更新日:2025年02月19日
ボリューム満点、和にアレンジされた中華料理店
天津飯¥880。今週、南砺3日目、ランチは地元の大人気の中華です。最近食べたかった天津飯を直ぐにオーダーです。 中華醤油仕立ての、少し甘めの天津餡がタップリかかっています。 美味しい(^^♪。 玉子が柔らかく、火の通り加減がいい感じです。量が多く感じましたが、美味しいので平らげました。 外は雪にもかかわらず、とても暖まりました(^^)! 周りで何人かが天津飯を頼んでます。人気商品です。 2月には、また行きます! ご馳走様でした。 #一人でも気軽に入れる #ランチはお手頃価格 #人気の町中華
くつろぎながらの楽しいお食事を楽しめる南砺のお店
この素晴らしい食事を楽しむためにはるばるやってきました ずっと気になっていた宿ですが、辺鄙なのでいつになるだろうと先送りになっていましたが、女友達が同行してくれることになり実現! 噂に違わず素晴らしい内容で、自家製ばかりの食事は感動もの。また地元の作家さんが作る器や民芸品など室内も含めて全てに本当にセンスがよくて見ていて気持ちいいものでした。夜はボリュームがありデザートもしっかり出たのでお腹いっぱいでしたが、朝は和食でお腹に優しいメニューでこの絶妙のお料理バランスにも感激しました。安くはない宿てすが、都内なら料理だけで朝晩二万五千円は間違いなく取られるレベルなので、素敵なお部屋で宿泊できることも考えるとむしろお得と言えます。また行きたい宿になりました♡
野菜たっぷりの味噌ラーメンがおススメ、南砺にある人気ラーメン店
塩ラーメン¥890。生まれ育った故郷のラーメン屋さんです。サッポロラーメンです。塩をセレクトしました。 スープを一口、懐かしい、美味しい!この洗練された美味しいスープ、昔を思い出します(^^♪! タップリの野菜が嬉しいです。 太めの短めの角平麺、好きです。 10〜20代の頃には大変お世話になったお店、ランチタイムは今でも人気でした。 私の塩ラーメンランキングではトップですね。 クセになりそうです(^^) #地元民に愛される店 #サッポロラーメン
ぷりぷりサックサクの天然大えびの天ぷらと地元産石臼挽きそば粉を使った二八そばの店
手打ちそばランチ(限定10食)¥1100。今日も南砺でお仕事です。有名なお蕎麦屋さんに入りました。 お得なそばランチです。いなり寿司がついています。 手打ちの蕎麦麺は、細くてコシが強く、私好みです!美味しいです。 暑い日は、最高のランチですね。 人気店です、平日昼前も待ちがあります。 駐車場も抑えました。 ご馳走様でした! #メニューが豊富 #地元の名店
40年以上の歴史のある凄い美味いラーメン屋
ラーメン定食(ごはん小)¥1080。午後から南砺です。小さい頃にお世話になったラーメンにしました。名物、モツとのセットです。 ラーメン!驚きブラックスープだ。濃い目の醤油スープ、シャキシャキのタマネギがとても良いコラボレーションです。麺はやや細めのストレート麺です。私の好きな味の、醤油ラーメンです。 モツは最高です。お酒(日本酒)が飲みたくなりますが仕事なので我慢。柔らかく煮込んであるモツは、美味しさ満点です(^^♪。 天気も良くなり嬉しくなりました。 南砺ブラックラーメン、ご馳走様でした(^^)。 #美味しいモツ #南砺ブラック
富山の特産品や地産の野菜の販売も。旅の途中で寄りたい道の駅
白えびかき揚げそば!南砺でお仕事の日です。道の駅のレストランに入りました。 セルフ形式ですが、味は抜群です。 先日の投稿がうまくいってなかったみたいですね。再投稿になります! #道の駅レストラン #カジュアルに使える
大将厳選の最高の肉は肉汁たっぷり焼肉店。和牛うましコスパ良し
本日のランチは福野駅前で人気の焼肉屋さんへ。予約せずに行ったのですがすぐに満席、予約した方が良さそうです。 サガリステーキ丼とはな牛カレーを注文。サガリステーキ丼、多少歯ごたえがあるかと思いきや柔らかい!さっぱりとしたソースの味付けもよく美味しい!どうやら真空低温調理でじっくり火入れした後焼き上げてるかららしいです。ローストビーフ丼的なのはあまり好きではありませんがこれオススメです。 はな牛カレーもいいお味。これまたじっくり煮込んだタンと牛スジが柔らかい。どちらも美味しく人気のお店なのもわかります。 肉を知り尽くしたお肉屋さんが経営する焼肉屋さん、ただでさえいいお肉をじっくり手間ひまかけて調理してるのだから美味しいわけです。 次は夜に訪問です! #富山 #福野駅前 #焼肉屋さん #ランチ #お肉屋さん直営 #サガリステーキ丼オススメ #柔らかいお肉 #リピート決定
おもてなしに最適、鰻や河豚や牛ステーキ等どの料理も満足できる割烹
帰省した時に義兄が予約してくれていて、家族で行きました。お造りやもずくなどのシンプルなものも、手の込んだものもどれも美味しかったです。だし巻き卵もフワフワです。鮎のうるかもなかなか無いのでメニューにある事が貴重です。
季節の魚の種類が豊富で、満腹間違いなし。魚好きにはたまらない居酒屋
季節の魚の種類が沢山あって魚好きにはたまらない!! コース料理有り。女子会コース、まんぷくコース、しゃぶしゃぶ鍋、海鮮鍋コース等
とある日のランチは昨年の10月23日にオープンしたビストロバルへ。お店に着き看板をよく見ると「since by SINCERITE」とあります。どうやら高岡の南郷大橋のたもとにあったサンセリテさんが移転オープンしたお店みたいです。 ランチメニューはいくつかありますがサンセリテさんはハンバーグが美味しかったのでレベル1の能登牛とイベリコ豚のハンバーグを。本日のパスタから白子のクリームソースを注文。 ハンバーグ、やっぱり肉肉しくてジューシーで美味しい。デミグラスと木の実クリームの2種のソースもいいお味。フォカッチャで綺麗にいただきました。 白子のクリームソースもいいお味。ちょっと太めのパスタによく絡みます。白子もぷりっとしています。こちらは残ったソースにライスをインしてリゾット風に。最後まで美味しくいただきました。 デザートドリンクセットは+300円とかなりお得。これは必ず頼んだ方がいいです。サラダのオリジナルドレッシングも本日のポタージュもとにかく全部オススメです。 福光に移転してちょっと遠くなりましたが通いたいお店です。 #富山県 #南砺市 #福光 #ビストロバル #元サンセリテ #ハンバーグがオススメ #能登牛 #リピート決定
かに料理をはじめ、旬の地場素材の良さを生かした料理が楽しめる店
“かんにんや” の “ん” を抜いて、かにや。カニがメインのお店です。 かに鍋は高いですが、お刺身としゃぶしゃぶを堪能出来ます(*^_^*) でも、カニ以外にも、居酒屋メニューがあるので、入りやすいかと。
南砺、福光駅付近の焼肉のお店