丘にある広丘駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
自家生産の蕎麦を使った手打ち蕎麦。 香りより喉越しを楽しむタイプ。
木曽平沢にある木曽平沢駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
6種類のうどんとお酒を味わえる、昭和の雰囲気が懐かしいうどん屋
〆のうどんを求めて、約2年ぶりの訪問です。 以前のお母さんから代変わりをして息子さんがやられている、かなり年季の入ったお店です。 お母さんの時はメニューはうどんのみでしたが、今はうどん居酒屋と言っていま…
かけそばに色々トッピングを選べるタイプの昔ながらのお蕎麦やさん
松本駅前の駅そば屋で久しぶりに食べました。 本日は瓶ビールをつけて。 食べたのは天玉そば。450円 ねぎ入れ放題。 かき揚げは作り置きですが、蕎麦はさすが蕎麦教室をやってるだけあって駅そばの域を超えたやつ…
松本・中信 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのうどんのグルメ・レストラン情報をチェック!