越前港漁師直営 海の幸 食処 えちぜん 公式情報えちぜんこうりょうしちょくえい うみのさち しょくどころ えちぜん

  • 海鮮料理好き人気店

お店情報
0778-37-1020

口コミで

多いワード

  • 😊幸せ
  • 🤩最高
  • 😭感動
  • 🥰大好き

いつも頑張っている自分にちょっと贅沢ご褒美ランチ 港を見ながら旅の思い出を。

小樟(ここのぎ)漁港内にある漁師が営む食事処です。 各種お造り定食をはじめ、四季折々の魚料理をご堪能ください。 11月7日~3月20日まで「活かに料理」 詳しくは、日々更新しております。インスタグラムをご覧ください。 https://www.instagram.com/uminosachi_echizen/

口コミ(36)

オススメ度:95%

行った
32人
オススメ度
Excellent 27 / Good 5 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 栃木の投稿の途中ですが(笑) 「えちぜん」さんから 今年も 美味しい( ̄¬ ̄) あの子達が届きましたぁー❤️O(≧∇≦)O❤️ 解禁して直ぐに届けてくださいました✴️ 滅茶苦茶嬉しいー‼️ 本当に美味し過ぎる‼️(*/∀\*) この美味しさは皆様も投稿してるのでワテは敢えてしないけど ってしないのかーい(笑) 受け取れなくて夜になってしまったけど マッハで4杯頂いてしまったヽ(●´ε`●)ノ 18杯かな?あったと思うので明日またゆっくり堪能したいです❤️ 2人なのに毎年本当に申し訳ないです(*>∀<*) ホタルイカも最高に美味し過ぎるー‼️ えちぜんさんにまた食べに行きたいなぁー(°▽°) ご馳走様でした(o^・^o) #越前町漁協直営海の幸えちぜん #この季節です #せいこ蟹 #今年も解禁です

  • 「えちぜん」さんから 絶品海の幸が今年も届きましたヽ(´∀`●)ノ 毎年ありがとうございますm(__)m❤️ サザエさんとつぶ様です❤️ サザエさんはもう全部お刺身にー‼️O(≧∇≦)O こぼれ盛りにしてやったぜぃ‼️ って家に人参しかないから人参のみの飾りしかない寂しいものになっちゃったけども…。( ̄▽ ̄;) つぶは好きな酢の物にヽ(o´3`o)ノ 日持ちもするしこの時期身体にも酸味が良いーヽ( ゚∀゚)ノ そしてホタルイカの佃煮×2 ホタルイカの沖漬け×2 イカの肝 岩もずく 大好きなセットー❤️ イカの肝なんて濃厚過ぎて死んじでしまうんじゃないかと思った(。´Д⊂) ご飯が朝から3杯進んでしまってー ご飯がもうないから止まったものの(笑) あったらまだ食べてたメシウマ君(*>∀<*) ホタルイカも沖漬けも好きだし 佃煮何て毎日永遠に食べていたい 濃厚な肝パンチが襲ってくる 1度味わったら抜け出せない魔物だわ(*/∀\*) 本当にありがとうございます✴️ 海の幸❤️ 感謝です。 綺麗に食べますm(__)m あ、 別に貰った大容量の 越前わかめも滅茶苦茶美味しくて毎朝朝起きるのが楽しみで仕方無かった(*>∀<*)❤️ 磯スメル最高ヽ(o´3`o)ノ ご馳走様でした(*´□`)ノ #食処えちぜん #海の幸 #サザエ #磯スメル #貝 #越前わかめ #岩もずく #幸せ

