更新日:2025年04月09日
レモンがトッピングに入ったちょっと変わったラーメン
通りすがりにたまたま伺いました。 最初に食券を購入して入店するスタイルで メニューが多くて迷っちゃいましたが 私は旨辛ラーメンを 旦那さんは醤油つけ麺大盛、 餃子ハーフサイズを注文しました ついでに煮干し替え玉もプラス(笑) 旨辛ラーメン ピリ辛でカレー風味? スープがちぢれ麺に絡んでとっても美味しい 醤油つけ麺 シンプルな醤油スープに平打でモチモチの麺がとてもあって美味しい 煮干し替え玉 細麺でしっかり味がついているので最初はそのままで あとはつけ麺やラーメンのスープにつけて頂きました♪ こちらメニューによって全て麺が違うのかな? スープもそれぞれ❤️があり美味しかったですが 麺が美味しい! また行きたいお店です。 ご馳走さまでした〜 #小千谷 #ラーメン #つけ麺 #美味 お子様連れok お一人様ok
接客、料理、種類すべてに大満足。地元に愛され続ける人気店
うまい! 特に魚が。
バリエーション豊富なラーメンが味わえる。軽めでもガッツリでも任せて
長岡駅前にあるラーメン屋。新幹線の時間まで時間がなかったので、ささっと醤油ラーメンをいただきました。美味しかったです。
ドライブスルーのある、ドライブインのようなレトロなイタリアンのお店
✨新潟B級グルメ✨ 新潟でB級グルメって言うと上位に上がる“イタリアン" TVでも結構取り上げられているので、新潟へ観光へ来た方が食べられているのも見かけます✌︎('ω')✌︎ “イタリアン"と言うとイタリア料理を思い浮かべますが… この“イタリアン"はイタリア料理とは全く別物です 新潟で“イタリアン"を提供している2枚看板店 新潟市内から下越地区みかづき 長岡市内から中越地区フレンド 地区に寄って別れます もううん十年振りのフレンドでした(*´꒳`*) 喜多町店の店内は、昭和レトロな感じ テーブルやソファーが懐かしい まずは、レジでオーダー&お会計を済ませ呼び出しベルが渡されます お席で待ちます 提供カウンターの上に置かれた紅生姜を、自分で好きな量を取るスタイルです 少し太い緬。焼きそばみたいな麺 コーンやもやしが一緒に炒められています♬ ミートソースの様なトマトベースのソースが麺の上にかかっています ミートソースの様に麺と絡めて頂きます 新潟地区で主流のみかづきよりも、酸味が弱め。 普通盛りでもしっかりなボリュームが フレンドは、イタリアン×餃子 この組み合わせが人気✨ お腹いっぱいだったので、イタリアンのみに 同じイタリアンでもお味に違いが有るので、好みが分かれるかな〜 久しぶりにフレンド頂きましたが、以前より断然美味しくなった様な♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ただ、オペレーションが悪く… ファーストフードなのにレジは遅く、何分待ったかな? そこが残念でした\(//∇//)\ 長岡花火館の真前にお店が有り、観光へ行った際にピッタリです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ #新潟B級グルメ #新潟グルメ
長岡市内で味噌ラーメンが有名な老舗
今回のラーメンツアーは、長岡の船場さん♪ 勿論1番人気のサッポロを頂きます。ラーメンといえば餃子とライスは必須ですね〜 殆どのお客さんがサッポロを注文していましたよ。 餃子もさっぱりとした味で美味しいし、サッポロのお味は今まで数々食べて来た味噌ラーメンの中でもベスト3に入ります。 シャキシャキの野菜は甘味があり熱々のスープ、ひき肉途中でニンニク、七味、お酢を入れて味変を楽しみ大満足 大変美味しゅうございました。
この店は本物。味噌ラーメンがメインの新潟県長岡にあるラーメン店
長岡、酒麺亭潤の系列らしい濃厚味噌ラーメン。辛味噌と味噌を悩んだあげく、味噌ラーメン850円に辛味噌70円を別皿で注文。 クリーミーな味噌でコクがある。途中から辛味噌、卓上唐辛子を投入し味変で二度楽しみました。豆板醤ベースで辛過ぎず、旨味が増して最高。小ライス無料と共に。
地元の料理やお酒をたっぷり楽しめる長岡の居酒屋
#地元居酒屋 #店内広め、テーブル多い #タッチパネルメニュー #メニューなんでもある #禁煙、外喫煙
大正11年オープンの蕎麦専門店。ツルツル食感、強いコシのへぎそばが絶品
長岡といったら、【たれかつ】【へきそば】ということで此方へ訪問。目の前には長岡祭り会館が見えます! 座敷を予約して11時半くらいに伺いました。平日にもかかわらず、帰る頃には5組くらいの待ち客がいました。 タレカツ膳を注文。 タレカツは薄い豚肉のカツに甘じょっぱいタレにつけたもので、地元のわらじカツに良く似た感じでご飯が良く進む味でした。 へぎそばはつなぎにふのりを使用したそばで、ツルッとしたのどごしが特徴。へぎは器のことを指すが普通の器でした。通常のねぎ、すりごま、わざびの薬味に加え、卓上にはカラシをつけるのも良しと記載があったので迷わずお願いしてみました。 からしは汁に溶かすのではなく、そばの上につけ、カラシの部分は汁に浸さないよう頂きます。 わさびの辛味とはまた違って、これはこれで美味しい!! 最後に蕎麦湯を頂けました。蕎麦湯が好きなので、2杯飲んどきましたww 個人的には、満腹にはならなかったので、大食いの方はご注意ください\(//∇//)\ #たれかつ #へぎそば #長岡 #花火会館
長岡駅すぐ。注文してから焼く焼き鳥の美味しい人気店。種類豊富コスパ高し
最高!
