金澤パフェむらはた@金沢ひがし茶屋街! ひがし茶屋街の入り口にある名物パフェ屋さん。 広島県が開発したシャインマスカットが、近年食用ぶどうの女王の地位を築いて久しい。 シャインマスカットのせいで、それまでぶどうの国内主要品種であった巨峰やデラウェアを見かけなくなってしまった。 そんな訳で石川県の名産品でもなんでもないシャインマスカットパフェを金沢の茶屋街で食べる哀しき東京人の図が出来上がる。
口コミ(5)
オススメ度:96%
口コミで多いワードを絞り込み
このボリュームで1000円台前半 フルーツもフレッシュで美味しい
いちじくパフェ 催事の出展での利用です。そのため、その他を選択しています。 フルーツパフェと悩んだのですが、いちじくを2個も使用しているとのことで、こちらに即決。 いちじく・生クリーム・バニラアイス・いちじくゼリーのシンプルな構成。 他の甘いパーツに負けない石川県のいちじくを堪能できました。 久しぶりにしんなりコーンフレークも食べましたが、なんだか懐かしい感じ。
初金沢で、ひがし茶屋町をうろついた後お茶しにふらりと入ってみました。 思った以上にフルーツの味、しっかりと美味しくバランスよくほんと〜に美味しかった!! 写真撮り忘れましたが、あんみつもおすすめです。寒天の他にもっちもちの白玉とわらび餅がものすごーく美味しかったです。
おすすめされて行ってみた。フルーツサンドにはぎっしりフルーツがサンドされてて美味しかったです!