更新日:2020年12月10日
中軽井沢フレンチの名店!居心地抜群な野菜多めのヘルシーフレンチ
【週末の寛ぎ #204 軽井沢④ 五感で味わう、一軒家フレンチ】軽井沢の旅を締め括る、まさに軽井沢スタイルのヌーベルキュイジーヌ。ここ無彩庵 池田でディナー。軽井沢の有名フレンチレストラン、エルミタージュ・ド…
Hidenori Todd Toyoda
あんかけ焼きそばで有名な広東料理店
長野のあんかけ焼きそば その2 上田市 長野県上田市の日昌亭、、福昇亭と並び 上田市の あんかけ焼きそばの象徴的存在であります。 開店時間前から地元の方々が行列をつくります、お店から漂う独特の香り、長野…
Toru Kondo
あの釜めし元祖を軽井沢で味わえる店
レンタカーを返して軽井沢駅へ、お土産を物色してもまだ時間があったので駅蕎麦をいただきました。 おぎのやさんの駅蕎麦、軽井沢だからか冷やしがなく全て温かいお蕎麦です。かけそばのネギ増しを注文。あっさりお…
北林和正
栄養満点、濃い味の発芽蕎麦が評判の地元で有名なお蕎麦屋さん
上田城が見たい‼︎ でなわけで、いい歳の男子は上田城遠征してきました(^^) 上田大神宮に北国通りお散策していると、発芽蕎麦なるお店発見‼︎ 信州来たらお蕎麦でしよ〜(^^) て事で食べてきました〜‼︎ 細い感じで、二…
Kazumasa.I (カズ)
蕎麦湯が濃くて最高。上田城跡地前のお蕎麦さん
お蕎麦食べるのは、一年ぶりくらいかも(#^.^#) ここのお蕎麦は上田城址公園の近くという事もあり、観光客ようなのか値段が市内中では価格が高い(#^.^#) かき揚げに竹輪六文銭マーク(#^.^#) もう、1つは蕎麦の食べ…
Yuka Hamaji
名人の元で修行を積んだ若き実力派の主人が打つ、長野の本格蕎麦店
軽井沢旅行の帰り、お蕎麦がいただきたくなり立ち寄りました♪ 軽井沢から、車で20分程御代田町にある 「浅間 翁」 店名は長坂翁、富山達磨で修行された店主が高橋邦弘サンから翁の店名許され名付けたそうです 明る…
reiko.k
信州蕎麦に海老天ぷらと鴨ロースをいただくお店
以前食べて「美味しい♪」と思ったお店。 リピしてみると大抵は 「なんで美味しいと思ったんだろう。。」と思ったりするもんです。 ココは、ショッピングモールの横で、道路も大きくて、行きやすい立地の良い場所…
Yasuo Ishikawa
お土産に最適な銘菓くるみ蕎麦が美味しい、お取り寄せ可能な和菓子屋さん
上田からのお土産といえば、数少ない中から考える(๑・̑◡・̑๑) 定番のくるみそば そば粉を使って餡子は白あんなにくるみが入っている(๑・̑◡・̑๑) お茶との相性はともかく、コーヒー☆紅茶にも合う(๑・̑◡・̑๑) 粉砂糖が、ま…
醤油の焦げる香りの焼き団子。お餅屋さんの団子は滑らかで美味し
甘味の名店。軽井沢の総本店で東京は都立大学駅付近にあります。和菓子に加え、かき氷は有名で都立大学のお店は並んでもありつけないくらい。でもここ軽井沢は普通にお店に行ってかき氷が食べられます。軽井沢へ行…
Akira Okawa
スープが絶品の美味しいラーメンのお店
草津から長野県上田方面まで足を伸ばしてツーリング。 上田市内で旨そうなラーメン屋を食べ○グで調べて閉店5分前に滑り込み。 鶏そばが看板のお店のようです。 とりそば・並(900円) 基本のスープは鶏ベースの塩で…
Atsushi.H
