更新日:2024年12月02日
これこそ富山ブラック‼食べてみたいラーメン
富山ブラック発祥の店。 創業昭和22年。 高橋青幹氏か考案した、濃い味付けでチャーシューがたっぷり入った、 よく噛んで食べるおかずの中華そば。 人気の秘訣は秘伝のタレ。 他には無い濃いめの味付けで賛否はあるが、ハマればその中毒性のあるスープの虜になる。 口コミを拝見したり人づてに話を聞くと、かなりしょっぱいらしく、殆ど残してしまう人もいるとか。 濃いもの好きの自分にとっては興味津々。 猛暑日の日曜日。 7月の観測史上最高気温を更新。 うだる様な暑さの中、汗だくになりながら13時頃に訪問。 さすがにこの暑さだと並んでいる人もなくすんなり入店。 入口正面の券売機では食券を購入。 ▪️中華そば 並(麺1玉) 950円 ・大(麺1.5玉),特大(麺2玉) ▪️生玉子 100円 ライスのセットもオススメらしいが、あまり食欲がなかったので緊急避難用に生玉子も購入。 その場で店員さんに渡して、水の置いてある指定された席に着く。 左右の壁向きに配置されたカウンター席が奥まで伸びる。 カウンター横に置いてあった紙エプロンを装着し準備完了。 提供はかなり早く3分ほどで運ばれてくる。 ブラックの名に相応しい漆黒のスープ。 上に乗っている具材は厚めに切られた葱,チャーシュー,メンマ。 全体的に黒胡椒がかけられており、麺の存在はスープに隠れ殆ど見えない。 蓮華は無いので麺をほじくり出して口に運んでみる。 どストレートにガツンとくるしょうゆ味。 その中にもスープの旨味を感じられる。 かなりしょっぱいという前情報だったが、自分的には結構好きな濃さと味。 太ストレート麺にスープもしっかりと絡む。 チャーシューはデフォルトでたっぷり入っており、昔ながらの拉麺チャーシュー。 これも結構すき。 メンマはスープに負けないくらい塩味が強い。 生玉子を用意したが特に無くても問題なし。 具材にスープを纏わせてすき焼き風にしてみたら、これはコレで美味しい。 スープは流石にゴクゴクは飲めないが、少しずつ飲むとしっかりと風味もあって美味しい。 半分ほどスープを残してご馳走様。 汗かきの自分にとっては塩分チャージにもなる有難いラーメン。 また塩分補給しに食べに来たい。
アヤメ餅の食感が堪らない!知る人ぞ知る、お店
石谷もちやさんは富山でも有名なお団子のお店。駅からは徒歩20分程度。40年以上の歴史があるそうです。一つ一つ丹精込めてつくられたお団子の出来立ての味はものすごく美味しい。蜜が濃厚で口の中で団子ととろける。出来立てが1番。
地元の人気食堂、名物B級グルメのチャーシュー丼が人気
チャーシュー丼1000円を頂く 半熟目玉焼き2個の下にたっぷりの角切りチャーシューと角切りメンマにネギ しっかりした味付けのチャーシューが美味い ごはんの量は多め 焼肉定食やチャーハンなど美味そうなメニュー豊富な町の定食屋
あっさりした味が人気。地元で人気の美味しい中華のお店
富山西町にある町中華のなにわ飯店。 映画を観たあと散歩していて出会いました。 なにしろ安い! 単品では申し訳ないのでラーメン+チャーハンセット。やっぱりシンプルイズベストかな。 ごちそうさまでした。
旬の食材、新鮮なお魚、地酒も楽しめる居酒屋さん
富山へ旅行♪ 夜は、お邪魔しようと思っていたお店が、予約満席で、ダメでしたので、天気も悪いので、ホテルの近場でこちらを見つけたので、お邪魔しました♪ どの料理も美味しく、カウンターで、ゆっくり頂けました♪ やっぱり、お刺身は、富山なんで、美味しい(๑◕ˇڡˇ◕๑)
上本町にある西町駅からすぐのスイーツのお店
