更新日:2025年02月20日
昼はカフェ!夜はバー!二つの顔をもつ落ち着いた雰囲気のカフェ
昔ながらの喫茶店 中でタバコも吸えます! コーヒーも美味しかったですし、キンキンに冷えたフレッシュミルクも、なんかよかったな #金沢駅 #金沢カフェ
雪降る夜に、おしゃミクソロジーバーへ❣️ まいもん寿司で胃を満たした後に、こちらのバーに!駅のすぐ近くで、大々的な看板が出てるわけじゃないから、知らないと行きづらいかも、、? しかし知ってたら絶対行った方がいい! 雰囲気よすぎます☺️ お腹が寿司でいっぱいすぎたので、デザートがわりに ・イチゴを使ったノンアルで〜 ・チョコレート使ったノンアルで〜 の2杯を。 友達はしっかりハイボールや金柑を使ったカクテルをいただいてました✨ ドリンクは間違い無く美味しい!窓から眺める雪で金沢を感じました☺️ #胃キャパ無視の旅
アパ社長カレーがおすすめ。朝食バイキングが好評なホテル内のレストラン
ITTOチャンありがとう!
ジビエ・肉料理・魚料理とどれも美味しく、お酒もすすみます
ほんとうにコスパ良く素敵なお店だったのでぜひというきもち!です 予約した方がよいです。 駅近なのもgood pointです。 徒歩5分程度です。 ジビエはどれも美味しいです!頼むべし。 海鮮の美味しい街ですが、1食くらいほかのジャンルでもよいですよね。 6,000-8,000円/人くらいみるとよいかもです。
作家の山口瞳や数多くの映画人や著名人が通った、金沢では有名な老舗バー
2025/1訪問 1軒目に行く前に軽く飲むつもりで片町の裏通りを歩いていたら見つけました。 創業60年で親子3代でやられているそうです。日本に洋酒を輸入できるようになってから扱っているので日本の洋酒の歴史がつまっています。 本来は地下室、2階もあるそうですが地震の影響で片付けられてないそうです。博物館としても公開しているそうで写真はオッケーでした。 樽入りのウイスキーが飲めて本来のまろやかなストレートを飲めるのが最高です。ウイスキーが飲める人なら金沢に来たら必ず行った方が良いお店です。
お客が絶えない和風の作りがおしゃれなバー
金沢旅行で利用 一見さんお断りのお店が多い中、こちらのバーは旅行客でも気軽に楽しめます! フルーツカクテルに加えて、牛すじ特製カレーなどもいただけます お値段もお手頃 (お酒を楽しみたい場合は少しカレー臭が強いかも笑) オーナーの人柄含めて楽しい夜になりました
種類豊富な美味しいカクテルが楽しめる、女性にもおすすめな老舗のBAR
神
金沢の夜の締めにぴったりのオーセンティックバー
初日は旅の疲れを癒すためバーにはいきませんでしたが、疲れの癒えた2日目は夕食後期待していた「バー キナセ」さんへ! 落ち着きのある店内に入り、まずはマスターから好みのお酒を聞かれたので、いつもの「アイラくさいお酒」を注文! 最初ということで「アードベック」で乾杯 家内と話をしていると、マスターがお話に入ってきてくださり、色々なシングルウイスキーをお薦めいただきました。 更には、京都祇園の「タリスカー」で飲んだ「マティーニ」の話をすると、マスターが「うちのも飲んでください」とのこと。 作っていただいたマティーニをいただきましたが……… 美味しい タリスカーのマスターが作ってくださったのとは、似ているようで似ていない、でもとても美味しい、最高のマティーニでした。ご馳走様でした‼︎ 短い間しかいられませんでしたが、金沢ナイトを堪能した瞬間でした! 金沢に行く機会があれば必ず伺います!
豊富な種類のお酒が楽しめるバー
片町交差点のバー St.Luise JIGGAR BARを名乗ってるだけあってメニューも工夫されててウイスキーをかけたかき氷が最高でした! カクテルも美味しく連日訪れてしまいました… また金沢に来たら寄って一杯頂きたいと思います‼︎ #セントルイス #金沢バー #ジガーバー
お料理が本格的でおいしい金沢でも老舗のバー
金沢のお客様のご紹介で訪問 粋でカッコいいオヤジがこだわりのワインセラーから出してくれましたっ^ ^ 人生初ピノ・ノワール100% 最近はいろいろな縁があってワインを飲む機会が増えました♪ 飲み過ぎ注意しよ⚠️
つき出しひとつとっても他とは違う金沢のバー
金沢の夜に、素敵なバーに出会えました~ 立派な一枚板とマスターの佇まいが、歴史を感じさせてくれる。 金沢行ったらぜひ伺ってみてほしいお店さんでした!
