更新日:2025年06月03日
今、旬の桃! 桃のリコッタパンケーキ!を頂きました。 桃がすごく美味しかったー!
昭和町にある片原町駅付近のカフェ
ランチのあとはこちらのカフェへ。 おしゃれなカフェなのですがなんとタバコが吸えるみたいです。タバコを吸うから嬉しいようなお店の雰囲気に合わないから悲しいような複雑な気分です(笑) ドリンクは1人1オーダー、なのでみっくちゅじゅーちゅにしました。ミックスジュースではありませんみっくちゅじゅーちゅなんです(笑) よーくかき混ぜていただきます。懐かしくて美味しい!店内撮影禁止なので写真はありませんがいろんな意味でいいお店でした。 #高岡 #カフェ #ドリンク1人1オーダー #喫煙できるみたい
病院内グルメ 厚生連高岡病院にあるカフェ 写真撮り忘れてお店のXのモノをお借りしましたが、看板の通り、スープが推しのようですが、インスタで美味しそうなスイーツもよく見掛けて気になっいて、やっと… ランチもかなりメニュー豊富でした。 キーマカレーや焼きカレードリアが気になりましたが、時間がもう午後1時半頃だったから、ほぼほぼ完売。 迷ったけど、スイーツと食事の間を取って?アップルシナモンのトースト(名前?)とコーヒー(100円セット割)をいただきました。 普通に美味しい!!! 院内のカフェやレストランは、どうしてもゆったり感はないですが、こちらはコンセントがあるカウンター席もあるし、回りが気にならない作りだし、またランチやスイーツをいただきにお邪魔したいなと思ってます。 #高岡市 #病院内グルメ
添加物を極力使わない、どの年代にも愛されるスイーツが自慢の人気洋菓子店
高岡市のケーキ店「プチフール」さんを初訪。細い路地を入って行った先にあるので、場所はちょっと分かりにくいかもしれません。 ケーキの種類は10種類ちょっととやや少なめ。今回はモンブランとエクレアをいただきました。 モンブランは、まず見た目が美しいですね。濃厚な栗感はありませんでしたが、バランスが良い感じのモンブランでした。そして、今回大当りだったのがエクレア。2種類のクリームがそれぞれ美味しいですね。このエクレア目当てに再訪したくなるお店です。
カレーもおいしい、素朴なパンがおいしい古民家カフェ
ずっと謎だったお店に行ってきました。先ず何屋さんなのかわからない。情報がパン屋だったりカフェだったりカレー屋さんだったり。何度か探すも場所も良くわからない。不定休らしく行ったタイミングがたまたま休みだったのかも。が、ようやくたどり着けました。 パンを売ってるカフェでメニューにカレーもあるのが正解なのかな?ランチは済ませたのでドーナツのプレーンと塩バターパン、スパイスパンを購入。今回はできが悪いので半額でいいとのこと。ラッキーなのかアンラッキーなのかわかりません(笑) 充分美味しかったですよ。ただ満足なできだったら十分美味しいのかも。 #謎屋さん #わかりにくい #こだわりが強い #これは絶対食べて欲しいキャンペーン
博労本町にある片原町駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
本日のランチは高岡のふれあい福祉センター内にある食堂へ。ジャンルはパン屋になっていますがうどんやそばなどがいただける食堂ですね。 メニューは難敵の券売機から選びます。悩みすぎて結局日替りランチ600円にしました(笑) メインは豚ロースのみぞれあんかけ、他に里芋の柚子味噌だれとひじき煮がついてきます。優しい味付けです。ボリュームもあり600円はお得ですね。メニューの種類も豊富だしまた伺いたい食堂でした。 #高岡 #ふれあい福祉センター #食堂 #日替りランチ #リピート決定
本日のランチはこちらのスープとカフェのお店へ。高岡市金屋町の石畳のある町並み沿いにお店はあります。駐車場はお店向かいのお寺さんにありました。 ランチメニューは無かったのでピザトーストとクラムチャウダーを注文。 ピザトースト、さくっといいお味です。クラムチャウダーはさらっとこれまたいいお味です。ボリュームは少ないのでもう一品頼んだ方がいいかも。 これからの寒い季節、体が温まるスープ&カフェでした。 #高岡 #金屋町 #風情のある町並み #カフェ #スープ #体が温まる #テイクアウト
高岡市にある片原町駅からすぐの喫茶店
建物が素敵すぎて吸い込まれてしまったお店(笑) とても雰囲気のあるリラックスできるカフェでした。自家製のジンジャーエールが本当に美味しかった。この日はとっても暑かったので余計染み渡りました。それを歴史ある建物の中で頂けるという幸せ。このエリアは本当に素敵でした。富山価格なのでカフェの値段もお安いなあと思います。
とある日のランチは新しくオープンしたお店へ。以前はラーメン屋さんだったかでお店の造りはそのままです。メニューはよくわからず言われるがままにランチを注文。 ランチ、高岡昆布おにぎりをメインにおかずが数種類。お味はいいのですがボリュームは少なめです。サービスでデザートはたくさんいただきました。 #高岡 #カフェ? #ランチ #高岡昆布おにぎり #ボリューム少なめ
人気は抹茶パフェ!和の演出が効いている店内はのんびり過ごしたくなる空間
宇治の上林三久本店のお抹茶を使用しているとのこと。一番人気の抹茶パフェデラックスを頂く。アイスが載っているとデラックスになると説明頂いた。 マルチレイヤー構造は、写真#1で確認されたいが、濃厚な味ばかりの抹茶や小豆餡、アイスなどの中で、白玉がひとつの小休符となっていて好ましい。 なお、写真#2は入口からの廊下の眺めで、建物の奥行きを全て使ったアプローチは、行灯を配して終端は竹をガラス越しに望む景色となっていて、設計者の企みを感じるのである。
高岡市にある坂下町駅からすぐのカフェ
高岡で素敵なカフェと出会いました。 お店オススメのシュークリームをいただいたのですが、このシュークリームがめっちゃ美味しい!。注文が入ってからクリームを挟んでくれるので、皮はサクサク。カスタードクリームも卵とミルクの味が濃厚に感じられ、このシュークリームを目当てに通いたくなっちゃうような美味しさでした。 この日のコーヒーは浅煎りの酸味が強いタイプで、好みの味からは外れていましたが、コーヒーの豆は日によって変えているそうなので、次は深煎りタイプのコーヒーを頼んでみたいと思います。
ランチタイムのみ営業のお店。 ここでライブもイベントもできる広さがあります。 私も月に一度みなさんが主役のオープンマイクのイベントをやってます。 遊びに来てくださいませ!
