更新日:2024年08月27日
本格新潟燕三条系ラーメンが堪能できる客足の絶えない人気のラーメン店
総本店初上陸✨ 燕三条背脂ラーメン
新潟の町並みを一望しながら食べられる
風味爽快❗️ ビューカードのどこかにビューン!へ応募したら当たったので燕三条へ٩( 'ω' )و 弥彦神社を参拝してから弥彦山へ。 展望食堂のテラスで日本海を見下ろしながら新潟限定だろうかサッポロの風味爽快ニシテ(^^) 大汗かいたので一缶では足りずこしひかり越後ビールとジャンボメンチカツ(^。^) 湿度が低くまさに爽快でした( ◠‿◠ ) #展望食堂 #風味爽快 #越後麦酒
豪華で味わい深い、蟹クリームチャーハンが美味しいと評判の中華料理店
お勧めは何と言ってもAランチ メニューには無いのだがレバニラ炒めランチ500円!なんと税込! こっちに来る用事が無いと行かないが、行ったなら必ず行きたい店である。
三条カレーラーメンの火付け役、具沢山のラーメンが食べられるお店
チームドボン❤️ 三条市にある、 龍松園。 ランチで初訪✨ ってか、何かカレーラーメンが食べたかった❤️ (*≧∀≦*) コチラの店主、新潟5大ラーメンの1つ✨ 三条カレーラーメンで町おこしを図った第一人者で、エースコックのカップ麺「三条カレーラーメン」の監修。 ってことで、黒カレーラーメン¥950を✨ラーパス提示で¥100OFF❤️ 半ライス¥100をいただきました❤️(*゚▽゚*) スパイシーな黒カレースープは、10種のスパイスを使い✨黒い元は健康に良いとされる竹炭を使用✨真っ黒くろすけ❤️(*⁰▿⁰*) 麺は翡翠が練り込まれた✨中太平打ち縮れ麺✨ 具材が豊富で、ピーマン・タマネギ・さつま芋・南瓜・キノコ類・蓮根・ニンジン・ヤングコーン・鶏肉・味玉1個などなど… テッペンには唐辛子1本❤️ 麺を食べなら具材や唐辛子をチビチビ食べ✨ ホントスパイシーで、後からジワジワ来る辛さと汗✨爽快感❤️\(//∇//)\ 麺を食べ終え✨半ライスドボン❤️(*≧∀≦*) 半ライスにはキムチ付き✨ 完飲✨完食❤️体内ドボン❤️でご馳走さまちゃん お初にてんきゅ❤️龍松園✨ (*´∀`*) チームドボン❤️は、頑張る人を応援します❤️ #新潟5大ラーメンの1つ #三条カレーラーメン #チームドボン❤️ #新潟盛り上げ隊❤️ #全日本ドボン❤️連合会推薦 #チームあんよが上手❤️ #チーム歩行器❤️ #チームロンパー'S❤️ #チームバブリー❤️ #うん…うん?……うん………❤️ #チームtheドボりあん'S❤️ #ナイス松本さん✨ #for you❤️
三条市、北三条駅近くの中華料理店
三条飲みの最後の店だった。 恥ずかしい話だが全く覚えていない。 何を食ったのか、金を払ったのか何も記憶が無い。 通算三度訪問していると思うのだがいつも記憶が無い。 今度は此方の店を最初の目的地にして美味しそうな料理を味わってみたい。 翌日、お土産で頂いた炒飯を食べたが、普通に美味しかった。 出来立てをお店で食べていればさぞかし美味かっただろうに(笑)!!! #三条 #〆のラーメン #〆のお店
燕市、吉田駅付近の中華料理店
広東麺で有名な吉田ではここで決まりのお店‼︎
282「いつかのラーメンセット〜あれは、いつかっ中華」 #Retty初投稿 金物の街である三条市の市役所近くにありますコチラ。 中国語飛び交う、最近ではどこの街にも一軒くらいあるタイプの中華食堂。 得てしてこのタイプのお店によくある、コスパ良しなセットメニューや日替わりメニューが用意されています。 腹ペコりんでたどり着いたこの日は、ラーメンとご飯ものがそれぞれ数種類の中から選べる ❇︎ラーメンセット 800円 から、担々麺とエビ玉子飯をチョイス♪ 甘辛なエビ玉子飯と、担々麺?らしきものがよく合います。 担々麺の概念って、人それぞれ千差万別ですよね。 この日私は新たな担々麺の一態様を知りましたwww #甘辛海老玉子飯 #担々麺…らしい #セットで800円は安い! #食後のコーヒー付きます #カタコトで注文すると通じやすいwww #新潟メシ #新潟県三条市 #金物の街 #新潟DEラーメン
