金沢駅前のあんと西に入る、カウンターのみのお寿司屋さん。 外から丸見えだし、気軽に立ち寄れすぎるから大したことないんじゃないかな〜という懸念は杞憂に終わりました。素晴らしかった! 百番握りをいただきました。¥2,680 ビールは、仕事があったのでノンアルで。 蟹、貝、甘エビ、ブリ、、そしてやはりノドグロの脂がなんとも言えなく最高、、 お椀も出汁が効いてて美味しかったです。 カウンターのみでお酒も出すので回転は遅めですが、 良いお店でした!
口コミ(8)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
金沢駅で待ち合わせた妻と「お寿司食べたいね。」でたまたま入ったお店。 風和利 極握りをいただきました。 流石のネタとシャリ、ガリまで美味しかったです。
金沢のお寿司屋さんが手がけるおいなりさん。 お土産でいただきました! 一口サイズで食べやすく、お揚げから染み出すお出汁が絶品。 ゴマや明太子、クルミなどいろんな素材が楽しめるようになっていて、その組み合わせが新鮮で驚き。 特においなりさんに思い入れがあるわけではないのに、こんなに美味しいおいなりさんがあるのか!と驚いた。 手土産で喜ばれそう。
先ほどはバルで軽く飲んだだけ。これじゃ小腹が空くので同じく金沢駅のあんと西にあるお寿司屋さんでお稲荷さんをテイクアウト。 ちょっとお高いお稲荷さん、綺麗な箱に詰められてます。味は柚子、かりかり梅、くるみ、金胡麻の4種類でシンプルな金胡麻が好きでした。 見た目も味もよいですがお高いので小腹が空いたからじゃなく手土産にした方が良さそうなお稲荷さんでした。 #金沢 #金沢百番街あんと西 #お稲荷さん #ちょっとお高い #手土産には良さそう #お稲荷さんは気軽に食べたい
味良し、値段良し、アクセス良し。しかも空いてる。