更新日:2025年03月29日
鮮魚を1日に2回仕入れるので新鮮なネタを昼も夜も堪能できるお寿司屋さん
【店名】金沢まいもん寿司本店 【最寄駅】石川県 金沢市 【予算】〜4999 @maimonsusi.official 全国展開している同店の魚は、主に金沢港や「天然のいけす」と称されるほど魚種が豊富な七尾湾で獲れたものを使用。最も港に近い本店では、多い時には1日3~4回も鮮魚が直送される。また、調味料も能登の塩や金沢市『直源醤油』の醤油、白山市『高野酢造』の酢など、地元の食材を厳選。金沢の食文化を一貫に凝縮させて提供してくれる店 #金沢まいもん寿司本店#まいもん寿司 #石川県 #金沢 #蟹#予約困難店#名店#ミシュラン#ご飯#ご飯記録#ご飯日記#食べるの好きな人と繋がりたい#食べ物#食べ歩き#グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい#焼肉#和食#ラーメン#居酒屋#刺身#海鮮#ワイン#飯テロ#tokyo#新宿#新宿グルメ#新宿三丁目#新宿ぐるめ
金沢港より直仕入れ! 新鮮なネタで握る本場北陸の回転寿司をご堪能下さい。
帰省中に家族御用達のすし食いねぇ! 梅貝とえんがわはマスト。ぶりも必ず食べるかな。 お腹いっぱいになって、炙りノドグロが食べられなかったな。次は食う。 塾で模試を受けていた次男にはお土産。
独特の進化を遂げる金沢カレーの人気店
とある日のランチは金沢市のカレー屋さんへ。人気のお店で行列を覚悟してましたが幸運にも駐車場が空いていてすんなりカウンターに座れました。 カレー屋さんですがスパゲティやピラフや定食などメニューは豊富。この日は初めてなのでヤサ玉カレーにテキサスロールをトッピングして注文。 ヤサ玉カレーのヤサ玉は野菜玉子の略で玉子に玉ねぎなどが入ったオムレツみたいなもの。カレーは金沢カレーのちょっと苦味のあるカレー、ヤサ玉と食べるとマイルドになります。テキサスロールは鶏肉に明太子と大葉を巻いたこの店の人気の一品です。そのままだと味がわかって美味しいですがカレーと一緒だとよくわからなくなりました。 今回はカレーをいただきましたが次は他のを食べてみようと思います。 #金沢市 #カレー屋さん #金沢カレー? #サラダは別提供 #ヤサ玉 #テキサスロール #メニューが豊富
信州と北海道の赤みそを使用、たっぷり炒め野菜をのせた夜限定味噌ラーメン
3/24
自分好みにカスタマイズ!無添加でヘルシーな新感覚のラーメン屋さん
お店の中もなんかオシャレ! チャーシューが大きくて食い出がありましたね! 美味しかったです、レギュラーメニューだと少し寂しいのでトッピングかました方がより良くなりそう!
ライスバーがうれしい、金沢で人気の家系ラーメン屋さん
- ̗̀ ♡ ̖́- 『マユミシュラン✨️ 横浜家系ラーメン 魂心家 』 家系ラーメンは好きかぁ~い 22日は魂心家の家系ラーメンが550円の日‼️ 11時開店目指して到着したら長い行列にびつくり 券売機でチケット購入、ギリギリ1巡目に座れました✌️ 女性でも美味しく食べれるこってり家系ラーメン 少し風邪気味なのでにんにくたっぷり入れて 熱々をすする。 ライスバーでご飯が食べ放題なのでそれを ラーメンの海苔で巻いて食べるのが好きさ❤️ 流石にスープまではまくれなかったけど 大変美味しく家系ラーメン堪能させていただきました · · #ラーメン #家系ラーメン #ごはん #マユミシュラン✨️ #金沢グルメ
高岡からの帰り道にお立ち寄り。 午後だったので並んでいるパンは少なめ。 バケット、酒種パン、あとライ麦のドライフルーツが入ったパン、抹茶に黒豆とくるみが入ったパンを購入。 コーヒーいただいて帰ります‼️
金沢港、七尾港、蛸島直送の地魚をたらふく食べるならここ!カウンター席や個室有り!
