更新日:2023年01月27日
絶妙なおいしさ、カンナで削ったかき氷と羽二重餅の甘味処
思い出し投稿。 福井駅から徒歩8分程の和菓子屋さん。 創業明治30年。 福井銘菓の羽二重餅発祥のお店。 店内飲食もあり。 かき氷が人気みたい。 羽二重餅2枚入10袋 ¥1,188を購入。 2枚入1袋は¥108なので、家庭用…
ダシが効いた、辛みのあるおろし蕎麦やサクサクの天ぷらが美味しいお店
人生初おろし蕎麦でした。 天ぷら追加しました。 辛味はそんなでもなかったですが、お出汁が美味しかったです。天ぷらも揚げたてでサクサク! ただ、量がかなり少なかった… (ノД`) 他の投稿の方はそうでもなさそ…
あわら湯のまち駅 徒歩9分、持ち帰OKのボリューム満点食堂
あわら温泉にあります。 昔はプレハブ小屋だったけど、店舗が増えて、少し減りましたねw もやしラーメンと玉子カツ丼が有名です。 写真は肉もやしラーメンと、玉子上カツ丼(とんかつ)。 濃い味で量がかなり多くかったです。満腹!
ハイレベルだと感じの油そばが美味しいラーメン屋さん
お昼時に訪問、ほぼ満席で賑わってます。 まぜそばと悩んだが 、初めてだからまずは中華そば(醤油)をオーダー。 素麺並みの細麺。炙りチャーシューの香ばしい香りが移ったスープが美味しい。隣の男性が食べてたニンニクまぜそばがいい香りでやっぱり美味しそう…。次回はまぜそば! ご馳走さまでした!
あわら湯のまち駅より徒歩11分、若狭牛がリーズナブルに食べれるお店
【サイコロステーキ定食】 かなり前に伺った時はサイコロステーキ定食が売り切れで、焼肉丼定食をいただきました。 今回はリベンジで訪問。もちろんサイコロステーキ定食を注文。(1,300円税抜〕 注文して10分少々…
地元福井県産にこだわった食材の料理を個室で味わう落ち着けるお店
のんびりしたいなぁという事で あわら温泉のまつや千千へ。 AKBグルメ会席プラン♪ Aはあわび、Kはかに、Bはビーフ…(o´艸`) 特にアワビが新鮮で美味しかったー♪ 福井の地酒も飲み比べできて幸せ♡ 従業員の方の対応も親切で とても良いお宿でした!!
濃厚こってりだけど飽きないおいしさが人気の、ボリューム満点ラーメン店
あわら温泉から車で5分くらいの立地にあるラーメン店。12時30分に到着するも駐車場が満車。5分ほど待つと一台出ていき無事入店。 駐車場は満車ですが広い店内には空席が多々。 醤油こってり(900円税込)と、とっとき(900円)どちらか迷いましたが、とっときを注文。 鶏白湯ととんこつが混ざったような少しまろやかなスープに細麺。たっぷりのネギの中央に生玉子が浮かんでおり、きざみチャーシューは麺の下にこれでもかと言うほどたっぷり入ってます。写真のきざみチャーシューはほんの一部で、これの5倍以上入っている感じです。 テーブルにはおろしにんにくも置いてあり、少し投入。 後半で生玉子をくずせばスープは更にまろやかになります。 帰り際の店主の温かいあいさつに心遣いを感じます。
料理は全て大盛りで美味しい、あわら市にある食堂
お昼ご飯で訪問。 カツ丼とオムライスを注文。 出て来た時は量の多さにビックリ‼️ オムライスは倍くらいの量でカツ丼もボリュームがありお腹いっぱいになりました^_^; いつもお店はいっぱいで、この日は早めに行ったのでよかったですが、しばらくしたら満席になってました。 ガッツリ食べたい人には凄くいいお店です。
あわら温泉に旅行に行ったさいごのlunchで行きました 駅前の四角の建物 ランチセットで、パスタ、フォカッチャ、サラダ、ドリンク、デザートがついて1300円ぐらい 電車の時間まで30分しかない中お邪魔して、急いでもらうわで、本当にご迷惑おかけして、申し訳なかったんですが、急いで食べても、美味しさ十分分かるくらい、地元野菜をふんだんに使ったパスタがすごくよかったですし、デザートのパンナコッタもあっさりした甘さで、すごく美味しかったです!! あと、とにかく店員さんの接客が良いです。次はちゃんと時間をとってお伺いしたいです。すみません。 ごちそうさまでした☆
福井県産のそば粉と天然地下水を使った、こだわりの手打ちそばのお店
お風呂上がりに天麩羅盛り合わせとビールとおろし蕎麦食べよう。 春待ち蕎麦ってなんだろう? 4月からは営業日は金曜日〜月曜日に変更とのこと。 ビール頼んだら、おそばのおかきを塩強めで出していただけました。…
あわら、あわら湯のまち駅からすぐの定食のお店
いつも桂馬さんのお店の前の通りをいつも素通りしていつかは行きたいと、今日念願が叶いました。お店に入りお店の方に定食はどれがお勧めですかと聞いたら、福井と言えば!ソースカツ丼と言って下さったので早速注…
あらわのボリューム満点どれを食べてもハズレなしの洋食屋さん
