更新日:2025年04月11日
高岡市にある林駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
大通りの割に目つけにくいですが、ゆっくりとした時間が流れてます 注文後からの蕎麦なので時間ある時でないとダメです
ふわふわとろとろ卵の絶品オムライスが味わえる、カフェ
女の子に大人気なのが此方のふたば 決め細やかな店内の装飾やトイレの行き届いた内装 飽きさせない工夫が多く見られますよ(^○^) ランチの看板で飛び込んだのですが 以外や以外隠れた女性のカフェみたいで入ってくるのは女性のお客様❗叔父さんにはキツいかな⁉️ パフェやパンケーキなど可愛い(*≧з≦)デコ された食べ物や飲み物が一杯ですなー\(^o^)/ 娘とパフェ食べにまた来よっと♪ ご馳走さま⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️ #女性のカフェ
高岡のいろんなお野菜が売っているアグリピア内にあるカフェ
とある日のランチは高岡市にあるこちらのカフェへ。農産物直売所アグリピア高岡の一角にあるお店、チキン南蛮が人気です。チキン南蛮は以前食べたことがあるのでこの日は玉ねぎの甘口カレーセットのカツ付きを注文。 玉ねぎの甘口カレーセット、サラダとすまし汁がついてます。玉ねぎの甘口カレー、いいお味です。玉ねぎの自然な甘味が優しく美味しい。カツはチキンカツ、かりっと揚がっていて柔らかくて美味しい。ボリュームもあり満足ランチでした。 久々でしたがメニューが増えてたし期間限定の鶏飯を食べてみたいしモーニングもあるしまた伺います。 #高岡 #アグリピア高岡 #カフェ #チキン南蛮が人気 #モーニング #ランチ #クッキー #パン #野菜 #リピート決定
ゆっくりコーヒーが飲めて、雰囲気が良く、眺めの良いテラス席があるカフェ
本日から発売の『レモンヨーグルト発酵フラペチーノ』をいただきにこちらのスタバに伺いました(๑>◡<๑) ヨーグルト、チーズ、甘酒という発酵三兄弟を使った初めての試み‼️ いざ実体験しますと‥ 一緒にいただいたのは『ティバーナフローズンティー香る煎茶&グリーンアップル』 どちらも美味しかったですね〜(๑>◡<๑)
【再訪問・駅カフェお気に入り^o^】 駅近くにあるカフェは、長い人生を通して数多く訪れてきたと思いますが、新幹線・新高岡駅近くにあるここのカフェはお気に入りです〜 第一に… お店がきれいなこと、ウォシュレットお手洗いも含めて、カウンター席にはコンセントとUSBでの充電もできます、窓もあって自然光で読書も快適です 第二に… メニューが私好み、今日いただいた、抹茶アイスのミニパフェは最高です、宇治抹茶アイス・抹茶生チョコ・自家製あんこ・白玉、和洋折衷の和風カフェならではのメニューです、他にも、抹茶スフレケーキ、抹茶ソースのかかったソフトクリーム、冷やしクリームぜんざい、野菜盛りブラックカレーなど、食べたいものが沢山! 第三に… ピアノが置いてあり、弾かせてもらえることです、特にルールは無いようですが、お店のスタッフさんと、ピアノ間近のお客さんには断りを入れて弾かせもらってます^o^ #綺麗なカフェ #メニュー全部制覇したい #新高岡駅近く #ピアノあります、弾けます #人生には飲食店がいる
モーニングが食べたくて10時50分ギリギリに到着して入ろうとしたら待たされて11時過ぎになってしまいました。けど注文できました。こんどは季節の写真に写してきたパンケーキを是非ぜひ食べたいとおもいます!
高岡、二塚駅からタクシーで行ける距離のカフェ
晩ご飯の買い物に来たついでに寄りました。 本当は抹茶ソフトクリームが食べたかったけど、喉が渇いていたので、私は抹茶シェーク( 550円)を、娘は抹茶ラテ薄をアイス(450円)でいただきました。 シェークは生クリームがたっぷり乗ってますが、混ぜると程よい甘さでスッキリ美味しく飲めました。 抹茶ラテは目の前で抹茶を立ててくれて、ミルクと二層になってて色味がキレイです。 下にシロップが入ってるので、飲む時は満遍なくかき混ぜます。 喉が渇いてる時は薄い方がスッキリ飲めていいかも(個人的意見) ほうじ茶ラテやシェークもあって、お茶好きにはたまらないですね(*^▽^*) 次こそはソフトクリーム食べたい
下伏間江にある二塚駅からタクシーで行ける距離のカフェ
ソイラテ(Hot)のヘーゼルナッツシロップ追加。だいたいいつもこれです。イオンモール高岡には二ヶ所スターバックスがありますが、今日は2階の本屋さんの横のところを利用しました。
下伏間江にある二塚駅からタクシーで行ける距離のアイスクリームのお店
またしても甘党の旦那の希望で来店(笑) 息子はクリームソーダとオレンジソルベをスモールダブルコーンで(写真1枚目)・旦那は杏仁豆腐とストロベリーチーズケーキをレギュラーダブルカップ(写真2枚目)・私はティラミスチョコラータとリンゴソルベをスモールダブルカップ(写真3枚目)を食べました。 クリームソーダにはラムネ菓子が入ってて食感も楽しく美味しかったです。 ティラミスチョコラータはコーヒー感が強かったけど、ほろ苦くて大人な感じが私は好きでした(^^) リンゴソルベは爽やかでさっぱりしてました。 杏仁豆腐はマンゴーのソースが美味しかったです。 ストロベリーチーズケーキはスポンジも入ってて、チーズも濃くてアイスケーキな感じでこれもまた美味しかったです(*´∇`*)
イオンモール高岡が昨年9月に増床した西館に、GODIVAが入っていたので、食後のスイーツとしてショコリキサーをいただきました。 ビターなチョコが好きなので、当然「ダークチョコレート85%」をセレクト。もうただただ濃厚なカカオの風味が素晴らしいの一言。チョコに溺れる至福のひととき♪
二塚駅 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
二塚駅の周辺駅を選び直せます