猛烈に並んでます。 こちらの牛乳パンを目指して皆並んでます。 朝9時の開店に合わせて来店しました。 さ~闘い!! 店内。牛乳パン以外にも美味しそうなパン目白押し~ さて、 ・・・完売。いえ、完敗。マジかぁ~。 少し前から並ばないと買えなさそうですね。 戦利品。と、言う事で、生食パンや気になるお惣菜パン購入です。 珈琲コーナー。店内にはイートインコーナーもあり珈琲が一杯無料で飲めます。 帰る頃には行列も引いてました。 カレーパン。ホテルに帰ってカレーパンを試食。 焼き立てなので生地がサクサクです。 中身はギュッと詰まってて若干スパイシーって感じですかね。 #後日、グルメ友が牛乳パン送ってくれました。 #めちゃクリーミーで美味しかったぁ
口コミ(11)
オススメ度:100%
口コミで多いワードを絞り込み
またまた、おやつで無料の珈琲といただきました この間の牛乳パン何個とれるのって質問聞いて来ました❤(。☌ᴗ☌。) 何と10個取れるそうです(✿◠‿◠) 寒くなってきたので、スープ始めたみたいです(◡‿◡ฺ✿) 味は、スジャータかなぁ(✿◠‿◠)
こちらココラデさんの1番人気の「牛乳パン」 牛乳パンとは…長野県民にはお馴染み、ふわふわのパンにミルクっぼいバタークリーム?をサンドしたご当地パンです。 あまりの人気で購入するには予約するか、開店時間に並んで買うかの2択しかない。 とはいえ、私の住んでいるところからは車で1時間半以上掛かります。かなりの気合いが必要なの…でも、食べたい!いつかは絶対、食べたい!と密かに機をうかがっておりました。 そして待ちに待った今日、満を持して、早朝6時半に出発です。 開店時間は9時ですが、予定通り30分前に無事到着 !1番乗り〜と思ったんですが、もう先客さんがいらっしゃいました。ひぇ〜!マジですか? それからも1人、また1人と人は増えていき!開店時には10人位の行列に…。平日なのに…。 そして開店と同時に皆が牛乳パンへまっしぐらです。おひとり様2個までしか購入出来ませんが、だいたい2個お買い上げの模様です。そりゃそーだ! 持ち上げた感じはかなりずっしり。2個でトレーの半分以上の面積を占める迫力。 なのに、どのパンも美味しそうで次々とトレーの上に…手が止まりません〜。遂には大切な牛乳パンの上にまで載せる始末。我ながら自分の食い意地には呆れました…でもでも、どれもこれも本当に美味しそうなの。(実際、美味しい!) その後、ブランチにいただいたどのパンも美味しくて大満足!パン生地自体がとにかくしっとり食感で小麦の香り、甘みも感じられるクオリティの高さ、 何を食べても外れなし! そして、今日の主役牛乳パンはというと、しっとりふわふわのパンに厚さ3センチ位はありそうなクリームがこれでもかとたっぷりサンドされています。 クリームは凄く滑らか、でも重すぎず甘すぎずの絶妙なバランス。流石、ココラデさん! 美味しい!でも、かなりのボリュームなので、一人で1個はとても無理かなー?みんなでシェアして頂けばちょうどいい感じですね。 イートインスペース(景色のいいテラス席あり!おそらく、ワンコもOKなはず)ではコーヒーのサービスもあり、焼きたてのパンをその場でいただくこともできます。もっと近ければ…と思わずにはいられない。 松本支店の開店、お待ちしています。
ここのココラデ久しぶりに来ると新しいパンに出会える(๑・̑◡・̑๑) 今回は新作の焼肉ドック(お肉を特製タレに漬け込んで)お肉の量も多い☆定番のシュークリーム(ここのは、初めて食べる)
おやつに伺いました(*^_^*) ここではホッと珈琲はセルフだけれど、暑いので横にローソンあるので、お茶を買って持ち込み パンと一緒に休憩(*^_^*)