地元住民がおススメするお店、餡がたっぷりのお洒落どら焼きを是非
自分にとって、穴場中の穴場、、軽井沢を知り尽くした素敵な奥様方からお茶菓子として頂いたのが、、「和」のどら焼きであります。 最初 頂いた時はハンバーガーかと思いました、その位 現代的な袋に入っています…
メニューも豊富、お手軽な料金でお風呂と食事が利用できる日帰り温泉施設
浅間山の眺望抜群の小諸温泉あぐりの湯のレストランで、カツカレーと堅焼きそばをいただきました(o^^o) とっても家庭的な味でした(o^^o) お値段もリーズナブルです。 しかし、最近のノンアルコールビールは、美味し…
Kouiti Yoda
ドーム型のお洒落なお店は浅間山を望め大自然の中でのお食事ができます
まだ肌寒い5月の昼前… あたたかい菊芋のスープのセットを注文。 メニューを見ると1人分のセットなのでお取り分けはご遠慮くださいという趣旨の注意書きが(゚o゚;; 美味しいものは誰かと分けたくなる自分、スープ飲ん…
Toshie Asaoka
絶品、本格手打ち蕎麦に舌鼓、サービスエリア内にある素敵な蕎麦屋さん
ここを通る時は必ず食べます‼️ 美味い‼️ #蕎麦は飲み物 #蕎麦 #鴨汁 #PA #上信越道 #茶色い食べ物だいたい美味い ‼️
M.Fukuda
長野県産の蕎麦粉を使用した蕎麦の味が濃くてコシのある蕎麦を味わえる店
®️コメントを参考に『しなの屋 吉べえ』さんに行ってきました‼️ ◯『野菜天ざる』『ざるそばミニ丼セット(ソースカツ丼)』にしました❣️ ◯噛むほどに香り良く、コシもあり、のどごしも良くとても美味しい蕎麦でした(…
MASA.O
あっさり+こってり=あってり!本当に美味しい人気のラーメン店
「あってりめん こうじ安中店」の店主息子さんのラーメンも十分満足し美味しかったのですが「親父のラーメンは凄いです!自分は越えられないかもしれません」と話されていた親父さんの店 『あってりめん こうじ…
tomomi.s
信濃追分駅周辺、香りのよい蕎麦と天ぷら・山菜も人気のおそば屋さん
地元の蕎麦屋放浪記NO.130 軽井沢からの帰り掛けに遅めの時間で立ち寄ってみた。中軽井沢を過ぎ信濃追分近くの通り沿いにある食べログ上位の人気店。店名からすると街道沿いのお茶屋さんというイメージがするが、…
Hiroyuki Yajima
麺の細さはやや細めで、スープは少し甘い感じの蕎麦が美味しいお店
暑い日は蕎麦に限ります٩(ˊᗜˋ*)و しかも、ここは長野県!駅の蕎麦屋だって 捨てたもんじゃあありません(๑˃̵ᴗ˂̵) 駅蕎麦でお馴染みの茹で麺使用のメニューと 生蕎麦を使用するメニューを選択出来るんです。 特上…
Hiroaki Yui
軽井沢にある塩味のとりそばが美味しいラーメン店
軽井沢町役場の目の前にある地元中華。 オーナーさんが知り合いでたまに立ち寄らせて頂きます。パクチーとか野菜をたくさん育てているので、美味しいんですねー^ ^ ランチはラーメン中心ですが、夜はつまみのレベ…
今井未来.
登録有形文化財の立派な木造建築で美味しいお蕎麦をいただけるお店
信州の温泉宿が運営するレストラン、はりこし亭。店名になってる「はりこし」はシャンプーの売り文句とかじゃなくって、はりこし万頭からきています。 小麦粉を練って蒸しあげたらその表面にそば味噌を塗るおまんじ…
西村愛
他エリアのざるそばのグルメ・レストラン情報をチェック!