更新日:2024年04月10日
忘れられない味、新しいおいしさがあるイタリアン料理屋さん
ハワイアンミュージックを聴きながらマッタリと癒される雰囲気でいい店です。 ガーリックポテトはヤミツキになる! シーフードサラダもパスタもチーズロコモコも全部美味しかったです!
新潟伊勢丹の7Fにあるオシャレちっくなお店
伊勢丹新潟での遅い昼飯 洋食腹だったのでパスタ屋さんへ お客様はあまりいなく席は自由でした パスタセットを注文
オリジナリティーあふれるメニューが揃う、お箸を使って食べるパスタ店
新潟にこんな美味しいパスタ屋さんがあるなんて知らなかった笑笑 パスタの種類が多く、珍しい種類があることに驚きました‼️ そして箸で食べるのでとても新鮮 家族からカップルまでどの世代にも愛されるパスタ屋さんだと思いました! #ファミリー #休日ランチの女子会で
新潟市中央区古町で待ち合わせ前に時間が空いて、 昼飲み、Salixでハイボール¥500-税込❣️ jazzを聴きながら美味しくいただきました^_^
太麺が特徴の、できたてアツアツパスタを味わうことができるイタリアン
11月27日の麺活 パンコントマテ 小出店@新潟県魚沼市中原 ナポリタン 太麺 大盛 ¥1,130 ランチサービス サラダ・ドリンク付き 何故に人は郷愁の味を突然求めるのでしょう・・・ 熱々の出来たて太麺パスタは思っていた以上に美味しかったですよ! ご馳走様でした‼︎(^人^)
江南区、さつき野駅付近のパスタのお店
仕事が遅くなり、三宝へ。先日食べたオックステールスープを注文。うまい。 そして、先日あったお店のかたにラーメンの麺だけいいですか?ときくと、OK(^-^) 麺を投入しました。 味はあっさりラーメンになります。しょうがを足して胡椒を振って。体温まる薄味には感じますがおいしかったです。レシートは特別だった証拠(^-^)
朝日にある古津駅近くのパスタのお店
今回は私にとって未開の地、 秋葉区での晩飯です。生パスタの 文字につられてこちらのお店に凸。 パスタとピザが売りのようですが、 和定食なんかも揃っててファミレス的な 使い方をするお店のようです。 パスタはかなり本格的なメニューが 揃ってましたが、今回は私の好きな 旬の牡蠣が入っている、牡蠣とほうれん草のクリームパスタをセットで注文。 セットで出てきた前菜も中々手が込んだ 逸品、これはパスタも期待できます。 ちなみにパスタは太さの違う3種類から 選ばせてくれました。 パスタはプリプリの牡蠣がたっぷりと 入ってて、ほうれん草の緑が映える とても美しい盛り付け。この見た目で 美味しく無いわけがありません。 これはまたいいお店を発見しました。 また来ます。
学校町にある長岡駅付近のパスタのお店
たらこといかの和風パスタセット サラダ、ジェラート、ケーキ、ドリンク付き
新発田、西新発田駅からタクシーで行ける距離のパスタのお店
新発田で長年経営されている洋食屋さん♡ 高校の時の友人に「洋食といったらわたしはシドさん」と聞いており、一度は行ってみたかったお店(๑•̀ㅂ•́)و✧ 黄色い外観でウオロクコモ店のある通りからも見える目立つお店です 開店は10時ですが、ランチメニューは11時半から 知らずに早く来てしまいましたが、お店の方が優しく、中で待たせてもらいました(´;ω;`)ありがたや〜 家族経営なのか和やかな雰囲気で、お店の内装もギターやビートルズなどお好きなのかたくさん飾られていました✨壁掛け時計もビートルズだったので気になってちょくちょく眺めてしまうw 注文したパスタランチはサラダやフォカッチャ、前菜にドリンク付き♡ この日はオイルパスタでした。 実はあまりオイルパスタ得意ではなかったのですが、シドさんのパスタは野菜がたくさん使われていて油っぽさがなく(良い意味で)スルスル食べられました(๑´ڡ`๑) 今度は他のお客さんが注文していたお弁当ランチを食べに行きたいと思いました✨
