星野リゾート 界 加賀

ほしのりぞーと かい かが

予算
~30000円
-
最寄駅
JR北陸本線(米原~富山) / 加賀温泉駅(3.7km)
ジャンル
その他

2022年夏の滞在の時差投稿。記念日のお祝いに2泊したので、朝食×2、夕食×2を堪能しました。 半個室で丁寧な説明を付けてくださるので、特別な時間を過ごすことができました。特に九谷焼の器とのマリアージュが宿の拘りとのことで、これまで器にまで目を向けることがなかったのですが、帰りにお土産に買って帰るくらいファンになりました。 1泊目 夕食 ・先付け 三色胡麻豆腐 ・煮物椀 湯葉と蟹共和え蒸し ・宝楽盛り 八寸 蕗味噌松風、寄木かのこ、錦けんちん桃色、錦けんちん黄色、のし梅と豆腐味噌漬けの博多、海老と胡麻の煎餅、烏賊真砂焼、お造り 三種の取り合わせ、酢の物 若布の酢ゼリー 生姜 ・揚げ物 じゃがいもの変わり揚げ 里芋と昆布の香煎揚げ 茸の天ぷら レモン ・蓋物 焼き帆立進上 銀餡 木の芽 ・食事 牛時雨煮と実山椒の土鍋ご飯 ・甘味 お汁粉ムース 帆立進上の入っていたうさぎの模様の器が担当してくださったスタッフさんのイチオシということで、確かに可愛い!と九谷焼に愛着が湧きました。 1泊目 朝食 ・ご当地ジュース ・玉子料理 厚焼き玉子 染めおろし ・焼き魚 本日の焼き魚 ・鍋 いしる鍋 海の幸 豆腐 野菜 柚子胡椒 ・お浸し 小松菜と油揚げのお浸し ・珍味 烏賊の塩辛 ・食事 白飯 味噌汁 香の物 いしるは石川伝統の魚醤だそうで、それをベースとしたお鍋を。鍋も九谷焼で可愛かった。お麩を味噌汁に入れて良いんだと知り、帰宅後の我が家の定番メニューになりました。 2泊目 夕食 ・先付け 堅豆腐昆布茶〆め 金時草味噌 旬野菜 甘海老麹漬け ・煮物椀 鮑真薯 白葱 青柚子 あおさ海苔 ・宝楽盛り 八寸 帆立貝と若布 土佐酢ジュレ、合鴨ロース オレンジ酢味噌かけ、海老と畑菜の松風、サーモン棒寿司、つぶ貝の柔らか煮、苦瓜とえんどう豆の和え物、丸十おかき揚げ、お造り お造り取り合わせ、酢の物 土佐酢和え 旬の恵み ・揚げ物 たたき海老の新挽き揚げ 鱧の薄衣揚げ 梅肉 野菜の天麩羅 ・蓋物 穴子けんちん蒸し ・台の物 鮑の若布包み蒸し ・食事 のどぐろの土鍋ご飯 留椀 香の物 ・甘味 界加賀特製 金時のデザート この日は記念日の特別ディナーをオーダー。写真にないものも含め、どれも美味しかったけど、やはりのどぐろの土鍋ご飯は絶品。食べきれずお土産にさせてもらいました。 2泊目 朝食 ・ご当地ジュース ・玉子料理 温泉卵 ・焼き魚 本日の焼き魚 ・練り物 はべん ・界 加賀特製 治部煮 すだれ麩 鶏肉 芹 椎茸 花人参 山葵 ・珍味 しらす ・食事 白飯 味噌汁 香の物 最後のご飯は石川の郷土料理 治部煮。とろみのある甘辛いタレが特徴ということで、初めて食べる味でしたが、とても美味しかった! 番外編としてご当地かき氷の季節だったので、ばっちりほうじ茶かき氷もいただきました。この器ももちろん、お部屋でコーヒーを飲むためのカップまで九谷焼だったのが素敵でした。

Yuka. Y. Sさんの行ったお店

星野リゾート 界 加賀の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • その他
予算
ディナー
~30000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR北陸本線(米原~富山) / 加賀温泉駅(3.7km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://kai-kaga.jp/