前の #洋食屋 #源の屋 にやっといけました。 店横に駐車場3台くらい停めることができます。 #裏メニュー の #大人のお子様ランチ コランチを注文。 お店の方がボリュームあるから子供1人では食べれないという事で、私は #ヒレカツ 単品注文。 ヒレカツは柔らかく、ミディアムなのがとっても美味しかった‼️ 大人のお子様ランチはボリューミー! オムライスが美味しい❤️ 最後にプチコーヒーまでついて、1000円はお得‼️ 息子にはYakultだしてくれるなど接客も親しみやすいお店でした。
福井名物ソースカツ丼とおろしそばのセットが人気、店内広々の老舗和食店
福井市内から金沢への帰り道、福井市のはずれ、石川県にほど近くの、金津店さん 店構えは、年期が入ってる(//∇//) やっぱり店内も入ってる(//∇//) アレレ………… メニュー豊富✨✨✨ 散々迷い、ソースかつ丼とおろし蕎麦…
地産地消にこだわった若狭牛、野菜がオススメの本格フレンチのお店
色々な店舗がありますがお昼はほとんどやっておりません(๑>◡<๑) 魚ランチ1200円と肉ランチ1500円がありまして魚は今日はキングサーモンのムニエルで肉は福井ポークのロースのソテーでした。 お肉は柔らかくて美味しかったですね〜。キングサーモンも脂がのって美味しかったです。 デザートとアイスコーヒーまで付いてお得感ありました(๑>◡<๑)
駅前にある小洒落たお店
お昼(13時頃)にお邪魔させてもらって しのぶ庭御膳をいただきました。 ¥1,900-とちょっとお高いけどおかずの 種類もあり、満足でした。 お昼時は出張してきているサラリーマンの方や 観光客の方が多いので時間をずらしていった 方がいいと思います。
あわら市にある芦原温泉駅付近のカフェ
日曜に金津創作の森にて蜷川実花さんの写真とお母様のキルトのコラボ展を見た後にこちらにてお昼ごはんをいただきました。 私は白身魚フライとアジフライとカキフライが付いたフライセットを嫁はソースカツ丼セットを注文しました。 フライはどれもサクサクで美味しかったですね〜。 但し、こちらの難点はメニューの種類が豊富過ぎて悩みすぎることです。
種類の豊富なコーヒーを堪能できる。豆の販売もしているコーヒー専門店(テイクアウト専門 、イートイン不可)
あわら湯のまちゆけむり珈琲店。 淹れたての珈琲を飲めるテイクアウト専門店 可愛いらしいパンダちゃんの壁画が目印のお店。 店主自ら、珈琲の好みは苦みと甘味どちらになさいますか、ときかれ、苦みと注文しました。 本日は、ペルーのサンペドロ村産の豆を使った珈琲になります。 店主が最初は、砂糖、ミルク無しで飲んで、下さいと言われたので、1回飲みました。 あら、不思議ですねぇ。 砂糖、ミルク無しで、飲めます。 普段、私はブラックの珈琲は砂糖、ミルクを入れないと飲めませんが、今日生まれて初めてこんなに美味しい珈琲に、やっと出会いましたね。 今日は、特別に店内で、珈琲を頂きました。 本日、最高の日になりました。 #隠れた名店 #珍しいメニュー #落ち着ける店内 #自然素材にこだわり #コーヒー好きが集まる #一人でも気軽に入れる #テイクアウトできる #女性一人でも入りやすい #県外の人にもオススメ #手土産に最高 ♯駅近で嬉しい
和風のプレートランチが人気、一人でもカウンターで楽しめるカフェ
今日はこちらでランチでは無く半夏生の鯖を買いに伺いました‼️ 初めて買いに来ましたが沢山の鯖がいっぺんにどんどん売れていきます(๑・̑◡・̑๑) 大きな焼き鯖のおかげで晩御飯がとても豪勢になりました‼️ 次回はラン…
今年10月1日にオープンしたお店です。 旧ガソリンスタンドをそのまま利用してアメリカンなイメージでオープンしたらしいです。 メインメニューは熟成肉のステーキ。 他にはチーズダッカルビや数量限定のつけ麺など…
お刺身やお魚系がおいしい、地元民に愛されている居酒屋さん
禅やの店主はかなりラーメン通らしく、常に研究してるからお昼にも食べれると話を聞きお昼に伺いましたが、定休日が月曜日という事もあり仕込みをするのが火曜日と聞きました この日はラーメンにありつけなかった8月中旬 という訳でリベンジ✨ 奥越で唯一、無化調ラーメンを食べれるお店です 名古屋コーチンの旨味を利かせた 焦がし醤油らあ麺 今の時期は醤油 春限定で鯛や浅利を使った塩になる 居酒屋だけど 店主の本気さが伝わる! 1度に25杯分を仕込む 夜の〆に頼む人が多く、お昼に食べれるのが奇跡 禅やの らぁ麺をお昼に食べるなら、電話確認した方がいいかもしれません #無化調ラーメン 2019.8.28
あわら ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!