更新日:2024年12月31日
富山県・砺波市 手打ち石臼挽き蕎麦 福助 素材にこだわった蕎麦を古民家で
retty人気店の手打ち石臼挽き蕎麦 福助に行ってみた。 ミシュランミシュランビブグルマンを獲得してます。 糖麦は、地産地消と考える主人が富山や福井 の在来種を庄川の伏流水で打つ。 鱧、甘鯛、白子などの天ぷらが付く、天せいろや天ぷら蕎麦は、地元の生醤油用いた温かいつゆで食する鴨汁せいろが人気です。食材のみならず、一時は途絶えてしまった石川の 我谷線を使用して北陸の伝統文化を伝えている。 海老の天せいろは、海老2尾と野菜の天ぷら3品と冷たいお蕎麦をいただきました。 蕎麦は、2種類あり、玄挽き田舎をいただきました。 殻付きのそばの実を挽きこんだ野趣あふれるお蕎麦 最初の一口目をお塩でお召し上がりいただくと、お蕎麦の風味を感じやすいそうです。最初の一口は、しそ塩でいただきました。 蕎麦の風味があり、細打ちですが歯応えもしっかりしてあるので食べ応えのある、お蕎麦です。 つゆは、生醤油を使用しているので濃いめの深みがあります。 天ぷらは、サクッとうますぎる。 ごちそうさま #手打ち石臼挽き蕎麦 福助 #蕎麦 #ミシュランビブグルマン #富山グルメ #砺波 #そば #海老の天せいろ
鮎シーズン到来!
とある日のランチは今は時期が終わっていますがこちらの鮎料理の店でいただきました。お店に入ると炭火で焼かれた鮎の香ばしい香りが漂います。この日は鮎御膳の梅を。ご飯を鮎雑炊に変更して注文。 まずは鮎の塩焼き、お腹には卵がたっぷり、ふわふわで美味しい。鮎の唐揚げはお初かも。塩焼きと違ってかりっとしていてこれ好きです。ご飯ひ鮎雑炊に変更して正解、優しいお出汁に鮎の旨味がたっぷりで美味しい。追加で頼んだ鮎の子うるか、お酒が飲みたくなります。と、目一杯鮎を堪能しました。 次に鮎が食べれるのは初夏、待ち遠しいですね。 #富山県 #南砺市 #鮎料理屋さん #鮎の塩焼き #鮎の唐揚げ #鮎雑炊 #鮎の子うるか
小さなお子様連れも楽しめる、昔から変わらない料理を楽しめる洋食屋さん
週替りAランチ(ハンバーグとチキンソテー ハニーマスタードソース)¥1200。暑いのでカミさんとドライブ!砺波でランチです。カミさんは特オムセット(デミソース)¥1500\(^o^)/。 ボリュームあるAランチ!ハンバーグはデミソース厚み十分、美味しいです。チキンソテーも◎‼甘めのマスタードソースは絶品ですლ(´ڡ`ლ)。 カミさんのオムライスが凄いです。大きなエビフライとハンバーグ付きです。 タマゴはトロトロで中のチキンライスとベストマッチです(*´ڡ`●)。 人気のお店です、12時前に満席状態です。 暑い日が続きますが、皆さん頑張りましょう(^^♪! #子供連れも安心 #週替わりランチ美味しい
細い路地に佇み雰囲気も良く、メニューが豊富で、どれでも美味しい居酒屋
☆☆☆☆☆ 一年ぶりに再訪。 またまた頭から丸かじりの鮎塩焼き\(^ω^)/ 白えびの軍艦は絶品でした! 常に混んでますが、近くに来たら行きたい店やね。
古民家を改装、地元の野菜を使ったヘルシー料理が味わえるお店
地元の食材を使った郷土料理を中心に提供してくれるレストランです。女性にとても人気があるそうです。 身体に優しい野菜中心の料理は、ヘルシー志向の我々にとってはとても満足度が高いです。量的にも満腹になります。 建物は、築120年の古民家を改装しており、立派な柱や梁に目を奪われます。
タンドリーチキンとのセットもあり。本格インドカレーが食べられるお店
とある日のランチは富山県砺波市のカレー屋さんへ。富山県内で展開されてるカレー屋さんのFCのひとつです。ランチタイムの定食メニューはいくつかあり一番人気のタンドリーチキン定食1,290円とからあげ定食1,190円、シークカバブを注文。 カレーは選べて辛くないタージカリーと辛いインドカリーに。インドカリー、十分辛いです。タージカリーとインドカリーの間にもうひとつ辛さがあった方がいいです。辛いのが苦手なので口の中が馬鹿になりますした涙) タンドリーチキンは柔らかくていいお味、からあげはからっとジューシーでこれまたいいお味でした。シークカバブは好きでメニューにあれば必ず頼むのですがこちらのは香辛料がきいていて独特のお味でした。ライスのお代わりは1回無料、お代わりとラッシーでなんとか完食出来ました。 #富山県 #砺波市 #カレー屋さん #ランチメニュー #インドカリー辛い
砺波市にある砺波駅付近の中華料理店
3か月ぶりに来ました。 今日のランチは、蟹玉ランチです。 相変わらず旨いランチで、ボリュームもたっぷりで、お腹いっぱいになりました。 ご馳走さまでしたー!