糸魚川市にある糸魚川駅からタクシーで行ける距離のパスタのお店
パスタがメインのお店☺️どのメニューもサラダバーがついてきます。 ステーキとチーズのパスタのセットがお気に入り。 初めて行った時に食べたトマトカルボナーラ、こないだのサーモンフライ(写真なし)とかニョッキのグラタンも美味しかった。
季節の素材を使ったメニューがおいしいイタリアンのお店
20220809 友達とランチ。ペアセット。 ピッツァとパスタを1つずつ選ぶ。 前菜も付いてるしドリンクバーも付いてるので、 ゆっくり女子話☆
絶品石窯ピザは必ず食べたい、新潟の隠れ家的イタリアン
☆ナポリ系ピッツァ(^^)☆ ランチで駅南にある、ナポリで修行しピッツァライセンスを獲得して帰国しお店を出している"ピッツェリア イル アフェット"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は店主お薦めの、ピッツァ二種類をハーフ&ハーフでトマト・カプリチョーザとチーズ・サラーメをチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ Heinekenの生ビールを頼み飲みながら、塩けの強めな美味しいサラミをつまみ待ちます(◠‿・)—☆ ピッツァはサイズは大きめでしたが、ナポリ系にしては薄めで、場所によってパリパリともちもちの部分が有り、カプリチョーザとサラーメの真逆チョイスも正解で、美味しかった\(^o^)/↑↑↑ しかしちょっとした苦味が美味しいHeinekenは、ピッツァに合うねっ(。•̀ᴗ-)✧ #コロナに負けるなニッポン!
サラダ食べ放題がある、イタリアンのお店
鳥屋野潟公園に散歩前にランチ。通常ランチはサラダビュッフェがあるそうですが、このご時世で中止。でもセットのサラダも十分なデカ盛り。パスタは一番人気、蟹のトマトクリーム。うまい。ピザはマルゲリータとビスマルクのハーフ。ピザはインパクト大!生地が薄いので好み。子育てカードでポテトがもらえました。娘、完食。 2020.5.30 ディナーで再訪 ※下書き投稿より投稿
こだわりのパスタ・ピザなど、食事メニューが充実しているダイニングバー
事務所近郊の食事選択肢を広げるべく、近所を散策。 居酒屋系を除いて殆ど営業してる所が見つからない中、 パスタ、ピザの文字に惹かれて、1軒怪しげな雰囲気を醸し出していた こちらのお店に、虎穴に入らずんばの気持ちで入ってみました。 ピアノの置いてあるお洒落なダイニングバーのようですが、 食事メニューもそれなりに充実しており、特にパスタは結構な 種類が揃っていました。その中で余所ではあまり見かけない、 ゴルゴンゾーラを選んでみました。 届いた実物を見ると、これが何とも濃厚なチーズソース、 というか最早溶けたチーズだけを使ってるかのような、 強烈なパスタです。ワイン好きならこの一皿だけで ボトル1本が余裕で空けられるぐらいのおつまみになりそう。 食事として一人で食べるには、少し濃厚過ぎますが、 前述の通り、数人でシェアしてワインに合わせるには ぴったりのパスタです。他にも色々メニューが揃っているので、 色々と開拓してみます。
長岡市にあるピザのお店
また来てしまった。。 相変わらずの旨さで、夫婦、長女、長男、三女の5人で ◆ピザ マルゲリータ×2 カンポ×1 ゴルゴンゾーラ×1 ◆生パスタ しっとり鶏肉のバジルソース×2 を平らげた。 最後に追加で頼んだマルゲリータではサービスで水牛のモッツァレラチーズを使ってくれました! なんともさっぱりジューシーで通常のものとは似て非なるものですね。 ご馳走様でした! #ピザ #栃尾 #新潟
職人の街で創られた薪窯で焼き上げる拘りのナポリピッツァや絶品パスタの美味しいお店
