更新日:2022年09月05日
富山県射水市にある、古民家を改装した、落ち着いた雰囲気のお洒落なカフェ
仕事で行った富山県。昼食に何を食べようかとRettyで調べて入ったお店。 畳屋さんだった古民家を改造したステキなカフェ。 しかも創業フェア?で普段は夜しか頼めないピザを頼むことが出来るとのこと。ピザは二人前でドリンクともう一品がつきました。 ということで、ピザは六角堂ルーベン(コンビーフとチーズにザワークラウト)、そして人気のサンドウィッチからプロヴァンス(ロースハムと白カビチーズ)を選択。 普段のランチはサンドウィッチのみのため、食事が出てくるまで時間がかかりましたが、噂のトイレなどを探索。店の色々なところに小道具が置いてあり、飽きさせない。 さて、ピザは意外にもザワークラウトが爽やかに重めのピザにあっていて非常に美味。 サンドウィッチも美味しかったけど、ピザの印象が強くて。。。 近くに放生津内川に架かる東橋周りも素敵なところでした。
射水市にある新町口駅近くのカフェ
2/27日本のベニスに寄った際に良さげなお店を見つけ入店! ここの景色サイコーでした‼︎ 店内からの眺めも良いですねー、アイスコーヒーも美味しい感じます^_^!
初めて訪問しました。 海王丸パークにある洒落たお店です。 和風の座席スペースで、イイ感じです。
ランチはこちらのカフェへ。カフェといっても若い子がいるカフェでなく近所のお母さんが集まるカフェです。以前イミズサクラマスを期間限定で提供していましたが今はもう終わったみたい。残念です。ランチも有りましたがお店おすすめの豚角煮定食を。 メインは豚角煮、他に天ぷら、サラダ、酢の物、お漬物がついてます。豚角煮、お店のおすすめだけあって美味しい!柔らかくて脂っこくなくていいお味です。豚角煮丼にしてかきこむのもいいかも。ご馳走さまでした。 #富山 #射水 #新湊 #カフェ #ランチ #豚角煮
本日のランチはこちらへ。富山県射水市の海王丸パーク内に新しくできたお店へ。ドラクエウォークも兼ねて行って来ました(笑) セルフサービス形式で先ずはレジにて受付し、出来たら取りに行き、食べ終わったら返却します。 おすすめの海鮮パエリヤと海鮮ナポリタンを。海鮮パエリヤ具だくさんです。お米の固さもちょうどよく美味しい。海鮮ナポリタンも具だくさん。海鮮だからかケチャップ控え目ですがちょうどいいお味です。 モンスターNo.016は海にいます!(笑) #富山 #射水市 #海王丸パーク #カフェ #パエリヤ #ナポリタン #ドラクエウォーク #モンスター探しの旅
いずみPR大使 津田奈由子プロデュース 曳山パフェ ブラックベリー甘さ控えめで美味しい。 メロンパンは、外がカリッと中がふわふわで超美味しい‼️ #クロスベイ新湊 #ウナジョ #津田奈由子 #曳山パフェ #メロンパン
海王丸パークのところにあるパン屋さん。 売りはCUBE型のパンですが、そこまでお腹空いてなかったので、エディーというコロネにしました。 エディー 260円 レジに持って行くとクリームを入れてくれるスタイルなので、周りの生地がシナシナになりません。 チョコレートがディップされたデニッシュ生地は、かじるとサッックサク!!サクサクすぎてテーブルにくずがたくさん落ちちゃうけど、大胆に食べるのが吉!口にほおばると、甘いけれど甘すぎないチョコレートクリーム、中のデニッシュ生地にも塗られたチョコレートを一気に楽しめるので、口の中幸せになります! とっても美味しかったー! お店は席数やパン数が少ないせいか、がらんとした感じでスペースが余ってしまっているので、何か対策はしたほうがいいかもですね。
とある日のランチはこちらのお店へ。以前射水市新湊庁舎があった跡地に新しい建設されたクロスベイ新湊の食堂、こちらは常設のお店です。 チャーハンランチだったかを注文。チャーハンと餃子と中華スープの中華ランチです。記憶が曖昧で味はよく覚えていません(笑) なので改めて伺ってみます。 #富山 #射水市新湊庁舎跡地 #クロスベイ新湊 #ランチ #改めて訪問
海王丸パーク付近 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!