初めて伺いました。 ランチメニューも色々あって悩みましたが、今日は「ハッシュドビーフドリアーナ」セットでカプチーノを! オーブン品だからか、注文してから時間はかかっていましたが、次の予定もないのでのんびり待ちました。 スープがちょっと(汗)…始め飲むと薄くって途中でカップの側面に粉末の塊が!そこで気づいてかき混ぜましたが最後にはドロっと残ってしまいました。 サラダ、ドリアは美味しかったです。 食事を食べ始めてからドリンクが到着し、食事が終わった頃には若干冷めてた(汗) まー、のんびりとできる店内だから仕方ないかな! 1時過ぎにきましたが席も空いており、1時間程度いましたが、ゆっくりできました。 次はおすすめの厚焼き卵サンドが食べたいです。
口コミ(15)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
実はめちゃくちゃ好きです。 行きまくっています。ここまでリピートして常連になるほどのお店なかなかないです。 それはお店の持つ雰囲気とか店員さんの感じとか、チェーン店でありながらここの総合的な空間が気に入ってるというところですね。 コーヒーももちろん美味しいですし、モーニングも好きです。
【静かな朝】 金沢、木曜朝7時半。 Tさんのアップに、穴場・静か。 行くしかない☆彡 確かに‼️ まず空いている❗️ 大声で喋るお客様はいない❗️ ❇️たまサラコッペ✨ ふわふわコッペにしっとり玉子! ❇️カフェラテ✨ 朝にピッタリの優しさ 断然長居可能の居心地の良さ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 静かな良い一日のスタートになりました(^_−)−☆ #モーニング #420円 #無料WiFi #雑誌 #新聞 #通りに面さず #穴場 #静寂 #たっぷり駐車場
会社の福利厚生の ステーキディナーの後 あー 物足りない 旨い店のはずなのに 全然足りない ガッカリだった これはそのまま帰られん(*_*) せめて甘いモノでも食べて帰らんと と、思い 気軽に使うようになってきたこちらへ 気になっていたのだ 升に入った 抹茶のティラミス なんだか ジオラマの芝生のようなビジュアル 上に人のミニチュアを乗せたくなる(*^^*) スプーンを入れると 庭の手入れもしくは 盆栽をいじるような気分 生クリームと小豆が土の中から 出て来たよ(^o^) おー ふわふわとろける 甘いが嫌らしくない 抹茶の苦味でちょうどいい甘さに♪ しかし 入れ物は大事だ 升のおかげで 和と洋のアンバランスな楽しみがあり 直角なので食べづらさが無い 夜遅かったので 人もまばら 落ち着いた雰囲気で 甘味を楽しみました( ☆∀☆) ステーキのことすっかり忘れた(^3^)/ ありがとう抹茶ティラミス(^-^ゞ
フォトジェニックな一皿 とメニューに書いてありましたが ぶっちゃけどおよ? たぶん、僕の写真を撮る技術が ダメなのでしょう(*_*) カシス na フルーツワッフル バナナや生クリームの甘さと イチゴ ラズベリー ブルーベリーの ベリー3トップの酸っぱさが しつこさを感じさせない さらにそこそこワッフルで 腹もちよし(^○^) なかなかよいですねー ¥750なら満足です(о´∀`о) あー、フルーツを腹いっぱい食べたい♪