更新日:2025年02月27日
塩そばの有名店。飲みに行った時の〆に食べるとさらに最高
福の塩そば¥960。南砺二日目は、福野駅前のラーメンです。人気NO1の塩そばです。 これは美味しいです(@_@)!鶏ベースのスープ、ホタテや昆布のエキスに三種類塩味の様です。 麺は手打ちの細麺ストレートです。 人気あるのが頷ける良店、スタッフの女性は元気です。 #いつも行列 #美味しい塩ラーメン
ボリューム満点、和にアレンジされた中華料理店
天津飯¥880。今週、南砺3日目、ランチは地元の大人気の中華です。最近食べたかった天津飯を直ぐにオーダーです。 中華醤油仕立ての、少し甘めの天津餡がタップリかかっています。 美味しい(^^♪。 玉子が柔らかく、火の通り加減がいい感じです。量が多く感じましたが、美味しいので平らげました。 外は雪にもかかわらず、とても暖まりました(^^)! 周りで何人かが天津飯を頼んでます。人気商品です。 2月には、また行きます! ご馳走様でした。 #一人でも気軽に入れる #ランチはお手頃価格 #人気の町中華
猟師でもある店主がふるまう、極上のジビエ料理が堪能できるお店
くま丼 ¥1700
野菜たっぷりの味噌ラーメンがおススメ、南砺にある人気ラーメン店
塩ラーメン¥890。生まれ育った故郷のラーメン屋さんです。サッポロラーメンです。塩をセレクトしました。 スープを一口、懐かしい、美味しい!この洗練された美味しいスープ、昔を思い出します(^^♪! タップリの野菜が嬉しいです。 太めの短めの角平麺、好きです。 10〜20代の頃には大変お世話になったお店、ランチタイムは今でも人気でした。 私の塩ラーメンランキングではトップですね。 クセになりそうです(^^) #地元民に愛される店 #サッポロラーメン
ぷりぷりサックサクの天然大えびの天ぷらと地元産石臼挽きそば粉を使った二八そばの店
手打ちそばランチ(限定10食)¥1100。今日も南砺でお仕事です。有名なお蕎麦屋さんに入りました。 お得なそばランチです。いなり寿司がついています。 手打ちの蕎麦麺は、細くてコシが強く、私好みです!美味しいです。 暑い日は、最高のランチですね。 人気店です、平日昼前も待ちがあります。 駐車場も抑えました。 ご馳走様でした! #メニューが豊富 #地元の名店
40年以上の歴史のある凄い美味いラーメン屋
ラーメン定食(ごはん小)¥1080。午後から南砺です。小さい頃にお世話になったラーメンにしました。名物、モツとのセットです。 ラーメン!驚きブラックスープだ。濃い目の醤油スープ、シャキシャキのタマネギがとても良いコラボレーションです。麺はやや細めのストレート麺です。私の好きな味の、醤油ラーメンです。 モツは最高です。お酒(日本酒)が飲みたくなりますが仕事なので我慢。柔らかく煮込んであるモツは、美味しさ満点です(^^♪。 天気も良くなり嬉しくなりました。 南砺ブラックラーメン、ご馳走様でした(^^)。 #美味しいモツ #南砺ブラック
地元の食材を使い、注文が入ってから作る温かいおにぎりが大人気のお店
#ヨッテカーレ城端 #サービスエリア 時間がない!のでこちらでランチ 前回は同行だったのでちゃんと®︎にあげれず 再度アップします^ ^ オーダーは、 かき揚げそば 720yen とりそぼろおにぎり 230yen ※前回と同じだ笑※ そばは味や風味、量など 値段の割満足感はないですが^^; おにぎりは相変わらず美味しいです⭕️ ごちそうさまでしたっ #富山 #富山グルメ #城端 #城端SA #軽食 #蕎麦 #そば #soba #蕎麦スタグラム #蕎麦活 #おにぎり #種類豊富 #うどん
外観も店内も大正時代そのまま残している名物食堂。タイムスリップしたよう
かつ丼¥750、おでん(だいこん、たまご、豆腐)¥560。大雪の中、今日も南砺で午後からお仕事です。昨日入れなかったこちらのおに再びチャレンジ、営業中の看板が出ていて則入店です(^^)。 おでんは入店と共にピックアップしてもらいます。だいこんが、素晴らしく美味しいです。美味しく出汁がしみています。初めて食べる歴史を感じる「おでん」に、感動しました(^^♪。 前菜もどきでおでんが食べ終わったら、かつ丼が登場!アツアツです。 おでん同様の美味しい出汁、ツユダクです。 コチラも絶品です。丼もかわいいです。 芸能人のサインが沢山壁に貼ってありました。 おでんと共に評判の「中華そば」は、次回のお楽しみとなります(@_@)。 とても満足しました、ご馳走様でした! #安うまランチ #老舗定食