  • 春色の汽車に乗って〜海に連れて行ってよ〜♪ 聖子ちゃ〜ん❗️ 渚のバルコニーです待ってて〜ラーベンダーの〜♪ 聖子ちゃ〜ん‼️ なつかしい痛みだわ〜ずっと前に忘れていた〜♪ せいこちゃ〜ん❣️ そうそう、 かに、カニ、蟹、、セイコちゃんがに〜‼️ とうとう食べることが出来ました❣️ヤッタネ ®️のYっさんが、絶対食べるべし‼️って、もう2年も前から勧められていて、、、やっと出会えました‼️アリガトウ 当日は、朝から並んで名前書いて(8時半ぐらい)、待つこと(10時半)、店内に案内され、もちろん注文は、 せいこ丼❣️ 周りのお客さんも、やっぱり頼んでる〜。 楽しみ、楽しみ。 そして、待ちに待ったせいこ蟹とのご対面 どんぶりに二杯の身のほぐれた、せいこちゃん❗️ それでは、いただきます。うんうん❣️蟹の味が、濃い❣️内子が旨い❣️お好みで醤油をと説明受けたけど、要らない❣️いや〜、これは食べるべきですわ。教えてくれたYっさん、ありがとう❣️ 又来年も、食べに行きます♪ ご馳走さまでした♪ありがとうございました♪

  • 店内から、漁港が一望出来るロケーション❗️ 快晴の日は窓から外を眺めてるだけでも、のんびり出来ます(^_−)−☆ 先ず此処に来る迄が、シーサイドで、潮風を感じながら気分良く“ドライブ”出来ます(๑˃̵ᴗ˂̵) 敦賀市内から国道8号で、北上❗️、途中から海岸線に進路を取り“越前・河野・潮風ライン”に入ります、此の道路、信号が殆ど無い(笑い) 何処と無く、北海道は道北の“シーサイドロード” 『オロロンライン』を思い出す道です(๑˃̵ᴗ˂̵) 『越前町』に入ると、やたらと、“カニ”と“水仙”をアピールしてます(笑い) そう…、『越前ガニ』に産地として有名です(๑˃̵ᴗ˂̵) 漁獲量の日本一こそ、他に譲りますが(苦笑い) 冬とも為ると、ちょっと寒い強風が難点ですが、東海からもカニを目指して伺う人が多い街❗️ Rettyでも人気店、外の扉に“ステッカー“が貼って在ります(๑˃̵ᴗ˂̵) さて此の店ですが、日本海の“荒波”を避けるべく大きな岸壁が漁港に設けて在るんですが、 “グレーの壁”一色と言う訳でも無く、目の前には緑豊かな“小山”が“お社”が見えるので、漁の安全と、大漁の祈願の神様を祀って在ると、更に左手には、“漁師町“、奥は、緑映える“山々”❗️ 是等を一望出来る席に案内されると… 漁師町の生活の営みが目の前で展開されるので、何処か、穏やかな気持ちと、興味津々が入り混じって暫し魅入ってしまいます(笑い) “漁協直営店“なので、其の地域で水揚げされた海鮮の其の日の一番を食べれる”確率の高い“お店❗️ 福井弁のイントネーションが可愛いらしく、見た目も同様な女性店員さんが、席の案内から、メニューの紹介、更には、気分は海鮮を一杯食べたいんですが、中々胃袋に入る量と比例しない人(苦笑い)の為にも…食べる内容迄一緒に考えて呉れる、丁寧さ、他のスタッフの方も、どの方も”笑顔“が素晴らしく、”ゆっくり“と”丁寧“が真骨頂のお店と感じ取れます(๑>◡<๑)b さて、オーダーは、スタッフの方一押しの 『朝どれ❗️真あじ 造り』と 店員さん曰く、女性向きで在りながら、実は男の人もよくオーダーする 『レディース定食』を(๑˃̵ᴗ˂̵) 先ずは、真鯵の造りから、見た目から綺麗な鯵、暑い時期に入って来ましたので、氷がしっかり敷いて在り、薬味も、山葵、柑橘系、茗荷とお好みのテイスト変化を楽しめます、 枕言葉の”朝どれ❗️“は伊達では無く… 口に含めば、”プリっ“とした歯応え、舌で味わえば、臭み一切無し(≧∀≦) 料理を運んで呉れる際、先程の店員さんが、 『今日の鯵は状態が良く、私でも頂きたい位なんですよっ^_−☆』 此処が普通の街なら”お愛想“で言われる事も想像されますが、何せ漁師町、子供の頃から、鮮魚を見る目を自然と養って来た人が言った言葉、 嬉しい”裏付け“です(๑>◡<๑)b 続いて、定食を、海鮮丼と異なる”バラエティ“さが魅力、”ハタハタの唐揚げ“は頭から丸ごと、ガブリ付く、身は”ホロホロ“と柔らかく美味しい、骨のバリバリは良いアクセントです、 ®️友hideさんも、唸った”ホタルイカの沖漬け“ 丁寧な仕事、漬タレは優しい味付け、 口の中に”濃厚“なイカの旨味が広がって、ご飯が欲しく為ります、因みに、ご飯のお代わりは自由との事、サラリと配膳の時に笑顔で言われました、 そして、お刺身3種盛り、”鯛“、”ブリ“、”甘海老“、定番ですが、鯛とブリは、身に”隠し包丁“が入れて在り、作り手の美味しいモノに対する愛着を感じ、甘海老は、獲れたとほぼ同時の瞬間冷凍、海は常に新鮮なモノを用意出来ませんが(u_u) 何処か旨いモノを人に提供したい思いが伝わる、瞬間冷凍甘海老です(๑˃̵ᴗ˂̵) #初めて行ったけど…私の応援したいお店 #丁寧な対応のお店 #お魚への愛着を感じるお店 #朝どれは贅沢です #ロケーションが良いお店 #Retty人気店 諸々の事、コロナ禍、何処もかしこも、今年は言われてます、特に飲食業の”良心的“なお店を見ると応援したく為ります、 此処の店同様に、人に美味しいモノを勧める事や提供する事に、生き甲斐を感じる方を見ますと、苦しい状況、何とか頑張って貰いたいとm(_ _)m 唯、余り昔程食べれ無いので、 自宅へのお土産と、在る方へ(≧∀≦) 少しは、お店を応援出来たかと(苦笑い) 初めて訪れたお店とは言え、不愉快な所は一切無く、飛びっきりの海鮮と優しさを頂戴しましたので、心尽くしを頂いた方へココロばかりのお返しと、 コロナ禍が早く終息し、皆さんが訪れるのが… 一番のお店の方の生き甲斐を取り戻す事と、再訪時には、生き生きとしたお店を見たいモノだと‼️ 漁協直営店の素晴らしい海鮮如何⁉️