砺波、東野尻駅からタクシーで行ける距離の中華料理店
とある日のランチは富山県砺波市の中華料理屋さんへ。お店は砺波インターから国道156号線を南に向かった左手にありよく見かけていましたが初訪問です。 麻婆系がオススメらしくいくつかある中から麻婆茄子定食と炙り焼豚炒飯と餃子を注文。 麻婆茄子定食、麻婆茄子の他は油淋鶏みたいなのと漬物、ご飯と味噌汁にデザートがついてます。麻婆茄子いいお味、ご飯がすすむやつです。大きくカットされた茄子に麻婆餡がよく合います。オススメだけあって麻婆がいいお味、もう少し辛いとなお美味しいかも。炙り焼豚炒飯、想像以上に美味しい。今まで食べた中でも3本の指に入ります。味の説明は難しいのですが懐かしい感じでありながらなかなかない味、是非食べて欲しいです。餃子は手作りでこれもいいお味。皮は厚めでジューシー、タレをつけなくてもいいお味です。 今まで行かなかったのが悔やまれるお店、もちろんリピートします。 #富山県 #砺波市 #中華料理屋さん #麻婆系がオススメ #炒飯が絶品 #リピート決定
メインの麺類の他に塩で味付けした塩海老天丼が名物のお店
塩海老天丼とミニ麺セット(蕎麦)¥1620、茄子の煮浸しと柔らかニシンの甘露煮(大門素麺)¥1200。小矢部のアウトレットモールに行き、砺波でランチです。先日見つけたお店に入りました。入ると、3mを超える大きな狸さんがお待ちかねされてました(@_@)! 名物の塩海老天丼、塩が混ざっている混ぜご飯、アッサリしていてたいへん好きな味です(^^♪。ソースはありません!さすが名物ですね。大きな天ブラには、こんぶ塩をかけます! カミさんの大門素麺が、砺波地区で育った私には、懐かしい味です。美味いです。茄子の煮付け、ニシンも◎です! お腹が空いていて待ち時間も長かったですが、美味しいランチに満足しました。 ご馳走様でした! #塩海老味天丼 #美味しい大門素麺
旬の素材を活かした手作りイタリアンと30種以上の厳選ワインで特別な夜を!
とある日の晩ごはんは富山県砺波市のイタリア料理屋さんへ。以前ランチに行って美味しかったお店、この日はおまかせのコースでいただきます。 炙り鶏のカルパッチョ 菜園風 前菜の盛り合わせ キスのエスカベッシュなどなど 南砺産野菜のグリル オクラのジェノベーゼ 真鯛のバプール ベルモットソース 真鯛のアラのスープ 富山県産サーロインのタリアータ シーフードのトマトクリームのリングイネ ヨーグルトとパンナコッタと桃のパフェ とこの日も美味しゅうございました。ちょっと砺波駅から離れていてアクセスが悪いですがまたリピートしたいと思います。 #富山県 #砺波市 #イタリア料理屋さん #おまかせのコース #地元食材 #リピート決定
チキン南蛮定食やロースかつ定食などの定食が美味しいと評判の和食店
ランチ、久しぶりにひらきの に来店。本日は海鮮丼でした。 見た目も美しく、やはり美味でした(^^) 食後のコーヒーつきは嬉しいですね。 今日らクリスマスの飾り付け中でした\(^o^)/ また来たいです(^o^)
砺波市にある砺波駅付近の喫茶店
久しぶりにケーキセット、美味しかったです(^^)
久しぶりに来店し、男子なのにレディースランチをオーダーするも、ニッコリと対応してもらいました(^^) 大変美味しかったですし、デザートもあり満足でした(^o^)
自家製ピザが絶品、女性に大人気、油田駅近くの美味しいイタリアン
昨日に引き続きまた、タベタリーテ!笑笑 今日は、イベリコ豚のステーキランチ。 盛り付けが綺麗で、食べるのがもったいない!(笑) ステーキは、とても軟らかくてとても美味しかったです。 ソースも少し甘酸っぱいのが美味しかったです。またバルサミコソースもちょと絡めながら楽しむことができるのがいいですね〜。 食後のデザートには、自家製のプリンと自家製アイスクリーム。コーヒー☕️と一緒に頂きました。 美味しいかったです。ご馳走さまでした!