匠の贅沢寿司十貫盛り 3900円 蒸し海老づくし 1100円
卵入りのタレにくぐらせたまろやかさっぱりの鳥白菜が食べられる店
営業後、ランチするのに地元の方に連れて行ってもらう。土地勘がなくどこでもいいのでファミレスでもと依頼すると、地元っぽい方がいいかなと連れて行かれたところがさぶろうべい。確かに初めて。 メニューで適当に頼もうとすると、親鳥がいいですよ。鶏皮も。 その通りのメニューを依頼する。 白菜鍋で白菜の下には親鳥が隠れている。 すき焼き風に食べる。 美味しい。 鶏皮も思っていたのと違ってトロトロで柔らかい。 いいところを紹介いただきました。 ありがとうございました。 まだまだ、知らない地元チェーン店がありますね。
とある日のランチは金沢市のラーメン屋さんへ。行きたかったお店、3月で休業されたと思っていたら4月から新しい方が継がれていると知りさっそく行って来ました。 11時オープンの10分前に一番乗り、オープン時には行列が出来てました。券売機であっさりの中華そばの細麺を購入してしばし待ちます。 中華そば、シンプルな見た目です。無化調のスープはあっさりとありますがしっかりした味わい、麺ともよく絡んでます。とろとろのチャーシューも美味しかった。 以前と同じ味かはわかりませんが美味しいラーメンでした。次は濃厚煮干しそばを食べにリピートしたいと思います。 #金沢 #ラーメン屋さん #無化調ラーメン #引き継がれた味 #次は濃厚煮干しそば #リピート決定
パンプキンクリームチーズがおすすめの、ソフトクリーム専門店
石川県庁近くのソフトクリーム&クレープ専門店。日曜の2時ごろ訪問でしたが、若干の待ちが発生してました。石川県のさつまいもを使ったモンブランソフトクリーム、とっても美味。ソフトクリーム専門店ってだけで余計美味しく感じます。店舗は富山、石川に展開されており、地産地消をコンセプトとしたメニューを開発して国内だけでなく海外へ届けようとされているそうです。志高い、ステキなお店でした★
ナンがおいしい家族連れにも人気のインド料理屋さん
地元に支持されるインド料理店で、魅惑のジビエカレー。 「インドめし ティルパティ」 全国区での知名度は低いものの、地元で根強い支持を集めるインド料理店です。 ランチ時は家族連れやカップルで大盛況。 タンドール窯がよく見えるのも楽しいですね。 料理バリエーションはかなり豊富。 ポピュラーなものから、なかなかマニアックなものまで。 写真入りで、上手く分類されたメニュー構成がわかりやすいですね。 どれにしようか迷います・・・迷いましたが、期間限定のこちらの魅力には抗えずオーダー。 ★期間限定 シカ肉とハーブのカレー ¥1400 いやもう素晴らしいですね。 ビーフシチューの如く柔らかに煮込まれた鹿肉。 カレーにはトマトの酸味、シメジ、ナスの香ばしさ。 ミント、コリアンダー、ほうれん草、パセリなどのハーブが立体的な味わいを演出しています。 そして、自然な歯応えのあるちゃんとしたナン。 東京のインド料理店と比べても上位5パーセントに入る優良ナンです。 なるほどこの店、かなり信用できるクオリティですね。 卓上には激辛ミルチマサラ 。 カレーに少し投入すれば、辛味とともに旨味も倍増! 食べている間にもクルマで次々と家族連れが訪問。 誰もが楽しめるお店ながら、インドのスパイス料理の愉しさをしっかり伝えてくれる、素晴らしいお店です。 店内には販売コーナーも。 卓上にあったこちらを3つほど購入。 ★ミルチマサラ ¥390 良い金沢土産になりました。 ●「カレー細胞」Facebookページ https://www.facebook.com/CurryCell ●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell http://currycell.blog.fc2.com/blog-entry-4126.html
石川県庁近くの飲食スペースがある美味しいパン屋さん
おとまりセット¥500。午後から近くのお客様です。ランチは軽めにしようと好きなパン屋さんに入りました、イートインです。 前回見かけたお得なセット、今日もまだ残っていました(^^♪。 4種類のパンのうち!アンパン、ショコラの2ついただき、残りはお土産。コーヒーは別で。 アンパン、粒あんがタップリでしつこい甘さはなく美味しいです。ショコラも◎! 夜には、残り2つ(塩パン、スティックレザン)をカミさんとシェアしました。 塩パンが好きです! 美味しいパン、ご馳走様でした。 おかげで午後からのお仕事も上手く進みました。 また利用させていただきます。 #美味しいパン #軽くイートイン
落ち着いた雰囲気でモーニングも充実のカフェ
