更新日:2023年11月21日
つけ麵小でもかなりのボリューム、麵は全粒粉入りのもちもち極太麵
とみたそっくり。とみたより魚粉強めかな。 お肉はとってもおいしかった。丼も頼むとすると、小でもお腹ぱんぱん。
心してかかれ!カレー、ラーメン、餃子などが大盛りの店
ツゥ〜のランチにデカ盛りのお店!!と言う事で、初めましてのぼんちさん。店内には沢山の芸能人の方々のサインが所狭しと貼ってありました。 お味は・・・私的には薄めかな^_^ おもてなしに感服でした。ご馳走さまでした。
手打ちの麺が美味しい、昭和43年創業の歴史を誇る老舗のほうとう屋
【山梨に観光に来たらここ!手打ちの絶品ほうとうが食べられるお店】 っと言いつつ、この日はお気に入りの とろろそばを食べました。笑 ほうとうも美味しいけど お蕎麦ももちろん手打ちで美味しいんです。 たっ…
B1グランプリは伊達じゃあない!甲府市にある鳥もつ煮で有名なお店
昨日のお昼^ ^ 山梨県のB-1グランプリで1位だった鳥モツ煮を食べに行ってきました〜!! 奥藤本店!少し並びますがなんとここ、ワクチン2回売ってればドリンクサービスがあります(^^) まあ、証明書なんて持ち歩いてないのであれなんですけどね 注文は鳥モツ煮とお蕎麦のセット!! 鳥モツ煮は甘辛いたれがついていて、ご飯が進む進む( ^ω^ ) 他に丼物や、つけ蕎麦バージョンのモツ煮もあります。
山梨で、鮮度抜群のネタをリーズナブルな価格で楽しめるお店
甲府で人気のお寿司屋さん お得なランチメニューは16時まで テイクアウト可 電話で予約して行きました。 注文の際「何時頃になりますか?」 と聞かれたので 「15時30から16時の間で」 と言ったら、 「出来るだけ握りたてをお渡ししたいんで」 と言われたので、具体的な時間で予約した方が良さそうです。 注文は お昼の厳選握り なんとコレで1600円 厚焼き玉子は250円 寿司はネタも大ぶりで厚みあり 食べ応え十分。 特にマグロは美味しかったですね。 お店に行った際 威勢の良い大将の対応も、とても気持ち良いです。 テイクアウトでも、このレベル。 次回はぜひ、店内で食べたい。 #ドライブスルー出来ます #駅前にもお店あり #美味しいお寿司 #甲府地元の方にも人気店 #お得なランチメニューあり #一人でも利用しやすいカウンター寿司 #広々した駐車場あり #通し営業 #ビールは近くのスーパーで購入 #2023/11月
県外からも来ます。全て手仕事の十割蕎麦の美味しいお店
ここは、絶対また来たい! あまり深く考えずに検索して訪問。今retty見ると人気店だそうで、、、。 入店すぐに売り切れになっていたのでラッキー。 そばセットを注文。蕎麦が来るまでに飲んでた、蕎麦茶がまず美味…
超濃厚こってりスープがクセになる、味噌ラーメンのお店
休日はもちろんのこと平日のランチ時には並び待ちは当たり前、初来店。 わかりづらい場所にあり、知らないといや調べてないとなかなか辿りつけないお店なのに…混雑してます。 *味噌ラーメン(もやし抜き) *半ライス かなり甘めの強い、まろやかな味噌スープ。好き♪ 中太縮れ麺…味噌スープに絡み抜群、バリ旨し! 生姜がインパクトあり!生姜をスープに溶かすとちょっとした痺れ感も味わえ、味変になってこれが良い! 店員さんもお客さんも若い方が多い印象あり。店員さんの手際がよく回転が速いため、並び待ちが多少多くても待ってもいいと思いました。ご馳走さまでした!!!
山梨民が愛する郷土料理てんこもり。おざらはやさしい味
県外のお客さんが来る時は、ご当地飯を食べされてあげるために利用していましたが、この日はひとりでランチ利用してきました。 とにかく、山梨の名物は、ここで全て食べられるので、なかなか便利です^ ^ 店内の雰囲気も民芸品的な装いで、個室も広々としています。 この日は、辛味大根そばと、ランチ限定のミニマグロ丼を戴きましたが、辛味大根があまり辛くなかったです(。-∀-) ほうとうは、どんなに短くても提供までに30分はかかるので、時間に余裕を持ってご注文ください。 ご馳走様でした( ̄人 ̄)
太麺に絡むこってりとろみのある濃いスープとチャーシューに大満足
去年の閉店から復活後に再訪問。 店主が 「ご丁寧にありがとうございましたぁ~!!」と大きな挨拶。 丁寧なあいさつは受けて気持ちのいいものです。 閉店前とお店の外観やラーメンの味は変わりなかったかなと…
ランチ時間は激混み、中華麺と焼きもつの有名店
お昼の混みかたはすごく、地域に愛されるラーメン屋さん。 ラーメンだけでなく、もつ焼きも美味しいお店です。
もちもちの手打ち麺と美味しいワンタンが人気のラーメン屋
ワンタンも美味しいと聞いていましたので、醤油のワンタン麺をミニカレーが付いたランチセットで戴きました! ワンタン麺のトッピングは、チャーシュー、メンマ、ナルト、水菜、海苔で、鶏ガラ系のあっさりとしたスープに、手打ちで平麺っぽい縮れ麺です。 ワンタンも餡がしっかりと入ったもので、食べ応えがあります。 カレーは、まぁ普通ですが、小鉢として、もやしのナムルと煮卵半分、福神漬けとらっきょうが付いており、+250円としてはお得です^ ^ なかなか美味しいラーメンでしたので、塩や味噌も食べてみたいと思いました! ご馳走様でした( ̄人 ̄)