『月世界』 親戚からいただきました。 卵白、砂糖、寒天の3つで作られた干菓子ですが、 口当たり軽く、少し甘めですがやさしい甘さで、 とてもおいしいお菓子なので大好きです(*^_^*) http://www.tukisekai.co.jp/ #た行
カツオの出汁がしっかり効いて、薄めの味付けの中華そばが美味しいお店
メンマラーメンの大盛りをいただきました。煮干しで取ったスープの匂いがダメな方は、おそらくNGでしょうが、あっさりしたスープと細麺がマッチして美味しかったです。
富山市にある西町駅からすぐの喫茶店
富山グルメツアー⑥ 二日目は、レトロな純喫茶でのモーニングからスタート。こちらは、再開発された街並みの中で昔ながらの面影を残す100年の歴史で洗練された味を楽しむ老舗喫茶店です。 人気メニューのオムレツに厚切りベーコンがプラスされたスペシャルメニュー。半トーストとツタヤコーヒー付です。食べ応えのある厚切りベーコンは、ジューシーに焼き上げられており、ふわとろのオムレツ、サクふわのトーストとの相性は抜群でした。厚切りベーコンが、新たなアクセントとなっており、とっても存在感がありました。 ここは創業当時の大正時代から富山市随一の繁華街として賑わっていた場所で、ツタヤでコーヒーを飲むことがステータスで、オシャレの最先端だったようです。大正、昭和、平成、令和と4つの時代を歩んできた純喫茶の歴史も感じながら、朝から最高のスタートが切れました!
女性客多数、ピザとパスタが美味しいイタリアン
#遠出シリーズ その125 #富山 のお泊まり先に富山案内してくれた人がIWA5持って来てくれたのでツマミを買いに来たよー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ここも連れて来てもらってんだけどねー(o´罒`o)ニヒヒ♡ 普通に美味しいから今度はお店で食べたいなーლ(´ڡ`ლ) #富山好き #富山グルメ #富山にハマった #今までなんで富山に行かなかったんだろう #富山に毎年来そう #富山はグルメが豊富 #富山実は銭湯が温泉のとこいっぱい #富山ピザ #ピザ #ピザ好き #ピザ窯の写真集めてます #ヒンナヒンナ #aha
ワンプレートランチが好評。自家製ヌードルがおいしいフレンチレストラン
友達が富山旅行で海鮮以外を食べたいということで探してきたお店です。ランチセットのみでなく単品も食べられます。 ランチプレートは1500円、コースは2800円でした。ただし、GW特別価格だと思います。HPでは1200円、2600円でした。 単品メニューはランチセットの料理以外に何品か提供されてました。牛肉は池多和牛というのが提供されていて、それなりの価格設定されていますが、十分に満足できます。 ワインの種類もなかなか豊富です。 店内はおしゃれな雰囲気で女性客が多く来店されてました。 富山で海鮮以外で美味しいものを食べたい時に良いと思います。 #ランチプレート
昨日のランチ。 富山市に来たので、ステーキ丼の美味しいこのお店へ。 昨日はステーキ丼ではなく、数量限定のハンバーグ定食をオーダー。 ご飯も炊き立て、ハンバーグも柔らかくてとても美味しかったです。 #ランチ #富山市 #ハンバーグ #ほし乃
富山市にある西町駅付近のラーメン屋さん
懐かしい味を求めてひびきやさんに 昔から変わらないなと思う優しいタレで 美味かった〜
総曲輪にある西町駅からすぐの中華料理店
続いてはこちらの餃子が評判のお店へ。数年前から何度も行きたかったお店、けど臨時休業だったりで何度も振られてようやくの訪問です。 お店に入ると異国の香りが漂ってます。餃子屋さんだと思っていたら四川料理屋さん、匂いの正体は火鍋でした。 火鍋にかなり気持ちをもっていかれましたがお腹と相談して焼き餃子310円と水餃子330円を注文。どちらもいいお味だしコスパ最高、餃子が評判なのがよくわかります。 しかし火鍋が気になる!ので次回は火鍋を食べに来ます。 #富山 #総曲輪 #四川料理屋さん #餃子 #火鍋 #幻の店 #リピート決定