太田にある油田駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
肉うどん800円税込 おにぎり150円 なに食べようか迷い寒かったんで、肉うどん 当たり❗ うまい❗ ファンになりました‼️ おにぎりはとろろ昆布を選びました まぜごはんにとろろ昆布も当たり❗ ランチも平日のみあるんですね 注文した後に見つけたから次回だな お水はセルフで 大盛って注文してないけどお腹いっぱいです うどん打ってるのも見れて、いい仕事してます 通し営業 また来ますm(_ _)m #手打ちうどん
砺波、砺波駅付近のそば屋さん
鶏唐揚甘酢あんかけセット(冷そば)¥840。午後から南砺市でお仕事です。ランチはコチラ、砺波の地元食堂です。平日のみのランチをオーダーしました。 甘酢あんかけ、これは美味しい(*_*)。 少し酸味があリ少し甘めの味付けですが、外側カリッとうま味が引き立っています(^^)。 冷たい蕎麦は、好きな感じのコシで◎です。 小鉢の黒豆の煮物が最高です! 美味しい穴場食堂、ご馳走様でした! #一人でも気軽に入れる #美味しい定食
新富町にある砺波駅付近のお店
✧すき焼き (5人前) 家族と親戚が集まり新年のお食事会へ 志げ乃さんには昔からお世話になっていて たびたびすき焼きを食べにきます ここのすき焼き肉は写真の通りおっきー!です。手のひら以上の大きさで、厚みも程よくありボリューム満点です 最初は店のお母さまが手早く作って下さいます✧ 卵は人数分お皿に用意してあり、替えの卵の準備もバッチリで助かります◎ 〆は、うどんと残っている替えの卵3つ投入しました!これがまたおいしすぎて一瞬で無くなりました(v°∀°)v ✩すき焼きを頼まれる場合は準備が必要なので必ず《予約》をして行くといいと思います #砺波市 #志げ乃 #すき焼き
砺波、砺波駅付近のイタリアン
砺波の住宅街の一角にあるイタリアン。ランチをいただきに訪問。パスタランチ、ピッツァランチ、リゾットランチ、プレートランチのサラダとドリンクが付くランチプレート選択肢とサイドメニューがお昼メニュー構成。私はリゾットランチのムール貝とフレッシュトマトのリゾットをいただきました。ムール貝が沢山入って、濃厚なコクのあるリゾットに爽やかなトマトが美味しい。 #イタリアン #住宅街にポツリとある
一口焼き、青じそ、揚げ、ラインナップが豊富な餃子屋
20年以上前からのオープン当初から、良く来ていた、食談やさん、久しぶり来ました! 恐らく、5年ぶりから6年振りか?仲間と来ました! 付き出しのやっこも美味しかったです。 もちろん、ミニ餃子と紫蘇餃子とダブルで頂きました! 久しぶり美味しかったです! ご馳走さまでした!
中神にある砺波駅付近の回転寿司
とある日のランチは2024年の外食食べ納めで富山県砺波市の回転寿司屋さんへ。久々に伺うとメニューがかなり変わっていますね。お寿司屋さんと言うよりは寿司居酒屋です。となればまずは一品料理を頼むことに。 クラムチャウダー茶碗蒸し、これ美味しい。あさりや鶏肉など具材たっぷりクリーミーでいいお味です。まぐろ大葉はさみ揚げ、これも美味しい。揚げたて熱々、まぐろはふわふわで美味しい。他にも若鶏炭火焼きやあさりの酒蒸しなどなどおつまみ美味しいです。はま寿司で飲めますね(笑) 握りはとびっこ、ぷちぷちで好きです。基本軍艦や巻物、変わり種が好き。握りはやりいかが柔らかくて美味しかった。〆に年越しそばをと思っていたら人気No.1は北海道味噌バターコーンラーメンらしくそれを。まあふつーかな。旨辛ネギをトッピングしたら美味しくなりました。結局えび天鴨そばも食べ一年の締めくくりとしました。 来年もよろしくお願いします。 #富山県 #砺波市 #回転寿司屋さん #もはや寿司居酒屋 #クラムチャウダー茶碗蒸しオススメ #まぐろ大葉はさみ揚げオススメ #2024年食べ納め
砺波 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!