具沢山でほっこりするおいしいほうとうのお店
夏の 甲府旅行記 ふだん食べない 朝ごはん食べたんで 15時過ぎの ゆったりランチ まさに 古民家 この時間だとか スムーズに 入店 もちろん ほうとうチョイス かぼちゃは どれでも 入ってるみたい 辛い豚肉ほうとう にしました 辛さは程よい 豚肉が分厚く ボリュームあります 冷たいお茶は 中央のやかんで おかわりセルフ ご馳走様でした #郷土料理
こってりした濃厚豚骨スープが自慢の横浜家系ラーメンのお店
ランチセット。970円。 山梨県昭和町。社員旅行で山梨県に来ています。静岡への帰り道、ジモティーオススメのコチラで昼飯食べて帰ります。スーパーバローの敷地内にあるので駐車場は広くて便利。 月曜日12:20頃に伺いましたが、待ち無しすんなり入店。地元の人いわく「こんなことは珍しい」とのこと。ラッキーです。 ラーメンとネギチャーシュー丼のランチセットを注文。 麺は中太角切り麺。スープは醤油豚骨。かなりこってり、王道の横浜家系ラーメンです。具は、チャーシュー、海苔、ほうれん草、無料クーポンで味玉をトッピング嬉し。 ネギチャーシュー丼は、ネギはみ出るくらいのボリューム。濃いめの味付けでラーメンによくあい美味し。 山梨で美味しい横浜家系ラーメン堪能しました。 美味しくいただきました。
地元でも有名で人気のタンメン
今年もBEST OF タンメンです(o^^o) 他のも美味しいんですけどね^^; 今年から月火が定休となりましたので、来店の際はお気をつけて(*´∀`*) お世話になりましたm(__)m
甲府昭和インターからすぐ、カルボナーラがおいしいつけ麺店
久しぶりの来店。 何とも食欲をそそるカルボナーラつけ麺を注文。 チーズの風味がスープと絡んですご〜く美味しい。 最後は無料のライスをスープに入れて、備え付けのIHで温めてリゾットに。 コレもたまらない美味…
化学調味料を一切使わず,自然素材のみで創り上げた体に優しいラーメン屋
日曜日のランチ13時頃来店。おひとりさま、ペア、家族など様々な組み合わせのお客さんがいました。 *醤油ラーメン(チャーシュー、メンマ入り)860円 約10分で提供。見た目はスタンダード系醤油ラーメン 麺…かなりの縮れ具合。コシコシした歯応えあり。 スープ…濃すぎずあっさりすぎずの非常にバランスの取れた王道醤油スープ。雑味全く感じず…天然素材のみ使用との記載に影響受けちゃったかな(笑) 飽きのこず、誰からも好まれるスタンダードラーメンだと思いました。ご馳走さまでした!
美味しい吉田うどんがいただけるお店
甲府にお出掛けのついでにこちらでランチ。 吉田うどんで有名だって事で行列を覚悟して居たのですが、日曜日の13時頃に到着すると、すんなり入れました(でも続々と入れ替わり立ち替わりでお客さんは途切れませんでした)。 テーブルに座ってメニューを見る。 基本は「かけ」490円、そこにトッピング「天ぷら」「肉」「ワカメ」「たまご」を組み合わせる。4つのトッピングが全て載った「スペシャル」780円を大盛り100円を注文しました。 ランチでうどん注文すると、温玉、生卵、ネギ、みかんのどれか1品サービスをやってたので、温玉をチョイス。 10分程で着丼。 天ぷらはかき揚げでそびえたっています。 肉は甘辛く煮込んであり、良い味を出しています。キャベツはノーマルで載っている様ですが、シャキシャキで途中に挟むと良い。 生卵は麺の中に隠れていた。 それぞれのトッピングがスープに染み込んで良い味わいです。 肝心の麺は、想像より細く(けど十分太いんですが)、でも麺の硬さはしっかりしています。硬さは1から10まで選べ通常は2だそうですが、好みで柔らかく(数字の大きい方が柔らかい)できます。
甲府周辺で富士吉田市名物の吉田うどんが食べられるお店
お取り寄せです。 以下セットで3190円 ●吉田のうどん 今まで物産展などで試したものの納得いかなかったのですが、 流石プロ、求めていた硬さ! 硬いけどモチモチで粉っぽさは殆どないのが良いし、麺自体にかなり塩…
豚骨+魚介ダシで飲み干したくなる美味さのラーメン屋さん
【山梨 甲府】 つけ麺と鶏白湯…この2種類が人気なんでしょうか? 具材が沢山で満腹になれるラーメン店かな、初来店。 *特製鶏白湯(正油) 990円 とにかく具材が盛り沢山…チャーシューは豚&鶏の2種類計5枚、メ…
衣がサクサク、ジューシーお肉、昔ならではのとんかつ屋さん
ランチにお邪魔しました。 悩みましたが、ランチメニューの1番上のやつです。 一口ヒレカツ3個。 白米少なめで。食後のコーヒーをチョイス。 待ち時間は3種の漬物を。 ワンプレートに惣菜1品、キャベツ、ヒレカツ3個。シンプルです。 サクリと歯触りの良い衣。 卓上のソースとカラシ、塩、レモンでいただきます。 ヒレカツが柔らかすぎます。 肉の旨味もガツンと来て、終始満足。 向かいのお客さんの煮込みハンバーグが次のタスクになりました。 #とんかつ #ヒレカツ #ランチ #柔らかすぎ
イトーヨーカドー甲府昭和店付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!