ひとりでもふらっと入れる、メニューが豊富でリーズナブルなラーメン屋さん
天津飯¥790。午後から南砺でお仕事です。先日、大雪で入れなかったお店でランチにします。 天津飯、美味しい!ベストな天津飯です。 厚いカニ入りのタマゴ、塩味ベースの天津餡が、炊きたてのご飯に抜群に合います。 タマゴの中にはタケノコの千切りが入っていて、シャキシャキと歯ごたえ抜群です。 宇宙一美味しいと評判の天津飯、噂は本当でした。ベテランのお父さん2人に作っていただき、満足できました(^^♪。 同じ時間のオーダー半分が天津飯、あとの半分は中華飯でした。次は中華飯も食べてみたいです(^^)。 ご馳走様でした! #美味しい町中華 #安うまランチ
チャチャ系ラーメン¥880。ようやく来ました南砺の人気ラーメン店です。オモウマでも紹介されたお店です。まずはチャチャ系を単品オーダーです。 チャチャ系、背脂ですね。スープが美味しいです。キャベツ、もやしと野菜沢山で嬉しいです。 麺は細麺ストレート!コシが強めでいい感じです。 チャーシューが◎です。厚めのもの、美味しかったです(^^♪! 人気のお店、12時前から満席です。 隣の男性が頼んだ二郎系の大盛にはビックリしました(@_@)。 美味しかった、ご馳走様でした! #車での来訪がオススメ #美味しい南砺ラーメン
岩魚食べて〜よ〜!!ということで菅沼合掌造り集落の吾郎平さんで昼食。僕は吾郎平御膳をオーダー。囲炉裏で焼く岩魚美味しそうでしょ。これが美味しく焼きあがるまでじっくり待つのです。待つのも楽しみのひとつです。岩魚焼き、皮はパリッと中はほっくりで最高!!そして岩魚の刺身!!!!!こいつの味は僕の舌に衝撃を与えたぜ!!うんめぇー!!!すんげえしっかりとした身でしかも全然臭くない!!しょう油をつけずそのままでも食べてみましたが本当に臭みがなく最高!!! こいつはうめぇーや!!!岩魚ー!!! 五箇山豆腐もしっかりとしていて本当にうまい。小鉢も薄味で本当に美味しかった!!ありがとう吾郎平さん!
南砺市の旧井波駅舎にあるカフェ「miton.」さんに行って来ました。日曜のみの営業で、しかも現在時短営業中となかなか行けなかったお店です。 テーブル3つだけの小さなお店ですが、ホッと落ち着ける素敵なお店ですね。この日は3種類あったケーキからプリンと紅茶をオーダー。プリンはプルプル食感でどこか懐かしい優しい味でした。
とある日のランチはこちらのハンバーグ屋さんへ。南砺市で人気のお店、以前から行きたかったのですがなかなか予約が取れずようやくの訪問です。お店は素敵な外観、中のお庭も素敵です。至るところにご主人のこだわりが感じられるので料理への期待が止まりません。 ヒレステーキコンビのサラダセットを注文。ジュエルハンバーグ150グラムと国産牛ヒレス65グラムにサラダとご飯とお味噌汁がついてます。ご飯はお代わり無料なのが嬉しいですね。 ジュエルハンバーグ、美味しい。ほわほわでジューシーで口の中で無くなります。飲めるハンバーグです。ヒレは柔らかくてレア感もよくいいお味。これも飲めますね(笑) と期待以上のハンバーグでした。是非リピートしたいと思います。 #富山県 #南砺市 #ハンバーグ屋さん #人気店 #飲めるハンバーグ #予約必須 #リピート決定
木彫の町井波の瑞泉寺前の八日町通りで、コーヒーが飲みたくて、アートギャラリー瑞庵に来ました。 中に入るととてもおしゃれな、喫茶店。 店主に聞くとギャラリーなんたそうで、なるほど絵画や写真がいっぱい展示してあり、木彫作品や、陶器や小物も展示販売されているお店です。 一時間や二時間はあっと言う間過ぎてしまいそうでした。 井波にお越しの際は是非お立ち寄りを! オーガニック グァテマラ コーヒー500円を頂きました。 とても美味しかったです。 手作りシフォンケーキも人気です。 開店のきっかけは、写真家に安念余志子さんのご提案で、アートギャラリーなんた庵を、始められたそうです。 写真家安念余志子さんのHP http://www.yokkoan.com/ アートギャラリー瑞庵さんのHP http://gzuian.blogspot.jp/?m=1 #ゆったりとコーヒーが楽しめる喫茶店
南砺 おしゃれなランチのグルメ・レストラン情報をチェック!