更新日:2025年01月04日
他にはなかなかない油揚げ専門店
揚げたての美味しい油揚げ定食が食べられる谷口屋 アツアツ表面ぱりっぱりの油揚げに、ジューシーな半熟揚げ。最初はそのまま、次はお塩やお醤油で。 揚げたての油揚げって本当に美味しいし、油揚げをここまでの価値に昇華してるのすごい。
福井県三国町にある、本場越前ガニと日本酒を楽しめる人気店
#蟹 #甘海老
街の牛乳屋さんがお届けするCafe『MILK HOUSE』
ランチの後にこちらにてチーズのソフトクリームをいただきました。 とても濃厚で美味しかったです。 さらにこちらの名物のミルクロールも購入しました。 牛柄のふわふわのスフレ生地になめらかな生クリームがとても美味しかったです‼️
宮内庁御用達。市場で鍛えられたカニを見る目は、お客様の期待を裏切りません
1年ぶりの福井旅行 久々にやまに水産でセイコガニの丼を堪能 今が旬のセイコガニは最高! 言わずもがなの新鮮さは間違いなく、お土産もつい発送で選んでしまった
ティラミスが抜群!ゆったりできる雰囲気のコーヒーが美味しいお店
福井まで行った帰りに、三国の人気カフェ「POSSE COFFEE」さんに寄り道。"コーヒー屋さんのプリン"と"カフェラテ"をいただきました。 プリンはねっとり固めで卵の風味が濃厚。甘さ控えめでミルキーなクリームとしっかりとした苦味のカラメルが美味しいプリンでした。カフェラテエスプレッソの苦味や風味がはっきりとしたラテで、ラテアートが美しい。
風情漂う雰囲気の中で、甘エビを美味しく食せる老舗料亭
かつて芸妓でにぎわった茶屋街に今ものこる料理茶屋、 『魚志楼(うおしろう)』にお伺いしました✨ この日は実家の父の83歳のお誕生日♡ 実家の両親と私の3人で久々に三国にお伺いしました。 父は、イタリアンも中華も和食も大好き(* ˃ ᵕ ˂ )♡︎ 何処のお店にしようかな〜と悩みましたが、今回は私がまだお伺いしたことのないミシュランプレートのお店を選びました。 本当はコースを予約しようと思ったのですが、母がコースは食べ切れないと言うのでお席だけ予約しました。 ✡福井のミシュラン店を楽しもう㉛ 三国町は、北前船の往来で栄えた湊町です。 魚志楼さんのあたりは、江戸明治大正と、栄華を誇った三国町の花町です。 『魚志楼』さんは、明治初期に開業し、主屋は国の有形文化財にも登録されている由緒ある料理茶屋です。 車で約45分♡ 親子3人でドライブ〜 車の中で色々喋りながらあっという間に到着です。 駐車場は予約時に教えてもらった通り海岸沿いに面したところにありました。 案内通りお店を目指していくとお店が見つかりました。 店頭には華やかな時代の写真も✨ 事前チェックをした私は、"甘海老天丼茶屋御膳"を食べよう〜と思いながらお店へ♡ メニューを見ながら父は悩んでいます。 「どうしたの?」と聞くと、お刺身の豪華な"豊秀"にしようか、色々付いた"千夜香"にしようか悩んでいる様子… 「折角だから"千夜香"にしたら?」と言うと食べ切れるかな〜と… なので、私が"千夜香"を注文し、気になるメニューは父とシェアすることにしました。 "甘海老天丼茶屋御膳"は、今度パパと来た時に食べようっと(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン ✴千代香 造り、焼き魚、天ぷら、小鉢2種、茶碗蒸し、ご飯、 赤出し、香の物 ✴豊秀 造り盛り合わせ、小鉢2種、ご飯、赤出し、香の物 ✴玉蝶 小鉢8種、ご飯、赤出し、香の物 ❇生ビール お造りが大好きな父は、"豊秀"の豪華なお作りを前にご機嫌です。 母は、多分女性向けの"玉蝶"の小鉢のボリュームに圧倒されながらどれも美味しいとニコニコ食べていました。 デザートも付いてるし〜✨ まぁ、生ビールだけでは済む訳がない父です。 女将さんにオススメの日本酒を聞いていました。 ❇鬼作左 ひやおろし 福井県坂井市丸岡町の『久保田酒造』のお酒です。 低温でゆっくり熟成させた、熟したリンゴのような甘い香りの辛口のお酒です。毎年9月に発売しますが、紅葉柄のビンが可愛いという事でとても人気です。