更新日:2024年11月27日
ご飯が富士山風に盛り付けられた、富士山カレーが食べられるお店
余裕をもって1時間前に河口湖駅に到着して、さて。 こういう時は『Gateway Fujiyama』、ビールでも飲んでゆったりと時間を過ごそう。 缶のクラフトビール手に、ツマミはそうだな... チーズボールにしようかな。 チーズボールは調理に時間がかかるということで、席に座ってまずはビールでもと思っていると... 「お客さまにご案内します。本日、当店でのお席へのご案内は16:00まで、お席のご利用も17:00までとさせて頂きますので、予めご了承ください。」 時計を見ると15:58、本当にギリギリでの入店だったと知って、運の良さを実感です。 今回選んだビールは「黄蘗富士 ゴールデンエール」、缶ビールなのに610円もするんです。 能書きは以下の通り。 「爽やかなテイストと飽きずに飲める」というテーマで作ったアメリカンスタイルのゴールデンエール。地元富士宮の松本ハーブ園様のハーブ、「レモンバーベナー」、「レモングラス」を使用し、ホップとハーブのバランスがとても良い仕上がりです。 なるほど。 予め味の構成要素がわかっていると、悩むこともないかな、どれどれっと一口。 確かに、爽やかさはレモン、ほんのり苦味が加わりグレープフルーツみたいな風味に仕上がっています。 うん、これはさっぱりとしていい味だ。 なんて間に、チーズボールが完成。 450円で4つ入っているというのはお得感あり。 早速一口、頂きましょう... おぉ熱っ! 中にはトロトロに溶けたチーズがたっぷり、粘着性が高いので唇に張り付いて悶絶... この手の揚げ物はビールに相性がいい、なんて改めてご説明するまでもないですよね。 グビッ、パクッの連続であっという間の完食、この後にある2時間の電車旅行に備え、満足感の高い間食になりました。
【1日のはじまりに】手作り感があたたかい!河口湖のそばに店を構えるお洒落カフェ
朝から夕方まで営業しているおしゃれ~なカフェ。 僕がたぶん普段行くことのあまりない女子ウケしそうなお店。 ですが、こちらで担々麺を販売しているという情報を受け行ってみることに 女の子とデートに活用してもよさそうです(*´▽`*) まず目が行くのがスープの色。 こりゃ女子ウケしそうだな~ トッピングは青梗菜・糸唐辛子・ひき肉など。 【スープ】 醤油とゴマベースのスープは表面がエスプーマのように小さな泡ができてます。 ココナッツのような甘みが先行しますが、赤く浮いたラー油が程よい辛さで味を引き締めるよう。 さらに山椒が刺激を強くして、あっ担々麺なんだなと感じさせる。 【麺】 麺は中太麺で加水率が低め。 少し粉っぽさの残る麺は柔らかい。 若干ちぢれていて、濃厚なスープにしっかり絡んでる~(*´▽`*) トッピングやお店の詳細はこちら https://webdesign-gourmet.com/yamanashi-173
ワンちゃん連れOK。湖畔のカジュアルレストランでおしゃれなランチ
これめちゃくちゃ美味かった
ちょっとした待ち合わせにも便利、美味しいかっぱ飯が食べられるカフェ
温泉まんじゅうが売ってたので、別なお店でお昼してから、いただきました。 外はちょいカリッと、中身はあったかあん♪ ほどよい甘さでした。
自家製のフルーツや野菜を使ったタルトが人気のカフェ
今日は秋晴れだったので、富士山絶景カフェに来ました。 この時期は、やっばり「富士山タルト」(紫いもとさつまいもとりんごのタルト)美味し~~自家製はやっぱり安心できます。
店の前に駐車場があります。階段を上がって店内に入ると広々としたスペース。だるまと姫だるまも迎えてくれます。wご夫婦でやっている様なので、注文を取りにくるのが時間を要します。時間と心にゆとりのある方だけドウゾ。^ ^まずはサラダから。次にパン。まわりはカリ!中はモチモチ!何もつけなくても美味しい全粒粉パンです。私はバジルパスタをいただきました。優しい味付け。コーヒーはロースト強めでどっしりした味。
無事に桃を買い、ランチどうしようかな〜と行きたかったココ。 予約してないから直前でも電話してみたら入れるとの事\(^o^)/ 土曜11時31分到着。先客2組。 私よりちょい年上の女性4人組がマシンガントークのように…いや、違うか。 ただ声のボリュームがデカくてお喋りが止まらない感じでうるさっっ‼️ 私は絶対あーはなりたくない❗️ ならないようにしている ◆大徳寺御膳 1450円 ◆本日のプレート 鶏マヨ 1480円 *ランチはコーヒーor紅茶付き *どちらもご飯を少なめに変更 大徳寺御膳は、パン粉を使わないコロッケで、ごまだれがかかっていて美味しい❗️ 鶏マヨは、塩麹に漬けた鶏肉で柔らかい 大葉が苦手で、主人の小鉢に大葉だけ入れたら、 主人が何コレ?って。 よく見たら、同じ器なのに中身が違った 菜の花の和え物かな?そこに大葉トッピングに 元割烹料亭だったとの事で、味付けも良くてヘルシーで女性に人気なのが分かる。 コーヒーも美味しいと主人。 美味しかった❗️満足♡ スイーツも美味しそうだったなー 食べ始めたら後客女性3人組が来て、4人組の隣のテーブルに。 7人に増して、更に賑やかになり合唱してるかのよう 終始うるさくて、耳栓欲しかったな。 3000円以上でキャッシュレス対応 カウンター席あり テーブル席あり 小上がり座敷あり 駐車場店前と横に3〜7台くらい
