更新日:2025年02月27日
塩そばの有名店。飲みに行った時の〆に食べるとさらに最高
福の塩そば¥960。南砺二日目は、福野駅前のラーメンです。人気NO1の塩そばです。 これは美味しいです(@_@)!鶏ベースのスープ、ホタテや昆布のエキスに三種類塩味の様です。 麺は手打ちの細麺ストレートです。 人気あるのが頷ける良店、スタッフの女性は元気です。 #いつも行列 #美味しい塩ラーメン
お客さんがひっきりなしに入ってくるほど人気の手打ちうどん屋さん
かき揚げ天うどん¥700。注目していたうどん屋さんです。暑い日に熱いうどんをいただきます。まずは、大好きなかき揚げをオーダーしました。 ノーマルのうどん、濃い目の出汁が好きです。美味しいスープに、手打ち麺のバランスが最高です。手打ち麺は、コシが強くて食べ応えあります(^^)。 平日のお昼前ですが、お店は満席です。 名物のカツカレーうどんは、次回のお楽しみです。 ご馳走様でした。 #手打ち麺 #ランチはお手頃価格
ぷりぷりサックサクの天然大えびの天ぷらと地元産石臼挽きそば粉を使った二八そばの店
手打ちそばランチ(限定10食)¥1100。今日も南砺でお仕事です。有名なお蕎麦屋さんに入りました。 お得なそばランチです。いなり寿司がついています。 手打ちの蕎麦麺は、細くてコシが強く、私好みです!美味しいです。 暑い日は、最高のランチですね。 人気店です、平日昼前も待ちがあります。 駐車場も抑えました。 ご馳走様でした! #メニューが豊富 #地元の名店
ボリューム満点、和にアレンジされた中華料理店
天津飯¥880。今週、南砺3日目、ランチは地元の大人気の中華です。最近食べたかった天津飯を直ぐにオーダーです。 中華醤油仕立ての、少し甘めの天津餡がタップリかかっています。 美味しい(^^♪。 玉子が柔らかく、火の通り加減がいい感じです。量が多く感じましたが、美味しいので平らげました。 外は雪にもかかわらず、とても暖まりました(^^)! 周りで何人かが天津飯を頼んでます。人気商品です。 2月には、また行きます! ご馳走様でした。 #一人でも気軽に入れる #ランチはお手頃価格 #人気の町中華
五箇山のお蕎麦屋さん、天ぷらそばは目にも美味しくボリューム満点
山菜てんぷらざる蕎麦と五箇山豆腐!ヘルシーなんだけど、量が凄すぎ。ざる蕎麦はてんぷら付きで950円。私は食べ切れませんでした(^◇^;)
田舎にあるふわふわのシフォンケーキが人気のカフェ
お友達のお気に入りの場所に連れて来てもらいました! シフォンケーキ、フワッフワですんごく美味しかったです(*´艸`*) まったりできていい場所でした。 #シフォンケーキうまうま #隠れ家的なお店 #雰囲気のいいお店
南砺市にある福野駅からタクシーで行ける距離のお店
庄川の三楽園宿泊の後、井波彫刻総合会館、瑞泉寺の藤を見たあと、立ち寄る。趣のある街並みの中にあるお蕎麦屋さん。
チャチャ系ラーメン¥880。ようやく来ました南砺の人気ラーメン店です。オモウマでも紹介されたお店です。まずはチャチャ系を単品オーダーです。 チャチャ系、背脂ですね。スープが美味しいです。キャベツ、もやしと野菜沢山で嬉しいです。 麺は細麺ストレート!コシが強めでいい感じです。 チャーシューが◎です。厚めのもの、美味しかったです(^^♪! 人気のお店、12時前から満席です。 隣の男性が頼んだ二郎系の大盛にはビックリしました(@_@)。 美味しかった、ご馳走様でした! #車での来訪がオススメ #美味しい南砺ラーメン
南砺市にある和食のお店
雪が積もった日にお邪魔し、家族で温かいお蕎麦や甘酒、コロッケ、おやきを頂きました。とても雰囲気の良いおみせで、ほっこりしましたどれもおいしかったですが、お蕎麦は透明感があり、おいしかったです。
南砺市にある福野駅付近の焼き鳥屋さん
続けて焼鳥屋さんへはしご酒、こちらもぺいぺいが使えます。 注文はタブレットで。タブレットだとお腹がいっぱいでもついつい頼んでしまいます(笑) 焼鳥も串カツも美味しい。つくねもいいお味。ツナタマ?はちょっと味が薄めかな。つくねの余ったタレに絡めるといいお味になりました。南砺の夜楽しいです。 #富山 #南砺市 #福野 #焼鳥屋さん #ぺいぺい30%付与 #はしご酒
ティーポットで提供されるこだわりの紅茶を、じっくり味わえる紅茶専門店
紅茶の店と言うことで、一度行かねば、と思っていました。 さすが、紅茶の種類がはんぱじゃなく、ダージリンだけでも産地ごと、どころか、茶園ごとに十数種類ありました。 今日は、マーガレットホープを頼みました。渋みと苦みのバランスが絶妙です。 話し好きのマスターと、ドライカレーを食べて紅茶を飲んでる間、ずっとしゃべってました。紅茶談義に始まって、子供頃の昔話、現代の教育問題まで... 飲み物も食べ物も破格の安さで、採算が取れるのか心配なくらいです。
木彫の町井波の瑞泉寺前の八日町通りで、コーヒーが飲みたくて、アートギャラリー瑞庵に来ました。 中に入るととてもおしゃれな、喫茶店。 店主に聞くとギャラリーなんたそうで、なるほど絵画や写真がいっぱい展示してあり、木彫作品や、陶器や小物も展示販売されているお店です。 一時間や二時間はあっと言う間過ぎてしまいそうでした。 井波にお越しの際は是非お立ち寄りを! オーガニック グァテマラ コーヒー500円を頂きました。 とても美味しかったです。 手作りシフォンケーキも人気です。 開店のきっかけは、写真家に安念余志子さんのご提案で、アートギャラリーなんた庵を、始められたそうです。 写真家安念余志子さんのHP http://www.yokkoan.com/ アートギャラリー瑞庵さんのHP http://gzuian.blogspot.jp/?m=1 #ゆったりとコーヒーが楽しめる喫茶店
南砺 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!