フランスパン系パンの種類が豊富なのが魅力、地元で高い人気のパン屋
今回は、バンブスに行きました。あしたば食パン、バターシュガー、ペティチョコ、ペティアマンドをいただきました。お店の人気ナンバーワンは、ペティチョコです!まろやか生地にチョコチップがアクセントになっていて美味い!キャラメルを細かくきざんだ生地のカップケーキも美味い!ごちそうさま! #まろやか焼き菓子 #手土産に最高 #もちもち
体にやさしい健康膳が堪能できる、薬屋二階の薬膳料理店
「健康膳コース」¥2.100 反魂丹の“池田屋安兵衛商店”2Fに。漢方。薬膳。蓮根豆腐/人参と山査子のピクルス、甘海老と山薬(山芋)の竿前昆布煮、春野菜と龍眼のココット茴香(ウイキョウ=フェンネル)風味、高麗人参と鶏団子のスープ、黒米の山菜おこわ、香の物/陣皮入、野草茶(十薬/鳩麦/杜仲)。どれも食べ難いこと一切無。滋味味わい深い。次に供される料理をまるで子供のようにワクワクと期待して待つ。+¥525で蒲公英のシフォンケーキ&クコの実アイス付。富山訪問時は必ず寄りたい。 #和食 #ケーキ #アイス
今回は、チターズに行ってきました。富山初上陸です。ニューヨークスタイルのチーズドックのお店です。女性人気で長蛇の列でした。石川の金沢店が1号店で富山の総曲輪店が2号店になります。モッラレラポテトとタピオカチョコレートココアをいただきました。チーズドックは、外がカリッと中は、チーズとろ〜りして美味いです。ごちそうさま。 #チーズドック #富山初上陸 #タピオカ #女性人気
ランチからー宴会!牡蠣も大きくてプリプリ!刺身も文句なし〜美味しい
牛串が美味しかったのでK・MEAT行ってみた。 1階フードフロアになってます。富山県の様々な場所から集まった食べることが大好きなお店です。老舗もあれば創業したてのお店もあります。 「おいしいは、楽しい。」をコンセプトに掲げられてます。 K・MEATさんは、上市の精肉卸の会社直営店になります。 富山県の上市ブランド牛、剱を取り扱ってます。 ショーケースに並んでる。お好みのお肉をオーダーカットして食事もでぎます。テイクアウトもできてお土産や贈答品にも使えそう。 牛タン定食と牛串をいただきました。 お肉が柔らかく、噛むごと旨味が口に広がる。 #お肉の質が高い #コスパ最高 #焼肉 #k・met #K・MET #SOGAWA BASE
SOGAWA BASEに行ってみた。 1階フードフロアになってます。富山県の様々な場所から集まった食べることが大好きなお店です。老舗もあれば創業したてのお店もあります。 「おいしいは、楽しい。」をコンセプトに掲げられてます。 インドカレー KHUSHIへ インド人シェフの本格カレー店です。 自慢のインドカレーから定番商品まで全てがスパイスが効いてるお店です。 焼きたてナンがお皿からはみ出る大きさ ふわふわ食感でうますぎる。 じっくり煮詰めらて、柔らかいチキンも美味い。 自分の好み辛さスパイスが効いて、美味かった。 #旨いスパイスカレー #カレー #チキンカレー #SOGAWA BASE # 富山グルメ #富山カレー
富山市にある西町駅からすぐそこ、バー
旅の思い出泥棒。いつもどこでも男はその話題やねん。 #またくるでー
西町駅の周辺エリアのグルメをチェック
西町駅の周辺の駅を選び直せます
Bistro ROSY ~富山駅前イタリアン~
イタリア料理 / 富山市
韓国酒場ミョンドン
居酒屋 / 富山市