【Retty初投稿】 大月市へ向かう途中、こちらでブランチ。 土曜10時19分到着。先客1組。 蔵元の天然氷を使ったかき氷だけのお店かと思ったけど、いつの間にかおにぎりも。 残留農薬0のブランド米「富士山麓の幻」や 静岡県でお馴染みの「井田塩」、山梨ブランド「富士の介」の魚など、色々拘っているね。 ◆Aおばんざいプレート1200円 *富士桜ポークの角煮 *焦がし肉味噌 ◆Bサラダプレート 1200円 *甲州ワインビーフのしぐれ煮 *富士の介(焼き鮭) おにぎりがどちらも2種類選べる。 おにぎり美味しい❗️ 甲州ワインビーフは、すき家の牛丼みたいに甘さもあって食欲そそる〜 肉味噌は海苔はないが、香ばしくて味噌と合うよね〜 どれも美味しかった❗️ 蔵元の天然氷を使ったかき氷も以前からずっと食べたかったけど、この後かき氷を食べる予定なのでまたの機会に。 かき氷もオープン時刻から食べられるというので嬉しいね( ^ω^ ) お冷セルフ キャッシュレス決済対応 テーブル席あり 駐車場なし(向かいの河口湖無料駐車場あり) #富士山麓の幻 #おくだ荘の井田塩 #河口湖グルメ #Retty初投稿
船津にある河口湖駅付近のカフェ
小さなお店 メニューもお食事は、 こだわりのパンとスープ・サラダのセットのみ このセットが、季節を生かした身体に優しいスープです。 この日は、夏野菜のスープ・オクラがトロトロ、鶏肉を炒めた香ばしい和風スープでした。 パンは空パン このは、玉ねぎとブラックペッパーのパンと、かぼちゃの食パンでした。 このセットで満腹以上のボリュームです*\(^o^)/* 好きなコーヒー紅茶もついて1000円です。 スープは野菜たくさん、お豆やお肉め入ったメインになるスープです。トマトやカレーなど、店主のセンスで変わります。 また、毎月第一金土には、サンドイッチの日があります。 この日は、豆ペースト、サルサ、チェダーチーズ、アボカドサンドです。 こちらもサラダ、飲み物付き、1000円です。 今まで、バインミーサンド、チキンタンドリー、など様々楽しめました。 身体が休まる食事です。 また、手作りのケーキが、季節や作り手の都合で様々並びます。 よそうできないメニューの素敵なカフェ 店主の爽やかな笑顔に心も癒されます。
自家焙煎のコーヒーとケーキの相性が抜群、優雅な時間を過ごせるカフェ
ケーキ屋さんが併設された本格的なカフェのお店です。
河口湖、河口湖駅からすぐのカフェ
河口湖、河口湖駅近くのカフェ
2度目です。今回はチーズケーキが切れてて無かったので、スノーアイスという物を注文してみました。何やら、機械でバニラアイスを薄く削って盛り付けされて出てきました。かき氷のふわふわなヤツと似た食感で、でもやっぱり味はバニラアイスで…とにかく、めっちゃ美味しかった!おすすめですよ!でもやっぱりチーズケーキが食べたかったから、リベンジに行きたいですね! #食欲の秋キャンペーン
大好きなペットとテラス席で美味しいフレンチを味わえる
ステラシアター至近で、幕前に食事をいただけるとても貴重なお店。テリーヌが看板料理との事ですがお肉を束ねたもの。これに肉料理のメイン(2つから選択。メニューの写真を参照してください。)も美味しくいただき、当地でもまだまだ暑い中の鑑賞を乗り切ることが出来ました。
新鮮な野菜を活かしたイタリアンが楽しめる。女子会にも
旅行の途中にランチで寄りました。 お花畑の中にある様なカフェでした! 全ての料理が美味しいです! また、ラテアートがめちゃくちゃ可愛かったです♪ 料理の提供時間はちょっと遅めでしたが、 美味しいので許せちゃいました(笑) とても居心地のいい空間でした。 また行きたいです。 確かお店を出ると、併設してケーキ屋さんがあったと思います。 #休日ランチでゆっくり #カジュアルランチ #胃に優しい料理 #眺望抜群 #一人でも気軽に入れる #ランチはお手頃価格 #リピート決定
ハンバーグがおすすめ。ログハウス風の雰囲気のいい素敵な洋食屋さん
ここ実は初˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ なんかいつもタイミング悪く混んでて入れなかったけどようやっと=͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ やっぱり噂通りここは #ハンバーグ が美味しいねーლ(´ڡ`ლ)ヒンナヒンナ この #俵型 とまでは行かないが #まん丸のハンバーグ がもう見た目から食欲をそそりますლ(´ڡ`ლ) #ポークカツレツ も悪くはないがやっぱり #ハンバーグ推し かなー乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #河口湖 #洋食 #洋食屋さん #洋食屋さんが多い町河口湖 #ヒンナヒンナ #aha #令和初ごはんキャンペーン
木炭焙煎珈琲豆の美味しい珈琲がテイクアウトできます。オリジナル富士山珈琲も大好評