数量限定のお酒です。(酸度1.8) 父は、母の顔を見ながら…1合お願いしましたが、女将さんはたっぷり注いでくださいました♡ 日本酒に拘りのある父が一口呑んで 「旨い‼ これは旨いわ〜」 と喜んでいます♡ ビンも可愛くて女性の方も喜ばれるそうです。 美味しいお料理との相性も良いと言っていました。 父は結局、"豊秀"に、千代香"の焼き魚…へしこだけ食べました。 老舗らしい器に色鮮やかなお料理✨ お造りは…もう直ぐのところが海ですからね♡ 新鮮で美味しいのは当たり前です(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 天ぷらも小鉢もどのお料理もとても美味しくいただきました。 メニューを見ると、デザートにパフェやアイス、フルーツ盛り合わせがあります‼︎ 少し気になりながらも、別薔薇はあのお店に行こうと企んでいる私はデザートは我慢(*´艸`*)フフ 開店と同時に予約をし、ゆっくりお食事を楽しんでいたら、常連さんや観光客のお客様で混んできました。 綺麗に食べ終わったので次のお店へ… 次回はパパとお伺いしようっと♡ 美味しくいただきました*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* ごちそうさまでした❤️ 20220926
坂井市にある三国神社駅付近の日本料理のお店
かなり以前のとある日のランチはこちらのお店へ。以前から行きたかった蟹料理の専門店、今回念願叶って伺えました。 個室に案内されてまずは本日いただく蟹とご対面、これから外にある大きな釜で茹でていきます。待ってる間甘海老や塩煮などをいただき茹でたての蟹がやってきました。 茹でたてせいこ蟹、シンプルに茹でただけです。普段食べるのは綺麗に面盛りされたもの、こちらでは自分で解体していきます。茹でたて熱々、シンプルに美味しい。 続いてメインの越前がに、こちらもシンプルに茹でただけ。手を加えずシンプルに素材の旨味を味わいます。蟹味噌は旨味のジュース、そのままでも蟹身と絡めても美味。蟹身は言わずもがなです。〆は茹で汁で作る雑炊。これもシンプルですが蟹がぎゅっと詰まっていていいお味でした。 お高い越前がにを食らい尽くす贅沢なひとときを過ごせました。 #福井県 #三国町 #蟹料理専門店 #越前がに #せいこがに #シンプル #茹でたて熱々 #贅沢なひととき
海鮮丼は彩りもよく鮮度抜群。コスパの良さも魅力の日本料理店
休暇村で朝食。 ビュッフェ形式で料理がたくさん! どれも美味しくて、食べ過ぎてしました。 お腹一杯、大満足でした。\(^-^)/
選び抜かれ品質の優れた県内外の食材をその旬の季節に合わせて使用したピザ
家族旅行の帰りにランチで利用しました。 大人5人子供3人だったので前日に予約して行きました。 普段ピザはあまり好きじゃないのですが、 窯で焼かれるピザは大好きです。 さすが有名なお店なだけあって、 生地からチーズから全部美味しかったです。 今まで食べたピザの中で1番美味しかったかも。
丸岡駅の近くで人気の美味しい蕎麦屋さん
本日のお昼はこちらでいただきました。 私はミニソースカツ丼と谷口屋さんの油揚がのったおろしそばのセット『丸岡二八そば膳』 嫁はミニソースカツ丼とおろしそばのセット。 美味しくいただきました‼️
シャーベットボールソーダが不思議な味のカフェ、日本海の夕暮れが楽しめる
【あの名所にあるおしゃれカフェ】 東尋坊といえば、どことなく暗いイメージ。 でも行ってみると、実はのんびりとした開放的な場所。 特異な地形でも有名ですよね。 ここに来たの、何年振りだろう… そう思ってたら、一番海に近い場所におしゃれカフェができてるなんて! 店内はまるでハワイ、リゾート。 窓に広がる風景は雄大で、絶景で。 いやこれ、東尋坊のイメージと全然違うし…なんて思いつつ、夕陽を眺めながらのんびり過ごしてきました。 注文したのは岩場ブレンド(M・530円)。 深めでしっかりとした味わいで、普通に美味しいです。 軽食やスイーツなどの充実したフードも気になるところ。 東尋坊、違う意味で恐るべし!