背脂系なのですが、煮干しががっつり効いて、極太縮れ麺との相性抜群
最近ハマりつつある背脂ラーメン 中太麺に背脂が妙に合う スープも意外とあっさりで、ご飯との相性も抜群 麺王国新潟、恐るべしです
鯛茶漬けは風味がよくあっさり。心も身体も温まる居心地の良い居酒屋
今日は所用で長岡へ出張!打ち合わせの後に越後の風で4人で会食!新潟の郷土料理とお刺身を堪能しました!のっぺ、栃尾揚げ、エゴ、煮菜、かぐら南蛮の天ぷら!新潟でしか食えない料理を選んでくれて、〇〇さん!ありがとさん!しかし、ここのブリ刺分厚いわ〜!関東ならブリ刺4切分あるんとちゃうやろか?
酔客御用達。飲み会後に食べたくなる絶品ラーメン&チャーハン
昨晩の麺活! 長岡殿町の乄で与華楼さんへ…♂️ 頂いたのはワンタンめん 煮干しの香りが漂う醤油スープと細縮れ麺で飲んだ後にアッサリいける一杯ですねぇ 大変美味しゅうございました
長岡、長岡駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
長岡に出張。 ランチは、へぎ蕎麦とタレカツが食べられるココで。 タレカツ丼セット。 へぎ蕎麦は、ふ海苔の色合いが出てます。 もちろん歯応え十分。 丼は、タレカツもですが、ご飯が旨い。 さすが魚沼産コシヒカリ。 カツも米も蕎麦も美味しくいただきました。
長岡で唯一シャリ金ホッピーが飲める店
お店のシステムが変わったそうで30分700円のテーブルチャージで飲み放題(ビール、日本酒も)でした。ビール3杯飲んで2品注文、30分で結構満足。モツ煮、モツ焼き美味しかったです。しめて1700円位でコスパも良し
ニンニク香る特製味噌ラーメンは、縮れ麺との相性抜群。うれしいライス無料
いつもは家に近い別の店舗に行くことが多いので初来店。 やはり、安定の辛味噌ラーメンですね。 ほどよく辛いので、辛いのが弱い方はご注意を
飲んだ後の〆におすすめ、人気は牛の内臓入りかすラーメン
あっさりしてて、めちゃうまい!! コスパよし。ニラ餅100円。 定食もいいけど、ニラ餅、ニラ餃子、手打ちうどんも、おすすめ!!!中華料理屋さんかとおもいきや、日本の定食、ラーメンやさんですねー。 華三ワールドへ、是非皆さんも!!
カクテルの種類が充実、女性にもおすすめな人気のウエスタンバー
地元の好きなお店です!! 映画をイメージしたカクテルの飲めるお店です☺︎ 雰囲気もいいので、地元で飲む時は高頻度で行きます〜
まき釜の本格ピザ、ソーセージやワインを気軽の楽しめるダイニングバー
『2017.12.26』 久しぶりに、駅前の、バーデンバーデンにランチ で伺いました*\(^o^)/* ソーセージが、めちゃくちゃうまいので、友人と 夜飲みでは来るんですが、ランチはお初です。 毎日変わるランチ‼️ 今日は、ハッシユド ビーフ、鱚と舞茸の フリッター、ライスとスープ、ドリンクが付き ます! ライスは大盛り無料で、スープとドリンクは、 お代わり自由です*\(^o^)/* パスタランチやグリーンカレーランチもあるので 次回(^ー^)ノ #長岡 #ランチ #ビール #お正月キャンペーン
〆は雑炊、麺どちらも美味い、地元で超人気な美味しいもつ鍋屋さん
佇まいは古めかしいが、本場・福岡のもつ鍋を彷彿とさせるもつ鍋店で、最初行った時、ビックリした。これだけ本格的なもつ鍋を長岡で食べられるとは…という感動。正直、あまり教えてくない(笑)けど、ホント美味い。もちろん、雑炊でシメても、麺でシメても美味い!
満足度の高い、人気ラーメン店。メニュー豊富だから家族連れにも嬉しい
チンゲン菜と挽肉のあんかけらーめん 935円
長岡 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!