更新日:2025年03月14日
お客さんがひっきりなしに入ってくるほど人気の手打ちうどん屋さん
かき揚げ天うどん¥700。注目していたうどん屋さんです。暑い日に熱いうどんをいただきます。まずは、大好きなかき揚げをオーダーしました。 ノーマルのうどん、濃い目の出汁が好きです。美味しいスープに、手打ち麺のバランスが最高です。手打ち麺は、コシが強くて食べ応えあります(^^)。 平日のお昼前ですが、お店は満席です。 名物のカツカレーうどんは、次回のお楽しみです。 ご馳走様でした。 #手打ち麺 #ランチはお手頃価格
ぷりぷりサックサクの天然大えびの天ぷらと地元産石臼挽きそば粉を使った二八そばの店
手打ちそばランチ(限定10食)¥1100。今日も南砺でお仕事です。有名なお蕎麦屋さんに入りました。 お得なそばランチです。いなり寿司がついています。 手打ちの蕎麦麺は、細くてコシが強く、私好みです!美味しいです。 暑い日は、最高のランチですね。 人気店です、平日昼前も待ちがあります。 駐車場も抑えました。 ご馳走様でした! #メニューが豊富 #地元の名店
ボリューム満点、和にアレンジされた中華料理店
天津飯¥880。今週、南砺3日目、ランチは地元の大人気の中華です。最近食べたかった天津飯を直ぐにオーダーです。 中華醤油仕立ての、少し甘めの天津餡がタップリかかっています。 美味しい(^^♪。 玉子が柔らかく、火の通り加減がいい感じです。量が多く感じましたが、美味しいので平らげました。 外は雪にもかかわらず、とても暖まりました(^^)! 周りで何人かが天津飯を頼んでます。人気商品です。 2月には、また行きます! ご馳走様でした。 #一人でも気軽に入れる #ランチはお手頃価格 #人気の町中華
外観も店内も大正時代そのまま残している名物食堂。タイムスリップしたよう
かつ丼¥750、おでん(だいこん、たまご、豆腐)¥560。大雪の中、今日も南砺で午後からお仕事です。昨日入れなかったこちらのおに再びチャレンジ、営業中の看板が出ていて則入店です(^^)。 おでんは入店と共にピックアップしてもらいます。だいこんが、素晴らしく美味しいです。美味しく出汁がしみています。初めて食べる歴史を感じる「おでん」に、感動しました(^^♪。 前菜もどきでおでんが食べ終わったら、かつ丼が登場!アツアツです。 おでん同様の美味しい出汁、ツユダクです。 コチラも絶品です。丼もかわいいです。 芸能人のサインが沢山壁に貼ってありました。 おでんと共に評判の「中華そば」は、次回のお楽しみとなります(@_@)。 とても満足しました、ご馳走様でした! #安うまランチ #老舗定食
どれもなめらかで美味。素材を活かしたジェラート屋
種類が豊富でホントに美味しいジェラートでした!次回の富山旅行の際も是非来たいと思います!
生姜風味の野菜たっぷり味噌ラーメンが美味しい、ラーメン屋さん
とある日のランチは富山県南砺市福光にあるらーめん屋さんへ。北陸のソウルフードのお店、誰もが慣れ親しんだことのある味です。この日は期間限定で牛もつ煮を使ったらーめんを食べれるとのことで行ってきました。 牛もつ煮はらーめんと新しく唐麺があり残念ながら新しく出た牛もつ煮唐麺は売り切れだったので野菜牛もつ煮らーめんを注文。 野菜牛もつ煮らーめん、いいお味です。ふつうの野菜らーめんに牛もつ煮が乗ってるだけじゃなくて牛もつ煮に合わせた味噌味のスープはピリ辛でいいお味、もつは柔らかくて食べやすいらーめんです。牛もつ煮唐麺が食べたかった(涙) 今から来年が待ち遠しいです。 #富山県 #南砺市福光 #らーめん屋さん #北陸のソウルフード #期間限定 #牛もつ煮らーめん #来年こそ牛もつ煮唐麺食べます
月1開催のケーキバイキングが必見のカフェ
休憩時間のランチタイム 川沿いの車が通ってはダメなような道を、勇気を出して行くとあります ケチャップのオムライス かわいぃ(≧∇≦)。中年親父にもケチャップでお絵描きしてくれました 卵と、チキンライスの間にはチーズがぁ。とっても美味しいオムライス
南砺、砺波駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
かけうどん+ジャンボかき揚げ¥580。午後からは南砺でお仕事、おなじみのこちらでうどんランチです。少し値段が上がった様です。 うどん、変わらず美味しいです。とても食べやすいです。 大きなかき揚げ、とても嬉しいです。 次回は、LINE友達割引のあるカツ丼を食べようと決めました。 #美味しいうどん #1000円以下で満足
福光にある福光駅からタクシーで行ける距離のお好み焼きのお店
とある日のランチはソースが恋しくなりこちらのお好み焼き屋さんへ。ランチメニューがありトクトクセットを注文。とろとろ豚足と大トロホルモン焼きとなんこつの塩焼きも追加で。 トクトクセットはお好み焼き+焼うどん+焼そばから一品でそれぞれお好み焼きと焼そばを。サラダとドリンクバーもついてます。 お好み焼きと焼そば、ソースが美味しい(笑) 食べたかったやつです。厨房で焼いてもらったので匂いも気になりません。追加の豚足はとろとろ、ホルモンはぷりぷり、なんこつはこりこりで美味しい。お酒が飲みたくなるやつです(笑) ソース欲が満たされて満足ランチでした。 #富山県 #福光 #お好み焼き屋さん #ソースが恋しくて #サイドメニューもオススメ
