更新日:2023年07月03日
勝山市にある比島駅からタクシーで行ける距離の海鮮料理のお店
こちらで作られているあまごの甘露煮を晩のおつまみ用に購入。 直接こちらに行った訳ではなく近くの北谷町コミュニティセンター山の駅よろっさにて購入。 とても美味しかったです‼️
大野市にある越前大野駅付近の海鮮料理のお店
7月2日。 夏至から11日目の半夏生の日はこちら福井県大野市では鯖を丸ごと一本焼いた焼き鯖を食べる風習があるらしく半夏生はタコと思っていましたが今回はこちらの風習を体験してみました。 嫁の実家の分含めて5本購入。 とても大きな脂ののったボリュームたっぷりの焼き鯖。 一人一本はかなりキツイですね(*´꒳`*) 夏バテしないようにこれ食べて頑張ります‼️
勝山市にある発坂駅付近の海鮮料理のお店
【炭焼鮎】 えち鉄で勝山市の発坂駅まで伺い、歩いて1分道路沿いに構えた道の駅。目の前には九頭龍川、その奥には広大な山々。シャンパンを持ち込み炭焼の鮎を堪能するのが毎年の行事になっていましたが、今年は中々時間が作れず車での訪問。シャンパンは無しで鮎だけをいただきました。大将に事前に連絡して大きいやつを2尾確保。身厚でふっくらした鮎を頭から尾まで骨ごと美味しくいただきました。 大将もお元気そうで何よりです。 #炭焼鮎 #えち鉄発坂駅徒歩1分
お魚が美味しい居酒屋です。値段もリーズナブルで、家庭的な感じで、注文した料理はどれもハズレ無しでとても美味しかったです。 特に穴子の天ぷらは衣がサクサクで、中の身はふわふわで最高に美味しかった☺ 次にいっても絶対に注文します!
勝山市にある勝山駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
【 福井で新春雪まみれ 】 台風が来たら歓喜するサーファー。寒波の襲来に尻がモゾモゾする僕らはスキーヤー。晴天なんで大嫌い!永遠に降り続く無限リセットデーを求めて福井まで。 振りは弱かったけどノートラックを沢山いただけて幸せな正月休みでございました。さて!そんな素晴らしい日の締めにはお寿司と、先代よりキツく言われております、さて。 海鮮アトム勝山店です。開店前について本日営業日!にほっとしてのんびりしてたら、瞬く間に車がいっぱいになりました。なかなかの人気ぞ。 さて、まずは様子見に本日のおすすめのブリを食べてみました。 お!これは肉厚!そして蕩ける脂、、、うっとりさんや!マグロもまずまず。これはなかなか良いです!回転レーンには寿司は全く流れておらず、全てオーダー制となってました。これでいいと思うやで。 小肌はやや締めすぎのきらいのあるものでした。しかし!締めさんまが爆発うまい!シメサバは、下手な居酒屋のアテより断然うまいです。居酒屋で食べたいくらいトロッとしており美味。 アジも良いですね、身がシャキッとしておりきときと感だしてます。シイラはまずまず。 蟹汁で〆! 外はまるで冷凍庫のように冷えております、このような日のお寿司はまた際立って旨く感じます。場所がまた、ゲレンデの山を降りたすぐにあって最高やー。 ブラボー!
勝山、小舟渡駅付近の海鮮料理のお店
大野、越前大野駅付近の寿司屋さん
勝山・大野・和泉 魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!