軽井沢にある昼はカフェ、夜はバルのお店。 店内もペットOKということでこちらが検索でヒットして訪問。 まずは限定の軽井沢ブルワリーの軽井沢ビール生で乾杯! サクッとビールは飲み干してグラスワインの白を。 佐久鯉のカルパッチョをいただきましたが鯉?ってくらい臭みはまったくなく食べやすい! べジビエジビエのいいとこどりはロースト鹿肉と猪の醤油麹漬け。どちらもお酒に合うのでワインが進みますなぁ… べジビエdeアリゴは高原野菜をマッシュポテトと2種のチーズソースにからめて食べるチーズフォンデュ。 彩り野菜のアラビアータは思った以上に野菜マシマシで腹パンに… 野菜を食べすぎてメインの肉へ行きつけなかったのが心残りですが満足度高し。
口コミ(28)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
7月6日。仕事が終わらず急遽宿泊。ホテルでもらったグルメガイドからチョイス。 料理はとても美味しかったのですが、一人で食べるにはあまりにも高かった 笑笑 帰りにコンビニでおにぎり2個買って部屋で食べました。
土曜のランチに訪問 予約して行きました ・特製カレー ・紅茶プリン 初めてのジビエでしたが、クセがなくとても美味しかったです なにより、紅茶プリンがとても美味しかったです!
3回目の訪問。今までランチだったので、今回は初めてのディナーへ。 9品5,000円というコスパ◎なコースで、様々な食材をたっぷり楽しませてもらいました。お腹いっぱいになりすぎず、9分目くらいだったのも有難い!夫は地元のクラフトビールを飲み比べしていました。 コース料理はどれも美味しかったけど、イノシシ肉の醤油麹漬け(写真3枚目の左)と、鹿肉のグリル(写真5枚目)は特に好きでした。 土地柄もあってか、土曜の夜はご家族連れやカップルで盛り上がっていたほか、おひとり様もいて、お店の居心地の良さを感じました。ネット予約可能なのも◎
ジビエ料理が最高❣️ いつ来ても大盛況なお店です。 東京では食べられない高原野菜も魅力です。