とある日のランチはこちらのお店へ。こちらでは1階をレンタルキッチンでき、この日は石川県羽咋市のラーメン屋 麺'sじむりさんでした。行きたかったお店、しかし、なかなか行けない場所だったので助かります。 煮干汐の味玉付とあさりご飯を注文。煮干汐、塩スープで美味しい。温いのが気になる以外は問題なしです。もう一つのクラムチャウダーヌードルも気になるのでやはりお店に行かなくちゃです。 と思っていたら現在臨時休業中みたい(涙) はやく再開して欲しいですね。 #高岡 #レンタルキッチン #この日はラーメン屋さん #石川県羽咋市 #麺'sじむり #臨時休業中
高岡、末広町駅からすぐのカフェ
終日メニューです
1店3役の楽しいお店!カフェで 日本酒バルで ボードゲームで 色々楽しめる♪
とある日のランチは気になっていたこちらの夜カフェのランチへ。カフェメニューにランチなどもありますがおっさんらしく粕汁定食を注文(笑) 粕汁定食、粕汁の他に鰤の味噌酒粕焼きとおつまみプレートがついてます。粕汁はいいお味、体に染み渡ります。鰤の味噌酒粕焼きもいいお味、ごはんがすすみます。おつまみプレートはホタルイカの沖漬けと酒粕の漬物と味玉、もちろんごはんに合いますがお酒が飲みたくなりました(笑) というわけで夜にリピートしたいと思います。 #高岡 #夜カフェ #ランチ #粕汁定食 #発酵料理 #ご当地グルメ #しみじみ #夜にリピート
とある日のランチは高岡の御旅屋通りにある旧大和高岡店 現御旅屋セリオ7階のカフェへ。お店の中はお客さんで一杯、しばし待っての入店です。 ランチメニューからばななランチ800円 この日はタンドリーチキン を注文。タンドリーチキンいいお味です。小鉢もついててそれなりにボリュームもあります。 御旅屋通りにはランチが食べれるお店が少ないので頑張って欲しいですね。 #高岡 #御旅屋通り #御旅屋セリオ #カフェ #ランチ
とある日のランチは高岡市御旅屋通りの御旅屋セリオ1階に新しくオープンした喫茶店へ。カウンターとテーブル席があり珈琲や軽食がいただけます。この日はナポリタンとホットサンドで悩んで両方注文(笑) ナポリタン、いいお味です。上品なナポリタン、個人的にはもっとケチャップまみれのジャンクな方が好みですが上品なナポリタンも美味しい。ホットサンド、かりっと焼かれていて美味しい。単品づつだと物足りないかなと思いますが両方だとかなりのボリュームでお腹いっぱいです。 入口からは少し奥にありちょっとわかりにくですがその分静かで落ち着ける喫茶店でした。 #高岡 #御旅屋通り #御旅屋セリオ #喫茶店 #珈琲 #軽食 #ランチ
【初訪問・大仏見ながらカフェタイム^o^】 皆さん、日本三大大仏と言ってわかりますか?奈良、鎌倉は有名ですが、三番目は、なんと高岡市にあります。高岡市は、あの加賀百万石の前田利家の二代目・利長公の隠居城があった場所と言われています〜 高岡市には品の良いお店が沢山ありますが、高岡大仏の近くにある所で、カフェタイムしました。いただいたのは、大仏見桟敷カフェセット、ケーキは、期間限定・ほべらモンブランへ変更してもらいました! このセットには、雪踏5種のアサートが付いていますが、お土産として持って帰れます、二階席からの眺めは気持ちイイですね^o^ #高岡大仏すぐ横 #眺めのイイカフェ #人生には飲食店がいる
御旅屋町にある坂下町駅近くのカフェ
ミーティング後の懇親会。初めてお邪魔しました。飲み放題付きで一人4,000円。大きなエビフライがあったりちらし寿司があったりするがこんなものかと。味は美味しいんだから作りおきでなく出来立てが食べたかった。
高岡市にある高岡駅前からすぐのカフェ
待ち合わせ場所の手前に、少し時間が有って、タバコを吸いたい時に重宝するお店です! コーヒーなんと、220円⁉️2杯目からMサイズ150円⁉️やすう〜。 喫煙ルームが、有ってコンセントもあるので、携帯の、充電もOK♀️ パソコンを繋いで仕事している人も… 安くて、気軽に使えるお店です!感謝!
片原町駅(富山) カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
片原町駅の周辺駅を選び直せます