麺処 天めん

めんどころ てんめん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
富士急行 / 富士山駅(7.9km)
ジャンル
うどん
定休日
毎週土曜日
0555-62-1312

コシの強いうどんとサイドメニューの天ぷらが人気。がっつり満足のうどん屋

口コミ(16)

    山中湖界隈に年末の旅行。 初日のランチは高速降りてすぐにあるうどん屋を探しているここに来てみました。 店内は座敷になっていて、結構広い。 ぶっかけ肉を注文。 平皿にうどんが盛られてつゆがかけられている状態で出てきました。 うどんは硬めで歯応えがあり、味も濃いめ。 つゆとの相性もよく、箸が進む。 肉は豚肉。 醤油ベースで煮込まれている。 このお肉と同じものがのった肉ご飯もあり、食べようと思ったが息子がペロリ。 食べたかった(笑)

    都内→相模原→道志みち→山中湖→パノラマ台→富士霊園ツーリングで訪問しました。 山中湖から富士吉田方面に向けて走りはじめました。ナビでは413号を途中右折と出てるけど、道なくない??と通り過ぎてUターン。もう一回ナビ見てホントこの細い道なの?お、たしかに看板あるわ、と左折して、少し進んでお店を発見。店内がお爺ちゃんお婆ちゃんの家みたいな感じでなんか落ち着く笑笑 吉田のうどん食べるときは、いつも肉うどん注文するので、同じように肉うどんを注文しました。 一口まず飲んでみると、出汁の美味さにびっくり。麺に関しては、普通のうどんよりは固めだけれど、吉田のうどんにしては麺が柔らかめかな感じ。それでもツルツルモチモチ。って麺よりも出汁が美味すぎる笑笑 麺よりもインパクトあるこの出汁が一番印象的でした。 ここに来るまでに他のお店でも食べてきたから、天ぷらは頼まなかったけれど、これだけ美味しい出しなら頼めばよかったと少し後悔。ま、次いったときに頼みます♪( ´▽`)

    紅葉シーズンとGotoの影響か、山中湖界隈は大渋滞でいつものお店にたどり着きそうもない。 裏道で渋滞を交わそうとして目に入った看板をみて訪問。 温かいのとぶっかけが選べます。 私が天ぷらぶっかけ、相方が肉天、名物と書かれたちくわ天をオーダー。 ぶっかけうどんの麺は吉田うどんのような太さはないが、かなり硬めです。添えらた辛味大根は入れ過ぎに注意。 天ぷらは揚げたてサクサク、野菜がほとんどだけどごぼうが良い感じ。ふりかけられてる塩だけで食するのが好み。 温かいうどんはほのかに出汁の香るいいお味、麺はぶっかけと違い、適度なコシのある食感でこれまた吉田うどんとは違うイメージ。 ちくわ天は大きめの1本丸ごとで二人で1本で充分かな? 麺も多めでお腹いっぱいです。 ごちそうさまでした。

麺処 天めんの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0555-62-1312
ジャンル
  • うどん
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                富士急行 / 富士山駅(7.9km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.tenmen.jp/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
K.Kiritani
最新の口コミ
f.Takato
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

麺処 天めんの近くのお店

山中湖のラーメン・麺類でオススメのお店

麺処 天めんのキーワード

麺処 天めんの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

0555-62-1312