更新日:2021年02月26日
量多いが以外に完食可能、歯応えある少し太めの蕎麦が旨い老舗の蕎麦屋
THE 昭和食堂シリーズ! GW8日目は..... 7日目は何ちやって軽井沢で1日ゆっくりしたので上田までちょっぴり遠出です。 用事を済ませてお昼でもと思いダメ元で「刀屋」へ車を走らせます。 上田でおそばと言っ…
Yoshihiro Kobayashi
くるみそばが人気で、打ちたてのそばが楽しめる信州そばのお店
長野出張2日目は午前中の仕事を済ませ上田に戻ります。 お昼はどこで?となり長野と言ったらおそばですよね! 開店と同時に「上田お城前店」へ行ってみると天丼がメニューに無いとのことなのでコチラ「上田店」へ久…
長野県民(北信・東信地方)のソウルフード あんかけ焼きそばはここ
《福昇亭》2016.10.1 Kondoさんご推薦の、餡掛け焼きそばを食しに、こちらに伺いました。 ストリートから、脇道に入った所にあります。上田駅からは少し歩きますが、 車なら30分無料なコインパーキングがあります。…
今井信明
あんかけ焼きそばで有名な広東料理店
長野のあんかけ焼きそば その2 上田市 長野県上田市の日昌亭、、福昇亭と並び 上田市の あんかけ焼きそばの象徴的存在であります。 開店時間前から地元の方々が行列をつくります、お店から漂う独特の香り、長野…
Toru Kondo
栄養満点、濃い味の発芽蕎麦が評判の地元で有名なお蕎麦屋さん
上田城が見たい‼︎ でなわけで、いい歳の男子は上田城遠征してきました(^^) 上田大神宮に北国通りお散策していると、発芽蕎麦なるお店発見‼︎ 信州来たらお蕎麦でしよ〜(^^) て事で食べてきました〜‼︎ 細い感じで、二…
Kazumasa.I (カズ)
蕎麦湯が濃くて最高。上田城跡地前のお蕎麦さん
お蕎麦食べるのは、一年ぶりくらいかも(#^.^#) ここのお蕎麦は上田城址公園の近くという事もあり、観光客ようなのか値段が市内中では価格が高い(#^.^#) かき揚げに竹輪六文銭マーク(#^.^#) もう、1つは蕎麦の食べ…
Yuka Hamaji
一番人気は信州豚のトンカツ。信州豚をふんだんに使った豚肉料理の名物店
久しぶりのこぶたや(๑・̑◡・̑๑) PM1時すぎていても、混んでいますね(๑>◡<๑) みんなランチメニューからのチョイスがやはり、多いみたいです(๑・̑◡・̑๑) ¥810なので、そこになってしまいますかね(๑・̑◡・̑๑) ランチロースか…
信州で人気の天然酵母パンのお店
天然酵母パンのお店、ルヴァンさん! かわいい店内にはたくさんのパンが! どれもおっきい... テイクアウトだけでなく、カフェスペースもあって、購入してその場でも食べられます! お値段はグラムによって決ま…
後藤龍
看板メニューの肉うどんはなんと馬肉を使ったうどん!知る人ぞ知る名店
THE ご当地グルメシリーズ! 火曜日は出張前乗り、昼過ぎの新幹線で上田まで。 2時ごろ到着して「刀屋」へでもと思って歩いていると賑わってるうどん屋さんを発見! 調べてみると馬肉のうどんが名物で明治創業の超…
信州ラーメン四天王の一つ。横浜系豚骨醤油ラーメンのスープは濃厚な味わい
かなり久しぶりのはち いつのまにか、券売機で購入してから始まるシステム変更されていた(*^_^*) アルバイトも集まらないから、券売機に頼るしかないのかも(๑>◡<๑) 店内の椅子もカウンターとお座敷変更^_^ 後は水セ…
8時間煮込んだアンが自慢、いつも行列が絶えない程人気の和菓子屋さん
差し入れでいただいたので、お隣さんにもお裾分け(๑・̑◡・̑๑) 上田では、常に行列している唯一お店(๑・̑◡・̑๑) ¥80餡子がたっぷり、焼きたては皮がパリ 冷めてると柔らかくなってしまうけれど それもまた、美味しい(๑・̑…
上野の双葉で修行した店主のとんかつ屋
力亭ごん! 今日は「ヒレ、エビ(ミッスク)定食ライス大盛」¥2,450也! 今日は長野県上田市の真田氏の本拠地に程近い、上田市とんかつ食べログランキング1位、2017とんかつ百名店の「とんかつ 力亭」へ。 ボリュー…
Tetsuya.K
スープが絶品の美味しいラーメンのお店
草津から長野県上田方面まで足を伸ばしてツーリング。 上田市内で旨そうなラーメン屋を食べ○グで調べて閉店5分前に滑り込み。 鶏そばが看板のお店のようです。 とりそば・並(900円) 基本のスープは鶏ベースの塩で…
Atsushi.H
凝ったインテリアと暖かい雰囲気、上田にあるイタリアンのお店
軽井沢でのショッピングの後は今夜のお宿の上田迄移動です(^_^*) チェックインしてから上田城など市内を散策我ながらよく歩けるなぁと感心しました^_^ 夕食には予約してノンノさんへ❣️ 好みを聞いてもらい赤ワイ…
AKiko.O
麺の細さはやや細めで、スープは少し甘い感じの蕎麦が美味しいお店
暑い日は蕎麦に限ります٩(ˊᗜˋ*)و しかも、ここは長野県!駅の蕎麦屋だって 捨てたもんじゃあありません(๑˃̵ᴗ˂̵) 駅蕎麦でお馴染みの茹で麺使用のメニューと 生蕎麦を使用するメニューを選択出来るんです。 特上…
Hiroaki Yui
看板に惹かれます おしゃれなワインバー
とても良い雰囲気☆ランチもディナーもいける。
Takuma Inoue
全国からあげグランプリ金賞受賞!熟成ダレにじっくりつけこんだとびきり旨いからあげ
こちらの「から揚げ」が好きで、上田に来るとつい寄り道してしまいます。 ご当地の「美味(おい)だれ」ファンなのかもしれません。県外の私が知ったかぶりをするのも気がひけますが、上田市の焼き鳥店はみな「ニ…
Hiroshi Matsuzawa
気楽に入れる本格派ラーメン店!お食事処としての利用も可◎老若男女関わらず大人気!
キャベツバーがあるので、箸休めにもなる^_^ 1月限定メニュー *青森煮干し風ラーメン *梅とりご飯*ハムカツ 私頼んだメニューはノーマル味噌ラーメン 台湾まぜそば^_^ 唐揚げ注文(*☻-☻*) ここで久しぶりにラーメ…
タンタンメン中辛が定番、美味しいラーメンと焼き肉が食べられるお店
人生ってのはまことにつまらないもので、だいたい半分は寝て暮らす、そのまた半分はご飯食べたり酒飲んだりして過ごす、残りは風呂入ったりだらだら過ごしているうちに終わってしまう。要は人生すべてただみたいな…
Arata Kondo
常連さんには馬刺しが人気。美味しいお蕎麦が食べられるお店
2017.8.17 18:00 信州一人旅の帰路、上田駅で電車待ちの間に駅横の雑居ビル地下飲食街へ潜入。 いちばん手前の手打そば店が東都庵。ご夫婦で営んでるらしい店内は意外や混雑。次か次へと常連さんやらビジターやら入…
Hirokazu Mitsuda
信州大学附属図書館繊維学部分館付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!