マルゲリータとマリナーラのメタメタ(ハーフー&ハーフ) 1,300円 高い方の値段+100円で2つの味が楽しめます♡ ポルチーニ茸のクリームソース 2,000円 こんなモチモチで幅広いタリアテッレは初めて✨ソースもポルチーニがたっぷり入っていてとってもいい香りで美味しい♡ オープンと同時に入店しましたが、すぐに満席でした新潟でこんな美味しいナポリピッツァが食べられるなんておしゃれな雰囲気ですが子連れでも椅子が用意されていたり入りやすかったです! また、近くに行った際はお邪魔したい♪
202「肩肘張らずに飲めるバー」 過日のスパイシーマーケットでの会の後、大白鳥スタジアム帰りの®️友のユウジさんをお迎えしての二次会にて。Retty初投稿のようです。 初めて伺いましたが、デパート&オサレなお店恐怖症の私にも居心地のいいバーでした(´∀`) ❇︎お通しのクロッケ をつつきながら、ワイのワイのと盛り上がり、何故か話題はグルメから心霊スポット方向へ(^◇^;) ❇︎丸絞りレモンぶち込みサワー ❇︎キューバ・リーバ(キューバ・リブレ、ラムコーク、キューバ・リバー) と一緒に、怖い話も涼しくいただきましたとさ♪ 大満足、ごちそうサマ(^人^) 袋とじ… キューバリブレ!(キューバの自由) コロンブスの発見以来植民地支配されたキューバは、アメリカの支援を受けて1898年の第二次キューバ独立戦争に勝利し、当時のスペイン帝国から独立した。 そのころ、アメリカの将校が現地のバーでラムとコカコーラをミックスして飲んだことで生まれたカクテル。 皆がキューバの独立を祝い、キューバリブレと言いながら乾杯したことでその名がついたとか。 キューバ革命以降のアメリカとキューバの関係しか知らなかった私は、何気なく飲んだこのお酒の歴史を紐解くことで、キューバ独立当時の両国関係を知ることとなりました。 ということで、知識の研鑽のため!という言い訳をしながら、今日も今日とて酔いどれたい(*´꒳`*) #肩肘張らずに飲めるバー #キューバ・リブレ #カクテル #新潟呑み #新潟メシ #古町 #食欲の秋キャンペーン #Retty初投稿の店
駅近でお手頃フレンチを!開放的な空間で楽しむ、旬食材の美食をあなたに。
✨女子会ランチでカジュアルフレンチを楽しもう✨ retty初投稿店❣️ お仕事の日に女子でランチへ٩(^‿^)۶ フランス?のミシュラン店で腕を磨いたシェフがOpenされたと聞いて期待して伺いました アパホテル新潟駅前1Fに有るお店 少し前までバンサンでしたが…昨年12月にリニューアルOpen あまりお客さんが入っていない時間帯に毎日お店の前を通るので、美味しいのかね?って話していました 試しに1度は利用してみよう♬ Open3ヶ月。12時少し過ぎに伺いました このお店はまず席を確保して、自分でセルフレジにてお会計 ランチは、サラダ・ドリンクバー付きでした ✴️牛バラ肉の赤ワイン煮 ライス付き かなりの大きさのお肉&ライスが運ばれて来てびっくり えっ?大き過ぎない⁉️ ナイフを入れたら硬〜い(*≧∀≦*) バラ肉だから脂身も多めです 赤ワインソースのお味は悪く無いね。って言いながら… ご飯は、南魚沼産の様なので、お米は美味しかったです でもボリュームが凄過ぎて半分も食べれなくて、申し訳ないですがお残しさせていただきました ごめんなさい(>人<;)
自家焙煎珈琲25種類、紅茶27種類、軽食やスイーツも楽しめるカフェ
新潟生まれ新潟育ち 離れてみるとやっぱり新潟って何でも美味しいのですよ✨✨✨ 母の顔を見に度々帰省するとホッとする ここのハンバーグを母が好きなのでよく行きます 手ごねチーズ入りハンバーグ 付け合せのポテトもニンジンも優しい味 そしてデザートは胡麻プリン 頼まなくてもカフェアートで飾られて来ると皆んながにんまり
新潟 パスタ 美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!