南砺市にある福光駅付近のたこ焼き屋さん
以前に食べてからとてもお気に入りになった枝豆塩昆布たい焼きを今回購入。 モチモチした白いタピオカ入り生地で甘く無いこちらはやはり美味しいですね‼️
季節の魚の種類が豊富で、満腹間違いなし。魚好きにはたまらない居酒屋
季節の魚の種類が沢山あって魚好きにはたまらない!! コース料理有り。女子会コース、まんぷくコース、しゃぶしゃぶ鍋、海鮮鍋コース等
福光にある福光駅付近のカフェ
昭和ナポリタン¥800、ブレンドコーヒー¥400(▲¥50)。今日も南砺で午後からお仕事です。福光での新規開拓です。きまぐれランチと迷いましたが、ナポリタンにしました。 これは懐かしい感じのスパゲティです。トマト風味が強くて、とても美味しいです。カワイイ赤ウインナーが昭和風なのですね。 タマネギもいい味出してます、大好きです。 コーヒーがこれまた美味しいです。 外は暑いですが、ホットいただきました。 普通のお家です。 ユックリできました。 #ランチはお手頃価格 #ナポリタン
土曜日は一人でドライブに行き、帰りに人気のパン屋さんを発見です。お土産に三種買いました。 クレセント ほんのりとした塩味、柔らかくて食べやすいです。「本日、お召し上がりください」! 塩パン カミさんの好物です。隣の親子の息子さんが「塩パンあるよ〜」と絶賛。中のバターが溶けているらしく、流石に美味しいです。 クルミあんぱん クルミだけではなく、餡がほんのりと柑橘が入っているかな。 とても美味しいパンに満足しました(^^♪。 #美味しいパン #最高の塩パン
とある日のランチは昨年の10月23日にオープンしたビストロバルへ。お店に着き看板をよく見ると「since by SINCERITE」とあります。どうやら高岡の南郷大橋のたもとにあったサンセリテさんが移転オープンしたお店みたいです。 ランチメニューはいくつかありますがサンセリテさんはハンバーグが美味しかったのでレベル1の能登牛とイベリコ豚のハンバーグを。本日のパスタから白子のクリームソースを注文。 ハンバーグ、やっぱり肉肉しくてジューシーで美味しい。デミグラスと木の実クリームの2種のソースもいいお味。フォカッチャで綺麗にいただきました。 白子のクリームソースもいいお味。ちょっと太めのパスタによく絡みます。白子もぷりっとしています。こちらは残ったソースにライスをインしてリゾット風に。最後まで美味しくいただきました。 デザートドリンクセットは+300円とかなりお得。これは必ず頼んだ方がいいです。サラダのオリジナルドレッシングも本日のポタージュもとにかく全部オススメです。 福光に移転してちょっと遠くなりましたが通いたいお店です。 #富山県 #南砺市 #福光 #ビストロバル #元サンセリテ #ハンバーグがオススメ #能登牛 #リピート決定
福光にある福光駅付近のお店
正式名は、旅亭みや川さんです。 今日は、3ロータリークラブの合同例会で来ました。2度目の来店です。 お刺身や鉄板焼きステーキも美味しかったが、先付けの筍の青芽和えがとても美味しかった。 また、新酒の成政酒造の純米酒生酒がちょー美味しかったです。 ご馳走さまでしたー!
福光にある福光駅付近の和菓子が食べられるお店
こちらは行きたかったお菓子屋さんです。明治2年創業で最近は全国ご当地おやつランキングで4位入賞の南砺バームを買いに行きました。 まだバレンタインの名残があります(笑) どのバームクーヘンにしようかといろいろ見ていると切れはじが1パック200円!かなりお得です。比較のために小分けのバームクーヘンも買いましたがこれで150円。お得なのがよくわかると思います。 切れはじでも味は同じ、しっとりしたバームクーヘンで美味しかった。 #南砺市 #福光 #南砺バーム #切れはじお得 #明治2年創業 #ご当地グルメ
南砺市にある福光駅付近の寿司屋さん
19.04.23:富山県南砺市 接待利用!寿司は決まってここです✨年配のご夫婦で営まれてます。ここは地元の名士が集い味は間違いないお店✨お任せだと毎回食べきれないほどの量です( ̄▽ ̄;)
南砺市にある福光駅付近のラーメン屋さん
お好み焼き、野菜炒め、焼きそばなど、鉄板で調理するメニューが豊富な食堂です。 でも、醤油ラーメンもとても美味しいです。 #福光にある食堂 #鉄板焼き
南砺市にある福光駅付近の和菓子が食べられるお店
この日はせっかく福光まで遠征したのでまだ行ったことのないこちらの和菓子屋さんへも。和菓子の他に洋菓子もあり気になるのをいくつか購入。 麩まんじゅう、もちもちして中の餡はあっさりしていいお味で美味しい。洋菓子からはオレンジのパウンドケーキを。これはしっとりいいお味でした。おまけもいただきにっこにこになった和菓子屋さんでした。 #富山県 #南砺市 #福光 #和菓子屋さん #麩まんじゅう #テイクアウト
南砺市にある福光駅付近の丼もののお店
【初投稿】 元祖鰌の蒲焼 苦味と甘味のバランスに酔いしれる 福光 清水屋 焦げの魔法 真っ黒に仕上がった串 頬張るとわかる苦味のうまさ 絶妙なタレは言うことなし