ランチにしょうが焼き定食。 冷奴付、ご飯の盛りがいいです。
お取り寄せです。 セット50個で3500円 ●ピリ辛 皮が薄いのにコシがあってつるんとした食感。 中は野菜がたっぷりでジューシだけど、 The日本の昔ながらの餃子という風味。 ●プレーン 美味しいけど私にはさっぱりし過ぎで、 コスパを考えるとかなり物足りない。
三条市、東三条駅付近の中華料理店
麻婆麺 餃子 83 3 3
三条市にある東三条駅からタクシーで行ける距離の中華料理店
カレーラーメンを食らってみました。 見た目はもう、普通のカレー色だけど、食べてみないと解らない予想外の旨さ有り! ご機嫌な味でした。
川沿いの素敵なロケーション。 町中華より、ちょいおしゃれ。 担々麺を、いただきましたが、優しいお味でgood。
燕市、西燕駅付近の中華料理店
186「デザートは謎のマタキタクナール⁉︎和洋折衷どころか、和洋中の食べられる店」 過日に初訪問で伺いましたこちら、レッティ新潟のうらば……ゴホン!レッティ新潟のヒロコ小姐から賜りましたミッションを胸にイン! さぁ、皆さん私の顔を思い浮かべてください。 そう、新潟のトムクルーズです(=゚ω゚)ノ (頑張ってトモ狂うず…) では、ミッション「マタキタクナールをゲットせよ」の開始であります。 現場は落ち着いた雰囲気の中華料理店。 黒いシャツに黒い前掛けの、黒ずくめの美人エージェント達が、時々客席と客の様子を伺います! 危ない!私もいつ狙われるか!メニューに身を隠し気配を消す……ドクンドクン、ドクンドクン。 しかし敵もさる事ながら、ふっと顔を上げるともう私に飛び掛かれる位置で投降を呼びかけてきた…… 「ゴチュウモンハオキマリデセフカ」 はい、本日のランチ ❇︎豚ヒレカツの玉子とじ定食 850円 アイスコーヒー付き(ランチはライス大盛りか、アイスコーヒーのどちらかを無料でつけられ〼) でお願いします。 という訳で、洋食出身のシェフが、実家の中華料理店で、和のカツとじ定食を作った、という、いつどこゲームのようなカオス感を覚えながら、テーブルの下に足を潜めて待機!(え、普通に座ってるだけじゃ…) マツコと…ゴホン!待つこと10分で地雷のような破壊力を持ったカツ煮の登場です(=゚ω゚)ノ ロースカツもジェイソンも真っ青な厚切りヒレカツが鉄鍋一杯に四枚も!食べやすく一枚が半分に切ってあるものの、やっとこさっとこ一口で頬張れるくらいの大きさ(゚∀゚) ほの甘い出汁醤油が食欲をそそります! ンメェーーーーー(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ 一口、また一口と口に運ぶうちに、ペロリと完食! 大満足、ごちそ……… あっ、危ない!危うくハニートラップにかかるところだった(誰も色仕掛けてないが…) そう、私のミッションはアレの入手。ちくしょうどうやったら手に入るんだ! と、アウェイで喘いでいると、またもや黒い影が私の背後に… 「アイスコーヒート、デンピョウニナリマス」 な、なに!ユンピョウ!(誰も言ってないから…) アイスコーヒーをすすりながらふと、伝票の上に置かれた伝票の上を見ると、何やらお薬の袋が…… こ、コレだ! ママママ、マタキタクナール(=゚ω゚)ノ 袋の手作り感が半端ないっ! くぁーっ!っと、完全にやられましたとさ♪ 大満足ごちそうサマ(^人^) 袋とじ マタキタクナールの中身は、癒しのアメちゃんです。 私の手元に来たのはレモン味のマタキタクナールでした♪ #マタキタクナールの誘惑 #和洋折衷どころか、和洋中の食べられる店 #教えたくないけど誰かに言いたい #新潟メシ #燕市 #クラフトビールが飲めるかなぁ
燕三条 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの中華のグルメ・レストラン情報をチェック!