お酒の種類も豊富で営業時間も遅くまで。二軒目以降にも行けるバー
確かな技術をお持ちの女性バーテンダーがいらっしゃるお店です。片町のメインストリートから少し離れた路地の静かな場所にあります。ハイボール、カクテルなどいただきましたが、とても美味しかったです。店内は清潔で、気持ちよく過ごさせていただきました。 カウンター席だけでなく、テーブル席もあるので、一人でも少人数の仲間でも利用できると思います。また、お店は1階にあり、窓ガラス越しに店内を確認できるので、バー初心者でも安心して入れると思います。 #金沢 #片町 #バー初心者でも大丈夫
29階の景色で酔ってしまいそうな素敵な雰囲気を味わえるバー
金曜なので混んでました。 景色良し。
朝7時までの営業が嬉しい、メニュー豊富な老舗のワンコインバー
#ゆったり話せる #リーズナブルな価格設定 #隠れた名店 #カジュアルデートに使える #お一人様OK #サクっと飲みたいときに ここは10年ほど前によく通ったショットバー。 当時はまだサラリーマンをやってて、 金沢に赴任してから当時の上司が連れてってくれたお店。 今ではマスターと仲良くなって、金沢に行く時は必ず寄る。 まず営業時間は夜8時から翌朝7時まで。 冠婚葬祭などどうしても外せない用事がない限り年中無休。 平日はマスターが1人で切り盛りし、前休日(土日含む)や祭日はバイト(若者男子)が数人来る感じ。 店の雰囲気だがBGMは電子ピアノ一本。 薄暗いけど怪しい感じや、いやらしいイメージはまるでなし。 女性のおひとりさまもしょっちゅう見かける。 顔色を見ておひとりさまとちゃっかり話をしてしまう…。 メニューは100種類以上(ビールやウィスキーを含む)あり 全商品500円均一。 ギネスや響の何年物も500円。 お酒が弱い人にはノンアルコールカクテルも豊富。 ご安心下さい(^-^) 今日はノンアルコールカクテルを2杯もらって 早めに切り上げた。 相変わらず期待を裏切らないカクテルを 何も言わずに用意してくれる(╹◡╹) さすがマスター、よく分かってらっしゃいます♪ 地元にマジほしいと思ってしまいますが とりあえず投稿させていただきますm(_ _)m
一人でも気軽に入れるバー。カクテルはもちろん日本酒も豊富
飲み足らずで徘徊してたらみつけた。 お客さんが女性ばかりで入るの躊躇してしまった おすすめの金沢スリングをいただきました。
料理が美味しい、野菜が多目なバー
お店の予約まで時間があったので片町をぷらぷら、竪町ストリートにあるこちらのお店にちょっと寄り道です。 このあとがっつりコースが待っているので軽く前菜の盛り合わせとポテトフライを注文。出てきた料理はなめてましたね~。かなりのボリュームです(笑) しかも悔しいのがかなり美味しい! 前菜の盛り合わせ、内容は忘れましたがどれも美味しい!もうちょい食べたい料理ばかり。ポテトフライもホイップバターがヤバい!食べる手が止まりません(涙) 結局完食してしまいました。お店の雰囲気いいし他のメニューも美味しそう。必ずまた行きます! #金沢 #片町 #竪町ストリート #リピート決定
最近お気に入りのBarで♬ 金沢駅の近くにあるけど、住宅街の一角だから静かで落ち着きます! 殻付きのマカダミアナッツがまた美味しい(*ˊᵕˋ*)♡ #知る人ぞ知るバー #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #住宅街にポツリとある
ウッド調の高い天井、ジャズが流れ落ち着く店内、どのお酒も美味しいバー
金沢の夜、ホテルへの帰り道にあと一杯だけ飲みたいと思うが、なかなかお店がなく、結構歩いて、こちらをみつけました。カフェ使いもできるようですが、ウイスキーを注文しました。
お一人様でも楽しめます、女子会にも、隠れ家的バー
素敵な雰囲気がお酒の味をさらに美味しくしてくれます♪
金沢駅 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!
金沢駅の周辺駅を選び直せます