東尋坊観光の帰りに立ち寄れる、古い家屋を改装した趣のあるジェラート屋
初めてジェラートカルナさんに来ました。ラムレーズンのダブル(カップ)を注文しました。 小スプーン一杯のジェラートおまけが、ついて嬉しかったです。 ジェラート美味しすぎて言葉が、出ません。今日来て良かったです。 #甘党にはたまらない #メニューが豊富 #おしゃれスイーツ #女性一人でも入りやすい #お一人様OK #テイクアウトできる #地元民おすすめ #地元民に愛される店 #地元の名店 #接客が丁寧 #観光客におすすめ
皮はパリパリで中はふっくら。丁寧に焼いた焼魚の定食屋さん
本日はムツをいただきにこちらへ伺いました。 昭和の雰囲気が漂う温もりのある店内で焼き立ての炭火焼魚を提供しておりお品書きには鯖塩焼き定食・サケ塩焼き定食・ムツ照り焼き定食などなどが沢山ありましたがやはりムツが一番美味しいと思っています。
三国を代表するお蕎麦屋さん
辛味大根のおろしそばで有名なお店。 どれだけ辛いのかなーと思いましたが、甘い出汁に大根の辛味が後を引く感じでクセになる辛味です。それでいてさっぱりしていてそばは少し太めでコシと香りがしっかりしています。 おろし天ぷらそば 900円、山かけそば 800円。 やっぱり福井はそばのレベル高し!
サッパリしたソースとカツとのハーモニーが絶妙、ソースカツ丼の人気店
ランチで伺いました。 サラリーマンで混んでました。 皆と同じ定番のソースカツ丼を食しました。 程よいボリュームでカツの割にはあっさりめで、ペロリと完食しました。 福井のローカルフードを楽しめました!
下安田バス停 徒歩3分、ミニメニューも豊富な蕎麦屋さん
2022.3.25 仕事帰りに来店。 お腹空き過ぎてて、上天丼セットにしました!! 美味しかったです!
肉汁溢れるハンバーガーはボリューム満点!見た目もアメリカンなお店
テキサスバーガー、ポテトは皮付きを選択 ジンジャーエール ジューシーで食べ応えあります!3年ぶりの訪問でしたが、相変わらず店長はイケメンで優しい方でした。
かに、甘えび、いか、どれをとっても絶品料理を楽しめる小料理屋さん
エビフライ定食 揚げたてのフライはサクサク・ジューシーでご飯が進みますねー!祝日のお昼どきですが、運良く予約なしでカウンター座れました
醤油に細麺ストレート、ねぎが特徴のラーメン屋さん
メニューより黒醤油ラーメンが一番人気とのこと。 半チャーハンセットにしました。 担々麺が赤白で2色あるようで、そちらが気になりました。 黒醤油ラーメンの背脂旨い。 背脂の甘みと醤油のマッチング旨い。 スープが美味しいラーメンでした。 #黒醤油 #背脂 #春江 #カウンター席あり #駐車場あり
限定メニュー有り。煮卵がのったラーメンがおすすめ
【大盛・特盛も同一価格】 期間限定の ☆ベジポタ濃厚味噌ラーメン 980円税込、券売機 普通も大盛も特盛も同じ値段なら、特盛で スープ溢れそうやったw 麺は普通の硬さにしたけど、やわらかめでもいいかも 煮玉子無料券使わせていただきました LINEも申請して、唐揚げいただきましたw #ベジポタラーメン #春江