越前港漁師直営 海の幸 食処 えちぜんの店舗情報

基本情報

TEL 0778-37-1020
ジャンル

魚介・海鮮料理 和食 海鮮丼 天ぷら

営業時間

[日・月・水〜金・土・祝] 10:30 〜 17:30 L.O. 17:00

詳しくは公式HPにて確認 最新情報はインスタにて発信しています。 あわせてごらんくださいませ。@uminosachi_echizen

定休日
毎週火曜日
予算
ランチ ランチ:〜3,000円
ディナー ディナー:-
クレジットカード不可
QRコード決済PayPay

住所

座席情報

座席
40席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室
  • 4人用
  • 7人以上用
貸切 不可

サービス・設備などの情報

お店のHP
Instagram https://www.instagram.com/uminosachi_echizen/
Facebook https://www.facebook.com/UminosatiSyokudokoroEchizen
X(Twitter) https://x.com/EELF8X352yozSKB
コース 8000円以上コースあり
料理の特徴・こだわり 魚料理にこだわり、店内仕込み
利用シーン
ランチ 個室 結納の食事会 おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー おしゃれな ご飯 禁煙 個室ランチ おしゃれなランチ おしゃれな個室 PayPay決済可
雰囲気見晴らしがいい景色がきれい開放感がある海が見える
ドレスコード なし
電源利用 不可
Wi-Fi利用

更新情報

最初の口コミ
ryo.f
最新の口コミ
Tetsuo Tsurumi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

越前港漁師直営 海の幸 食処 えちぜんのキーワード

目的・シーンを再検索

0778-37-1020