初めて伺いました。 ランチメニューも色々あって悩みましたが、今日は「ハッシュドビーフドリアーナ」セットでカプチーノを! オーブン品だからか、注文してから時間はかかっていましたが、次の予定もないのでのんびり待ちました。 スープがちょっと(汗)…始め飲むと薄くって途中でカップの側面に粉末の塊が!そこで気づいてかき混ぜましたが最後にはドロっと残ってしまいました。 サラダ、ドリアは美味しかったです。 食事を食べ始めてからドリンクが到着し、食事が終わった頃には若干冷めてた(汗) まー、のんびりとできる店内だから仕方ないかな! 1時過ぎにきましたが席も空いており、1時間程度いましたが、ゆっくりできました。 次はおすすめの厚焼き卵サンドが食べたいです。
石川県発のガトーショコラ専門店「Kuroneco Jack(クロネコジャック)」。 そのメイン商品である「ガトーショコラJack」は、濃厚でなめらかなガトーショコラに、ザクザクとしたサブレを組み合わせた新食感スイーツ。 ガトーショコラとサブレとの相性はバツグン。 豊富なフレーバーは20種類以上もあり、どれを選んだらよいか迷ってしまいます。 今回はたくさんの種類の「ガトーショコラJack」の中から「ショコラJack」「ティラミスJack」「ストロベリーJack」の3種類を選びました。 大変素晴らしい出来栄えのガトーショコラと思いました。 丁寧に作られていることが分かります。 上質なガトーショコラに笑顔になります。 うちの家族も喜んで頂いていました。 ■ショコラJack カカオ62%のチョコレートを使ったベーシックなJackです。 ■ティラミスJack マスカルポーネ、エスプレッソ、ラムが生み出すイタリアンJackです。 ■ストロベリーJack フロマージュJackをベースに苺で覆った可愛さNo.1、ヴィジュアル系のJackです。 以上、大変満足なスイーツタイムとなりました。
みかんを丸々一個使った「みかん大福」が名物の和菓子のお店
娘が今日静岡に帰るので、イオン御経塚店に 会社の人のお土産買いに。 「まるごとみかん大福」というの見つけ、二人で「おいしそーだねー」と見てたら娘買ってくれた(^^;; 昼食にリクエストのチゲ鍋作り、食べ終えてからデザートに頂きました。 さっぱりしてて、ジューシーで美味しいです♫ 半解凍で陳列してあり、うちで食べる頃には良い感じに溶けてて冷たくて美味しかった。 イオンよく行くけど初めてみたよ。 #初夏に合う大福 #まるごとみかん大福
モンブランがイチオシ。素材の風味を最大限に活かしたケーキが絶品
モンブラン、デコポンのシブースト、生チョコサンドクッキー、フレーツサンド、レーズンサンド。2回目のテイクアウトです。今回はケーキも購入しました。 モンブランは上品な甘さです。好きな感じです。中にはフルーツのクリームがサンドされています! デコポンが◎です。美味しいデコポンが固めのクッキーベースに乗っています。味もバランスも最高です。夕方、地方放送の特集でも取材されてました。 生チョコのクッキーサンドは初めてでしたが、生チョコの甘さが大人風でした。 定番のクッキーサンド(トロピカル、ブルーベリー)は、文句なしで美味しいです! 違う種類のケーキもいただきたいです。 #美味しいケーキ #クッキーサンド
異国情緒漂う雰囲気の中で、本格的なタイ料理がいただけるお店
先日のランチ。 かみさんのリクエストがあって行って来ました。 ランチメニュー人気1位の「ガパオ」と日替わりランチをオーダー。 ガパオは、食べた瞬間は、適度の辛さですが、時間が経つと辛さが増します。 美味しかったです。 また、行きたいと思います。
スイーツを食べながら、至福の時を過ごせるカフェ
石川県庁前、中央病院横にあるカフェです 内装がとってもオシャレ フード、ドリンク、アルコールのメニューが沢山ありました 食事もデザートも美味しかったです 店内一部の席がペット同伴可能 ペット同伴で土曜日日曜日など混み合う時間帯は予約してから来店された方が良いかもしれません
お肉が柔らかくて、味も美味しい、店内も広くゆっくりできるとんかつ屋
切落しロースかつランチ¥1200。午後から外で仕事です。ランチはとんかつにしました。平日ランチメニューの限定です(@_@)。 ロースかつ、油がのっていて美味しいですね。切落しだから3枚に細かくなっていますが、問題ありません。 最初の2切れは能登塩でいただきます。美味しいです。 残りは、眩したごま、オリジナルソース、カラシです。 アツアツのとんかつ、ソースがベストマッチです。 キャベツにはドレッシング。三種の中から、能登いしるをセレクト、こちらも美味しいです。 美味しいとんかつランチに、満腹になりました(^^♪。 ご馳走さまでした。 #大好きなお店 #一人とんかつ
磯部駅の周辺エリアのグルメをチェック
磯部駅の周辺の駅を選び直せます
maga社食堂
弁当屋 / 金沢
和菓子村上 東山店
和菓子 / 金沢
鰻の成瀬 金沢松村店
うなぎ / 金沢
むすびそば
そば(蕎麦) / 金沢
Blooming kanazawa
カフェ / 金沢
菓匠 将満 金沢松村店
中華蕎麦ジロー
ラーメン / 金沢
鮨 つかたに
寿司 / 金沢
やさいのおうち金沢
スイーツ / 金沢
BAR DONGURI
バー / 金沢