更新日:2020年11月30日
上越で行列ができる佐渡の出汁を使ったラーメン店
松本市から糸魚川市へ行き、飯山市へ向かう途中の直江津で昼食時間に 検索結果ダントツのこのお店に直行 案の定15人ほど並んでいましたが、めげずに列に加わります 限定「しおとんこつ」は限定30食となっているもの…
Kazuo Tsuruta
ニンニクがっつり!大量の玉ねぎ!人気の味噌ラーメン屋
新潟県上越市の超人気店、、大きな洒落た建物ですのですぐに分かります、上信越自動車道 中郷インターからアクセス便利です。 ミサと言えば味噌ラーメン!!この逸品を食べるためにココに来るのだ!って感じです。…
Toru Kondo
食材の個性もしっかりあり、かつ全体的に調和がとれた一杯
149『平成維新〜人生最高の担々麺に出逢うこと』 今までに食べた担々麺の中でダントツNo. 1です。 もはや味の説明もままならないくらい。 レトロな設えの中で食べる、どこか和を感じさせる担々麺。 今までにコレは…
Tomonori.O
少し濃いめな醤油豚骨スープが美味しい家系ラーメン店
新潟県・上越市、【 “家系”の元祖『吉村家』、全国に6店舗しかない直系店の一つ 】。 若い頃は大好きだった”家系”ですが、齢を重ねるに連れ疎遠に。 10年ぶり位に食しましたが、味が濃くて脂っぽいものは、たまに…
長谷川英亮
地域の皆様に愛されて創業60余年。「また食べたいラーメン」で、あり続けます。
131『まろ甘いげんこつ醤油のワンタン麺〜普通盛りでもオーモリ』 先日のお昼ごはん、妙高市のオーモリさんへ県外から来られた方を連れて伺いました。 上越妙高地域で定番の、アッサリげんこつ醤油スープの中で、こ…
麺の太さやスープの濃さ、背脂の量、熱さなど自分好みにできるラーメン屋
今まで殆ど縁の無かった、 上越市の大潟区で晩飯の時間を 迎える事になり、8号線沿いで 目立っていたこちらのへイン。 営業時間が6時1分から、翌日午前2時の 20時間営業です。24時間でもいいのでは なかろうかと思…
永井康仁
食べればわかるこの旨さ、名物は味噌ラーメン
☆久しぶりのミサの味噌ラーメン(^^)☆ ニューミサのミシェランプレート獲得おめでとうございました(^^) と言う事で久しぶりにあのガッツリにんにくの効いた、たっぷり玉葱の入った味噌ラーメンが食べたくなり"ごは…
Kazuhito.T
おろし生姜のおかげでさっぱりと食べることができる醤油ラーメンが人気の店
移転後、初投稿です(^-^)v本日上越に出張中! 久しぶりに"トク"が食べたくなり"ラーメンダイナーゴーゴーホウライ"に行きました(^-^)/ サイコロ焼豚を香ばしく焼き上げのせるスタイルを"トク"と言うんですが、その"…
ゴマの風味がたっぷり、上越市のたんたん麺屋さん
97『紅(くれない)坦々麺〜炒りごまプチプチ真紅の旨辛味』 練りゴマ、すりごまの入らない珍しい担々麺。 野菜たっぷりの海鮮出汁の効いたスープに、ウマウマ肉味噌と、これでもかという量の炒りごま(((o(*゚▽゚*)o)…
濃厚豚骨ラーメンとあっさり牛骨ラーメンが人気のラーメン店
上越でまた一つ、凄いラーメンに 出会う事が出来ました。国道8号線沿い、 少し派手な外観をしてたので、 通りかかる度に気にはなってましたが この日は意を決して凸しました。 濃厚な豚骨とあっさりの牛骨が それ…
濃厚とんこつスープがウリのラーメン屋さん。クリーミーなスープが人気
上越市のてるちゃんさん(^^) 塩トンコツラーメン、明太ごはんセットいただきました(^○^) 濃厚なトンコツのスープがうまいです(^^) 明太ごはんにもスープを投入‼️めちゃウマです(^^) ごちそうさまでした(^○^) …
角田幸也
大きなチャーシューと豚骨と魚介を上手に組合せたつけ汁がうまいつけ麺屋
ラーメンが無性に食べたくなり、 頭によぎったのが麺屋しょうじさん。 早目のランチと思って、11時半過ぎに訪店しましたが、既に席が7割程埋まってました。 ラーメンのこってりを注文。 10分程でラーメン登場で…
小池毅
早朝から深夜まで営業、ネギラーメンが人気のラーメンチェーン
上越で仕事だったので、客先の近くのラーメンショップにお邪魔しました。ネギが有名らしいのですがとりあえずラーメンを頼んでみました。普通に旨しです。黒酢ラーメンなるものが気になったのですが流石に冒険は次…
Hiroko.t
こだわりスープと細縮れ麺の「ねぎとりそば」が絶品、ランチ定食も人気の店
四度目のぬまのアジトさん。前回で基本の とりそばを使ったセットメニューは 食べ終えたので、ここからは別メニューへ。 ずっと気になっていた塩とりそばを注文。 メニューに黄金のスープと書かれてましたが 偽り…
地域に愛されている老舗という感じがよく伝わってくるラーメン屋さん
#遂にあさひ楼 #伝説的なラーメン屋さん はるか昔から知ってたけど、場所も有りなかなか行けなかったあさひ楼さん福井帰りちょうど良い時間だったので、北陸道途中下車しデビューしちゃいました!! ナビ頼みで…
Yusuke Niwa
歯ごたえのある太麺に醤油ベースの魚介系スープが美味なラーメン屋さん
3種類のつけ麺のうち最後の味噌を頂くべく 宝来軒へお邪魔しました。味噌つけ麺を400gで 注文させて頂きました。 ここの味噌つけは標準でバターが入るんですね。 味噌とバターの組み合わせは確かに鉄板。 ただ、つ…
肉厚チャーシューが自慢の、食べ応え十分なラーメン屋さん
105『玉ねぎチャーシューメン〜精肉店直営ラーメンのチャーシューのこと』 精肉店直営のラーメン店との、こちら。 この一週間で二回行っちゃいました(๑>◡<๑) パスポート利用で、 玉ねぎチャーシューメン874→50…
香ばしい醤油が香る醤油ラーメンが自慢、駅周辺で行きやすいラーメン屋さん
66『背脂ラーメン発祥の新潟で、新種発見٩( 'ω' )و』 背脂ラーメン発祥の地、新潟は燕三条においては、太麺に煮干の利いた濃口醤油のスープの背脂ラーメンが定番の逸品。 冬場の寒い時期に、出前の途中でスープが冷…
あっさりラーメンは魚介系スープでコクあり。活気であふれるラーメン店
越後一ノ宮:居多神社参拝後、フラッと入ったお店 駐車場は大通り沿いにあり広い 地元のナルスなるお店と併設している 中へ入ると外人の小柄なポチャおばちゃんが一人で回している お客はカウンターにビール飲んでた…
j.kishimoto
魚介だしと鶏ガラ、トンコツを使ったWスープが特徴のラーメン屋さん
直江津港より出船して真鯛釣りを堪能した後、帰りの高速のパーキングエリアに寄って昼飯を食べようとなりあらいPAに(^^)前にも寄ったことのある『麺屋 吉祥』さんに行って《焼味噌ラー麺(¥800)》をチョイス(^^)…
Y.Kakinuma
上越・糸魚川・妙高 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!