更新日:2024年08月14日
宴会OK、ワニやダチョウなど珍しい料理も味わえる居酒屋
新発田の現場の帰りに目に留まった。 情報なし。 駐車場は相当停まってた。 っつ~~事は人気ありって事だよな ( ̄ー ̄)ニヤリ 空きがあったのですかさずピットインです。 店外待ちはありませんでしたが、店内待ちが3組。 んんん~~~~~~どうしゅう? 迷いましたが待つ事にしました。 15分ほど待って奥の二人用のテーブル席に案内されました。 メニューを見るとカツカレー発見。 最近は初訪問の店にカツカレーがあればだいたいそれです (*^_^*) それにしてもカツカレー税込¥1,320円ってたぁ~~けよな (;´д`)トホホ… 今じゃ¥1,000円以下ならや~~せ方ら。 このカツカレー…1,000円以下だったら秀品として分類するが、1,320円なんで普通品ですわ (爆)!!! #カツカレー #新発田
諏訪町にある新発田駅からすぐの居酒屋
出張にて会食! 今年の3月にリニューアルオープン!店内は綺麗で落ち着いた雰囲気! 日本酒を堪能! あべ→至→村遊→加賀の伊、、、店長からこちらも試してくださいとつなん!店長に会ってないのに、先方の注文の順番にただものではないと感じたのか!! 村遊は白ワインを酸っぱくしたような味わい! 加賀の伊は辛口、他はフルーティ∩^ω^∩ つなんも料理に良くあいます! 日本酒奥が深いですね!! 料理 えいひれ 唐揚げ だし巻き玉子 ばくだん 焼き鳥盛り合わせ 刺身盛り合わせなどなど あまり写真が撮れませんでしたが、料理もお酒も美味しくて、危うく終電逃すとこでしたww
新発田、新発田駅付近の居酒屋
行きなり入り本当は4名でしかダメなコースを3名でもオッケーにしていただきました(^^)3000円のコースでしたが先付けからうまい!次回は単品で阡やの全てを知りたいと思うお店見つけました。 #美味しい
出張先で会食! ビールでかんぱーい! 色々頂きましたが、写真は以下です。 枝豆(初だるま) 馬刺し 鮭の味噌焼き もち豚の串焼き エビの唐揚げ 相手先の方いわく、枝豆の消費量は新潟が1番らしい。初ダルマは枝豆の品種で早く出来上がる品種、ボールいっぱいの枝豆しか食べないときもあると聞き、びっくり!しかも新潟=枝豆も初めて知りました! 品種ごとに味も違く、食べ比べもするみたい! 確かに初ダルマ美味い!皮は硬めで枝豆の風味が口いっぱいに広がる\(//∇//)\ とうもろこしと一緒で採れたては味濃いです! 越後牛を注文したのですが30分以上かかると!終電に間に合わない為、越後牛が食べられなかったのは残念でしたが、どれも美味しかったぁ(●´ω`●)
新発田市にある新発田駅付近の居酒屋
◯みそ・しょうゆ・おばこ? ついしん手紙さんのあと 着物の作家さんと一緒にこの日の2次会は 〇居酒屋食堂いまい さん 夜遅くまで営業されていて 地元の方が最後に〆にラーメンと食べに行かれると タクシー運転手さんからの情報で訪問 まずは瓶ビールで乾杯のあと あては 〇中華サラダ 〇枝豆 〇栃尾揚げ~辛味噌~ そして最後に問題の〆ラーメン メニューを見ると しょうゆ・みそ・おばこ ……おばこって何? お店の人に聞いてみると 見た目は豚骨風ですが味は全然違うらしい …で、味は?と聞くと 表現が難しいと言う 結局、物は試しにオーダー 〇おばこラーメン 味の印象は ホワイトソースと鶏の煮出汁で薄めていった感じで かなりクリーミーなスープです ここの麺はかなり柔らかめで年配向き 新発田のご当地グルメ しっかりいただきました 御馳走様でした (^-^) #いまい #居酒屋 #新発田 #新潟 #乾杯 #beer #ビール #グルメ #gourmet #niigatagourmet #shibatagourmet #foodie #cheers #おばこラーメン #ラーメン #栃尾揚げ #ramen #Cuisine #和食 #Japanesefood
いつも混んでますね。 お味付けが優しいめです。 ごちそうさまでした。
新発田、新発田駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
新潟に旅行中、せっかく日本海側にきたので魚介類が食べたいと思い、この店に決定。 具沢山の海鮮丼でとても美味しかったです。
新発田、中浦駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
サーフトリップで新潟県にやってきました。 月岡温泉にて、かるーく一杯。この温泉街はこじんまりしているけど、趣があって好き。 その温泉街の一角にある居酒屋さん。赤提灯につられてフラリと。 ゴハン食べたばかりだったので、馬刺しとビールをオーダー。 お通しは2品でてきましたよ。もうこれだけで充分かも。(笑) 馬刺しもおいしかったです。
隠れ家的な居酒屋 当日飲み放題2時間2000円OKだったのでお願いしました。お通しが玉子と和牛料理から始まり、メニューは全てブランド食品を使用。 ステーキなどの鉄板料理もあり、全て絶品でした。 コースも当日でも可とのことで、次回は是非利用したいです^ ^ 人気になられると困りますが、新発田新道おすすめ店です! #遊び心あり #お忍び #料理うまし #新発田 #コロナ対策 #喫煙可 #絶品唐揚げの中にキノコおこわ #メニュー盛り沢山 #お肉の質が高い
新発田、新発田駅からタクシーで行ける距離の焼き鳥屋さん
飲み放題コース4000のところ 今回はそう飲まないだろうと普通にメガ生ビール800円を注文。 焼鳥たらふく食べてお酒も飲んで3500円でした。 個人的にはとり団子の絶妙なタレ加減にハマり再注文。 明日が仕事でなければ、にんにくつけ焼も食べたかった(。´Д⊂) ここは五合サイズの「メガとっくり」というのもあるので日本酒好きの方は是非ご来店を。 #スタミナごはんキャンペーン
セットがお得、美味しい稲庭うどんが食べられる地元でも有名な和食のお店
久しぶりの新発田市。日曜日の中途半端な時間に ランチタイムになり、選択肢が少ない中、 偶然通りかかったこちらのお店に凸。 稲庭うどんがウリみたいなので、 天丼とのセットで注文しました。 白く滑らかで細めの稲庭うどんは美しい。 コシは弱めでスルスルと食べれるので 歯の弱い方にもお勧めできます。 天丼は特筆するところは無いものの、 セットものとしては充分。 うどんがもっと冷たく締まっていれば、 より好みだったかな。
西園町にある西新発田駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
月岡温泉にある中浦駅からタクシーで行ける距離の焼き鳥屋さん
月岡温泉に一泊家族旅行。温泉街をブラブラしてみたかったので素泊まりにしてみました。そして夕食は居酒屋を求めてこちらへ。17時オープンに入ったのでお客さんはうちらだけ。心良く対応してもらいました。サバオニオンがボリューミーで美味しかったです。値段もお手頃。温泉に泊まり、居酒屋で飲めるって意外と貴重!?宿飯もいいけど、これはこれで楽しい。
新発田市にある新発田駅からタクシーで行ける距離の居酒屋